ONE CAREER(ワンキャリア)
Icon menu
ONE CAREER(ワンキャリア)

ワンランク上のキャリアを目指す、就職活動サイト

企業検索 Icon cross
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす Icon arrow down gray
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす Icon arrow down gray
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす Icon arrow down gray
    • クチコミをさがす
    • クチコミを投稿する
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ就活記事「ワークライフバランスやなくて、ライフ・イズ・ワークや...
Image 1548913040

「ワークライフバランスやなくて、ライフ・イズ・ワークや!」みやけようのOB訪問体験記 Vol.2

商社 みやけよう OB訪問
2016年2月2日(火) | 11,375 views
Facebook Twitter Google Hatena Pocket
Line
1360x300

みやけようのOB訪問体験記

~ あなたの代わりに訪問してみた ~ 

※ ワンキャリ編集部のライターが就活生の代わりにOB訪問を行う「OB訪問体験記」の連載。今回は、ライター みやけようが「総合商社特集 ~ 2016 冬 ~」に合わせて、商社のOBへ訪問を行いました。

オフィス街のランチタイムだけあって混み合ってきた。
OB訪問らしきスーツの若者とゴリマッチョのペアも多い。
ぬるくなったコーヒーでのどを潤して
私はAさんの、仕事のホンネに切り込んだ。

※ 総合商社 B社 就活のホンネ編(前編)はコチラ

食品からアプリまで、大きく広がる商社の業務

〜壮大な領域だからこそ、可能性が広がっている〜


みやけ:部署と会社全体と、事業内容をざっくり教えていただきたいです。

Aさん:部署では再生エネルギー関連のビジネスをやっています。ざっくりといえば、発電所を作るプロジェクトを主導したり、発電所に関連する部材を国内外から輸入したり、発電所で使用する燃料についても3国間取引を行ったりしています。

みやけ:壮大ですね……。

Aさん:さらに部署が違うとなるとメディアをやったり、アプリを作ったり、繊維、食料を扱う部署まであるので、会社規模になると正直何をしているか分かりません(笑)。年配の社員さんでも、全ては把握できていないと言えるほど、沢山の事業が動いていますね。

「仕事で人は磨かれる」という先輩の言葉

〜仕事と会社が大好きなら、入社がゴール、なんてない〜


みやけ:Aさんのお話だと社内に尊敬する方が沢山いるように感じます。具体的にはどのような先輩がいらっしゃるのですか?

Aさん:今の会社に入ろうと思った理由にもつながるのですが、就活セミナーで当時50歳くらいの大先輩と出会いました。その先輩が学生を前にして「ワークライフバランスなんかやなくて、ライフ・イズ・ワークや!」と言い切っていました。

みやけ:それをセミナーで言い切るところがすごいですね。

Aさん:そうなんです(笑)。その方は「俺は仕事が楽しくて仕方ないねん。まだまだやりたいことが沢山あるんや!」と目を輝かせて語っていました。「仕事で人は磨かれるんだ」と語る姿は格好良く、それが僕にはすごく響きました。

みやけ:本気で仕事が楽しいから言えることなんですね。

Aさん:いざ入社してみても、その社員さんの言葉通りにプライドを持って、楽しそうに仕事している人が沢山いました。まさに「仕事で人を磨いている」人たちばかりです。

いろんな力が、まずは万遍なく求められる環境だと思います

〜気遣い、面白さ、人を楽しませるプロフェッショナルたち〜


みやけ:商社マンは面倒見が良いイメージもあります!

Aさん:部下のことをすごく見てくれているのは感じますね。課長レベルの方でも、新人が仕事で悩んでいる時に、1対1で飲みに連れて行ってくださったりと、細かな気遣いができる方が多く、とても尊敬しています。

ビジネスマンとしての基礎能力が高く、上にも下にも広く気遣いができ、自分のビジョン、成し遂げたいことを語れる。僕が尊敬する先輩はこういう方々ですね。

みやけ:総合商社で活躍するために必要なスキルや素養って、何かありますか?

Aさん:それは僕が知りたいくらいです(笑)。ただ、プレゼン能力や語学力はもちろんですが、そもそも人間的な魅力がなければいけないなと思います。それから、「自分の強い領域や勝ちパターンを確立させていくこと」は大切だと思います。「この人に任せろ!」という強みを、40歳くらいになるとみなさん確立しています。

失っても「もう1回作り上げよう!」と言う人ばかりだと思います

〜会社を離れる人が、こんなにも少ない理由〜


みやけ:踏み込んだ質問になりますが、転職を考えたことはありますか?

Aさん:僕自身は転職願望は特にないです。同期でも総合職でだいたい130人ぐらい同期がいて、今のところ転職した同期はほとんどいないですね。転職人の理由も、自分で起業、他のベンチャーでチャレンジなどポジティブな選択が多いです。外資系やベンチャーに行った友人は1~3年目で転職している人が多いことを考えると、うちは少ないと思いますね。

みやけ:イジワルな質問かもしれませんが、「会社からこれが無くなったら辞める」というものはありますか?」

Aさん:ウチでは、「これが無くなったら会社辞める」と考える人は少ないと思います。仮に何かを失っても、「もう1回作り上げよう!」となる人ばかりです。

過去に戻っても、今の会社に入りたいですね

〜「こんな先輩いるのかな?」その選択は間違っていなかった〜


みやけ:今日聞いたお話を含めて、A社の好きなカルチャーは何ですか?

Aさん:冒頭でお話した通り、「こんな先輩たちがいるのかな?」と想像していたら、実際に想像通り頼れる先輩が沢山いたところです。愛すべきアホというか(笑)、アホもできるけど、いざという時は「会社の何かが失われても、もう1回作り上げよう!」という頼りになる人ばかりです。就活のはじめに抱いた印象と変わらない、裏表のない会社だと思います。

みやけ:では最後の質問なのですが、もし今就活期に戻れたとしたら、Aさんはどんな選択をしますか?

Aさん:今の会社に入りたいと思いますね。今の能力のままで入社して「すごい1年目が入ってきた!」ってなりたいです(笑)。

みやけ:Aさんのように憧れを貫き、誇りを持って働いている方にお話を聞けて勉強になりました。本日はありがとうございました!ちなみに今回、就活生がすべき質問として、1番良かった質問を1つ挙げるとしたら、どれになるでしょうか?

Aさん:その社員さんの「会社の好きなところ」聞くというのは良い質問だと思いました。自分の会社のどこが好きかというのは、業界に関わらず働く上でのモチベーションに関わる部分ですからね。「仕事のやりがいは何ですか?」と聞くと、たいてい同じ答えが返ってきそうですが、会社に入って「会社のここが良い!」という答えには、各々のカラーが出ると思いますね。


“憧れ就活だった”なんて笑顔で語れるAさんは、
本当に後悔なく、楽しくここで毎日を過ごしているんだろう。
「私も、こんな風に笑顔で語れる会社で働きたいなぁ」
冷たい風に吹かれながら、
不思議と温かい気持ちになる帰り道だった。


【みやけようのOB訪問体験記:総合商社シリーズ】

  • Vol.1 A社:「商社でも意外と裁量権あるじゃん!」
  • Vol.2 A社:「ワークライフバランスやなくて、ライフ・イズ・ワークや!」
  • Vol.3 B社:「商社の同期には、OB訪問を積極的にしてない人も多くいる」
  • Vol.4 B社:「商社では"自信"が持てないコンプレックスと向き合った若手こそ生き残る」
  • Vol.5 C社:「総合商社は『保守的な選択肢』に見える」
  • Vol.6 C社:「『組織』より『歴史』を重んじる文化なんです」

※ みやけようの「OB訪問体験記」の連載では、今後も外資系・日系問わず、様々な業界の方へOB訪問を行います。ご期待ください。

Image 1548913043
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ONE CAREER の人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
みやけよう
ライター
みやけよう

同志社大学4年生(在学6年目)。1年間インドとタイのスタートアップでインターンを経験したのち、渋谷のIT企業で業務委託社員を経て、復学した就活生。JIA認定インタビュアー・ライター・広報として活動するフリーランスも裏の顔。ブログ『おはよう!みやけよう!』運営中。カレーと塩顔、宗教とコミュニケーションデザインに関心があります。

