ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

ワンランク上のキャリアを目指す、就職活動サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
    • クチコミを投稿する
  • 説明会動画をさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ就活記事今日から使える!社会人との会話で意識すべき3つのポイン...

今日から使える!社会人との会話で意識すべき3つのポイント【5分 de 就活豆知識 Vol.44】

2021年1月8日(金) | 1,855 views

今回は「目上の人とのコミュニケーション術」をテーマにお届けします。

企業分析や自己分析はしっかりやったけど、社会人と話すとなると緊張して、自分の考えや気持ちをうまく伝えることができない……と悩む人の助けになれば幸いです。

豆知識(1)社会人とのコミュニケーションのコツは「話術」ではなく「作法」

■ コミュ障に捧ぐ、社会人との「最強の雑談」テクニックを伝授しよう

初対面の目上の人と話すのは緊張しますよね。

新卒で就職活動をするまで、目上の人と話す機会が少なかった人にとっては、OB・OG訪問や面接で、どんなふうにコミュニケーションを取ればいいか分からないかもしれません。

しかし、守るべきコミュニケーションの「作法」を意識すれば、コミュニケーションが苦手な人でも、必ず社会人と上手に会話ができると筆者は言います。一体その「作法」とは?

豆知識(2)「結論から話す」だけでは不十分。会話を育てる3つのカギをご紹介

■ OB・OG訪問や面接対策に!!会話を育てる「結論ファースト」

論理的に話す方法の1つに「結論から話す」というものがあります。

ところが、この「結論から話す」を実践しているのに、思うように会話を進められないことがあるのはなぜでしょうか。

筆者によると「結論から話す」を成功させるには、「会話を育てる」というもう1つの視点が必要になるとのこと。「会話を育てる」ための3つのカギをご紹介します。

豆知識(3)違いは分かっていても、使いこなすのは難しい尊敬語と謙譲語

■ 知っていますか? 面接は「御社」でメールは「貴社」。敬語で迷ったらこれを確認!【就活の敬語大全】

「なんか、変な敬い方をしちゃうんです……」

敬語でつまずく就活生は、尊敬語と謙譲語の違いをつかみ切れていないと筆者は考えています。なんとなく分かっているけども、知っているのと使いこなすのはまた別物。

こちらの記事では、「よく使う尊敬語と謙譲語のリスト」「間違った敬語の使い方」「直接的な表現を避けるクッション言葉」などをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

編集部員のひとこと

就活をしていると、頻繁に耳にする「コミュニケーション能力」。人見知りが激しい、緊張しやすい、話すのがうまくない、そんな自分にとっては自信のない能力の1つです。

最近、ワンキャリアで公開された「『コミュ力』を分解すれば、就活もラクになる?得意を生かして勝負できる居場所の見つけ方」を読んだときに印象的な一文を見つけました。

僕も「コミュニケーション苦手だな」って思っても、これを分解してみるとコミュニケーションにはいろんな要素があって、傾斜配点が違うだけだなって分かりました。

なるほど、コミュ力を分解して、自分の得意なコミュニケーションの分野と企業が求める能力が重なる部分で勝負すればいいのか。
自分のコミュ力のなさに漠然とした不安を覚えていましたが、少し希望が見えてきました。

コミュニケーションに悩む方は一度、自分のコミュ力を分解してみませんか?

きっと、自分の得意な箇所が見つかるはずです。

▼前回の豆知識はこちら

(Photo:Sazhnieva Oksana , SerPhoto/Shutterstock.com)

ーページトップへ戻るー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ONE CAREER の人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部

「ワンランク上のキャリア」を目指す人の為の就活メディア ONE CAREER の編集チーム。
▼公式Twitter/Facebook
https://twitter.com/onecareerjp
https://www.facebook.com/onecareer.jp/

@onecareerjp をフォロー
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部

注目の企業

  • 広告・マスコミ
    メディックメディア
  • 商社
    ミスミグループ本社
  • 人材・教育
    キャリアデザインセンター
注目の企業一覧はこちら

就活記事ランキング

 1
【SPI対策】SPIとは?例題31問付き!言語・非言語等の問題形式と出題内容を解説!
 2
外資系企業71社ランキング!エリートで忙しいイメージのある外資系企業を一覧でまとめて...
 3
【Webテスト対策:玉手箱】計数・言語・英語の問題例一覧!出題企業とおすすめ問題集も
 4
【業界研究:商社】5大総合商社「三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅」のメ...
 5
グループディスカッション対策完全版!テーマごとの例と議論の進め方・役割の選び方
ランキング一覧はこちら
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
ⓒ2009-2021 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報
確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら