こんにちは、ワンキャリ編集部です。5大商社の各社選考について解説する「5大商社 選考特集」。
伊藤忠商事編 Vol.3の今回は、伊藤忠商事のエントリーシート(ES)、筆記試験の対策についてお伝えします。
伊藤忠商事のエントリーシート(ES):設問項目の特徴
伊藤忠商事は他商社とは一線を画す独特のエントリーシート(ES)です。毎年多少設問が変わるものの、全ての設問に20字〜50字以内で答えなければならないという点は一貫しています。
他商社と比べ、筆記試験結果・学歴によるフィルターが強いと言われ、エントリーシート(ES)は面接時のチェック資料として使われている要素が強いと考えられます。
以下、2018卒のエントリーシート(ES)の設問となります。
・設問(1)あなたの強みは何ですか?(20字以下)
・設問(2)あなたの弱みは何ですか?(20字以下)
・設問(3)伊藤忠商事を志望する理由を教えてください。(50字以下)
・設問(4)あなたの信念を教えてください。(30字以下)
・設問(5)やりがいを感じる時はどのような時ですか。(30字以下)
・設問(6)日頃、継続している習慣を教えてください。(30文字以下)
・設問(7)困難に直面した時、どのように克服しますか。(30文字以下)
・設問(8)あなたの思うリーダーシップとは何ですか。(30文字以下)
・設問(9)ストレスを感じるのはどのような時ですか。(30文字以下)
・設問(10)ストレスを感じるときはどのように対処しますか。(30文字以下)
・設問(11)コミュニケーションの際に気を付けていることを教えてください。(30文字以下)
・設問(12)今までの人生で最大の決断は何ですか。(30文字以下)
・設問(13)あなたの人生の夢を教えてください。(30文字以下)
伊藤忠商事のエントリーシート(ES):実際にES通過した解答例
上記のエントリーシート(ES)の回答で重視するポイントは、シンプルに「伊藤忠の商人」に求められる人物像(粘り強さ、挑戦心、行動力、パッション、伊藤忠らしさ)を意識しながら書くことです。
伊藤忠らしさについては、伊藤忠商事の「合格の秘訣」ページをご参照ください。
以下、内定者の体験談より抜粋した通過例を見ても分かるようにシンプルな答えでOK。面接で話すエピソードとここで書いた自分像がマッチするように調整をしておけば問題ありません。
【設問内容と通過例2選(抜粋)】
【エントリーシート(ES)通過例:その1】
・設問(1)あなたの強みは何ですか?(20字以下)
→ 性格自転車日本横断をするほどの圧倒的行動力。
・設問(2)あなたの弱みは何ですか?(20字以下)
→ 物事に熱中し過ぎると視野が狭くなること。
・設問(3)伊藤忠商事を志望する理由を教えてください。(50字以下)
→ ベトナムでのビジネスプログラムを経て、海外で0から新規ビジネスを開拓することにやりがいを感じたから。
・設問(4)あなたの信念を教えてください。(30字以下)
→ 熱い炎のような魂は周りに伝染する。今を全力で生きる。
・設問(5)やりがいを感じる時はどのような時ですか。(30字以下)
→立場や価値観の異なる人と協力し、困難な目標を達成したとき。 ※出典:伊藤忠商事|総合職2018年卒本選考のエントリーシートより一部抜粋
【エントリーシート(ES)通過例:その2】
・設問(1)あなたの強みは何ですか?(20字以下)
→ 目標達成志向の下粘る強く努力できる事。
・設問(2)あなたの弱みは何ですか?(20字以下)
→ 自分よりも他人を優先してしまいがちな事。
・設問(3)伊藤忠商事を志望する理由を教えてください。(50字以下)
→ 若手に仕事を任せる風土がある等、若手の成長を虐げない貴社において経営人材へと成長したいから。
・設問(4)あなたの信念を教えてください。(30字以下)
→ 困難があっても己から決して逃げず、粘り強く努力しやりきる事。
・設問(5)やりがいを感じる時はどのような時ですか。(30字以下)
→できなかった事ができるようになる等の自己成長を感じた時。 ※出典:伊藤忠商事|総合職2018年卒本選考のエントリーシートより一部抜粋
伊藤忠商事の筆記試験:特徴と対策
伊藤忠商事も他の総合商社と同様に、筆記試験の結果が悪いと容赦なく落ちます。ワンキャリ編集部調べでは、早慶でも筆記試験に落ちた人はざらにいるようです。
また、伊藤忠商事は特にエントリーシート(ES)の設問であまり差別化を図れないため、筆記試験が非常に重要になってきます。早い段階から対策することを強くおすすめします。
筆記試験の概要
問題の形式はSPI(テストセンター)で、時間は1時間半です。内容は、言語/非言語/構造把握/英語の4科目です。また、2018年の筆記試験では、点数の高い学生は1次面接免除の優遇があったといわれています。
筆記試験の対策
以下のようなSPIの対策書籍を徹底してやり込むことが重要となります。特に以下は最も一般的な書籍なので、必ず目を通しましょう。
洋泉社
売り上げランキング: 1,026
違った問題にも取り組みたい場合は、以下の書籍も参考にしてください。
ナツメ社
売り上げランキング: 2,581
成美堂出版
売り上げランキング: 49,765
英語の対策としては、テストセンターの英語を採用している他社の試験を利用するなどしましょう。試験の傾向や単語の意味を覚えることは有効な対策方法です。
なお、伊藤忠商事のエントリーシート(ES)対策、筆記試験対策や面接対策など、さらに詳しい選考対策の情報はワンキャリの下記ページで参照可能です。
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
▼エントリーシート対策をまとめた特集記事はこちら!!
・エントリーシートの書き方例文集!内定に近づく志望動機・頑張ったこと等
▼主要なWebテスト・筆記試験の概要と対策はこちら
・【就活スタート時必見】主要Webテスト9種類:問題形式の見分け方と対策本一覧
・【保存版:120社分】企業別:過去出題されたWebテストの種類/形式と対策法一覧
▼商社オススメ記事はこちら
・【商社内定者が強くおススメする】総合商社内定にぐんと近づく厳選記事10選
・【就活面接過去問集】5大商社内定者が選ぶ、本当に役にたった面接質問例34選
・【総合商社】「三菱商事じゃダメなの?」〜頻出質問と面接官をうならせる模範回答〜
▼ワンキャリア初の書籍『就職一流内定 完全版』はこちら
【全記事一覧:5大商社選考特集】
・三菱商事(内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・三井物産(内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・住友商事(内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・丸紅 (内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・伊藤忠 (内定実績/OB訪問/ES/志望動機)
・全体の対策(筆記試験/ES過去問/面接過去問/鬼門面接)