@yo_0104をフォロー

この記事に関連する就活記事を読む

  • Thumb vol5 1000x1000
    2016/02/03
    みやけよう

    「総合商社は『保守的な選択肢』に見える」みやけようのOB訪問体験記 Vol.5

    日曜朝の渋谷。今回お会いするのは総合商社C社、入社2年目のMさん。「C社といえば紳士!」そんなよく聞くイメージに踊らされた私は、いつもより身だしなみに気をつけて、早めにカフェに到着。(ああ、なん...
  • Thumb vol8 1000x1000
    2016/02/11
    みやけよう

    「バカ正直な人は、広告営業に向いていない」みやけようのOB訪問体験記 Vol.8

    みやけようのOB訪問体験記~ あなたの代わりに訪問してみた ~※ 広告代理店 A社 就活のホンネ編(前編)はコチラめちゃくちゃお酒に弱いですが、なんとかなっています(笑)みやけ:ここからはお仕事...
  • Thumb 1095 resize 22664109 1860627714249203 1907663197 o 1000x1000
    2018/07/07
    アサキヒロシ

    【OB訪問前は閲覧禁止】バーテンダーは見た!商社、広告、金融…エリートビジネスマンのホンネと悲哀

    ──酒の中に真理有り 世界史を学んだ皆さんには懐かしい、宗教家エラスムスの言葉だ。人間は酔うと本音を吐きやすくなるということは、皆さん経験的にご存じではないだろうか? それは、説明会やインタ...
  • Thumb shutterstock 1086993428 (2)
    2018/12/09
    ワンキャリ編集部

    【今週の記事まとめ】総合商社対策/最新版:トップ就活生レポート/商社内定者が教える商社就活の極意

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、2020年卒の皆さんに総合商社対策とトップ就活生レポートの最新記事をお届けします。今回も見逃せないコンテンツになっておりますので、ぜひ最後までご覧くださ...
  • Thumb 1000 1000 a
    2018/06/02
    トイアンナ

    就活を邪魔する親と、感謝される親の違いとは?LINEで見るトップ学生の本音

    こんにちは、トイアンナです。就職氷河期やリーマン・ショックのころから、子供の就活へ親が積極的に参加する風潮が強くなりました。バブル期に就活をした親の世代とは違い、現在の内定は努力の賜物。中長期の...
みやけよう
ライター
みやけよう

注目の企業

  • コンサル・シンクタンク
    山田コンサルティンググループ(YCG)
    Yamada 200x200
  • 人材・教育
    エン・ジャパン
    Enjapan 200x200
  • IT・通信
    ビズリーチ
    Bizreach 200x200
注目の企業一覧はこちら Icon arrow next blue

就活記事ランキング

 1
Thumb 652 %e5%a4%96%e8%b3%87%e7%89%b9%e9%9b%8614 seo %e5%a4%96%e8%b3%87%e4%b8%80%e8%a6%a7 %e3%83%af%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%aa%e7%b7%a8%e9%9b%86%e9%83%a8 pixta 18103342 s 1000x1000
独自調査:外資系企業71社ランキング!就活生が選ぶ、人気の有名外資系から穴場外資系ま...
 2
Thumb 830 pixta 28585639 s 1000x1000
【Webテスト対策:玉手箱】問題例・出題企業とおすすめ問題集
 3
Thumb image 1546915370
リクルーター面談は怖くない!実施企業一覧と突破術
 4
Thumb 428 fix seo4 %e5%a4%96%e8%b3%87%e7%b3%bb%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99 428 %e5%a4%a7%e6%9c%a8 1606 pixta 20216808 s 1000x1000
外資系企業ランキング!年収とホワイト度を一覧紹介:外資系でホワイトな企業はあるか!?
 5
Thumb image 1546915720
【ES書き方&例文】企業に読まれるESと読まれないESの違い
ランキング一覧はこちらIcon arrow next blue
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
ⓒ2009-2019 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
Icon cross white
アカウント情報
学生証をアップロードして会員登録する

大学メールアドレスをお持ちでない方は、学生証をアップロードして登録が可能です。

確認メールが届いていない方はこちら Icon arrow next blue
ログインはこちら Icon arrow next blue
Icon cross ログイン
パスワードを忘れた方はこちら Icon arrow next blue
10万件のクチコミ・就活体験談が見放題!
新規会員登録(無料)はこちら