ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ就活記事「キラキラの頂点は外銀女子」「サイバーは知的」トップ就...

「キラキラの頂点は外銀女子」「サイバーは知的」トップ就活生が選ぶ【女子の職業マップ】

コラム トイアンナ 外資系 日系
2019年11月25日(月) | 77,836 views

※こちらは2017年2月に公開された記事の再掲です。新型コロナウイルスの感染拡大などにより、働き方やライフスタイルに関して変化している部分もあります。


こんにちは、ワンキャリ編集部のトイアンナです。

外資系・日系企業で幅広くキャリアを積み、現在は就活や恋愛に関する執筆活動などを行っています。

以前、一般職女性へのインタビューを基に「合コン男子マップ」を作成したところ大きな反響をいただきました。しかし巷(ちまた)には女性が男性の企業をジャッジする記事があふれる一方、その反対は網羅されていません。

そこで今回はトップ大学の男子就活生27名へ調査を実施。各種業界で働く女性に対するイメージを主観的に並べてもらいました。

キラキラの極北は外銀女子!?

まずは実際に作成したマップをご覧ください。

この画像はトップ就活生たちに主観で図を動かしていただいた結果です。まず特筆すべきは、外銀女子がキラキラ女子のトップに位置している点でしょうか。キラキラ企業として知られるサイバーエージェントよりさらに上位となった理由を伺ってみると、

「外銀は最近キラキラ女子を積極的に取っている気がします。キャバ嬢のように働いてもらう候補なんだろうなと思います」と偏った意見が。外銀は部門ごとにカルチャーの差が大きいのですが、このコメントは接待の多いリテール部門のイメージに引きずられた結果かと思われます。

「銀行一般職は知的刺激ゼロ」一般職でも見られる偏ったイメージ

トップ就活生による職業イメージは、一般職でもギャップがありました。

まず、商社の一般職へのイメージは「婚活最強」。

「育ちが良く、しっかりしていて、ルックスもいいみたいな。結婚市場最強だと思います」

「キラキラ女子が多い一方、志望理由の背景には『堅実さ』がある」

と、バランスのとれたキャリア観を高く評価する声が目立ちました。


その一方で銀行の一般職へは賛否両論。

「お金持ちの家庭が甘やかして育てられた結果、何もかもやってもらうのが当たり前になっていて知的刺激ゼロというのが約10人のサンプルを見た印象」と、筆者も絶句するくらい厳しいコメントも。

その一方で「銀行窓口にいる女性はみな口調が優しく、癒やされる。窓口で高齢者の相手をすることも多い。よって銀行の一般職女子は辛抱強く優しい人が多いのだと思う。知り合いの内定者の方もこの傾向がある」

と、業務で培われる忍耐力へのポジティブな意見も見られました。


商社や銀行の一般職女性へインタビューする中で思うのは、業務内容こそ違えども仕事の重みはさほど変わらないという実情。自分でお金を動かす決裁権こそありませんが、優秀なアシスタントとして総合職をしのぐ活躍をされる方も少なくありません。

また、一般職は結婚までの腰掛け職というイメージを抱いた就活生が目立ちましたが、昨今は出産後も復職する女性が見られ、一般職の位置付けも変わりつつあります。内定段階で就活生が抱く職業イメージは一部の部署が与える印象や過去のイメージに影響され、現状とズレがあることが見えます。

学生による偏りはなぜ生まれるのか?

トップ就活生は複数社から内定をもらうことも多く比較的多くの業種を見ています。それでも実情とズレが生じてしまう理由には、ある真実が絡んでいます。就活生は自分が受けた業界へのコメントは辛辣(しんらつ)になり、知らない業界については良い面を見がちなのです。

たとえば金融業界を志望する学生は銀行の一般職を辛辣に語りますし、広告代理店内定者は自分の内定先を謙遜します。よく調べたからこそ、むやみに礼賛できないのでしょう。


コントラストを描くように、回答者がエントリーしていない分野では褒め言葉が目立ちます。

例えば、「歯科衛生士は美人が多い」とストレートなコメントがあった他、「知り合いの公認会計士合格者はみな堅実な人が多い。将来の安定を考えて、大学入学当初からコツコツ努力をしている」など、民間企業内定者の彼ら・彼女らとは異なる進路をポジティブに捉えていました。


また、この傾向には年収はあまり関係がなく、国家公務員I種から地方公務員まで民間志望の学生は受けなかった業界へ良いイメージを抱く傾向が。深く知らないからこそ隣の芝は青く見えるのかもしれません。

偏りを自覚して他業種を理解しよう

就活では時間に余裕があって調べ尽くせる業界もあれば「友達がエントリーしたから取りあえず……」とあまり知らないままエントリーすることもあるでしょう。

しかし、知らない業界ほど一部の部署イメージを全体へ当てはめてしまったり、良いように捉えたりしがちです。逆に志望している業界ほど「実は残業が多い」「パワハラがある」など決してキレイで済まされない現実を目の当たりにします。そこで志望企業へ失望し、他の業界へいきなり切り替えると同じく失望してしまうかもしれません。


この現象は新卒だけでなく転職者でもよくあります。「コンサルは休みがないからホワイトな業界へ行きたい」と転職したにもかかわらず「ここではやりがいや成長がない」と次の業界へも失望してしまう。全ての条件を満たせる企業はありませんから、キャリアの海でさまよいかねません。

「今◯◯業界が輝いて見えるのは、まだよく知らないからかもしれない」と自覚することが、正確な理解の第一歩です。企業の課題も理解した上で、自分と相性のよい企業を見つけていってください。


合コンや、アフター6の過ごし方って正直気になりますよね。ちょっとくだけた視点からも見てみましょう!

▼男性版合コンマップ!
・【企業別合コン男子マップつき】一般職女子ってどんな生活してるの?「年収は総合職より上」「合コンは週1回」赤裸々な実態

▼「1年目の社員ってどう遊んでるの?」そんな疑問にワンキャリ編集部が答えます!

▼1年目の遊び方特集:連載一覧▼
【第1回:外資系金融編】「外銀は『港区女子の入り口』でしかない」就活では絶対王者の外銀マンの夜遊び事情とは?
【第2回:外資系コンサル編】合コンでも光る「ロジカルシンキング」!でも10人に3人が……。外コンの夜遊び事情に迫る!
【第3回:総合商社編】「CAさんは結婚への意欲がすごくて苦手」就活生からの人気抜群の総合商社の「お遊び」の実態は!? 
【第4回:インフラ編】「遊び相手じゃなくて結婚相手として捉えられる」手堅さ・堅実さが売りのインフラ企業の「お遊び」は意外と……?!
【第5回:広告代理店編】「俺たち、合コン日本代表!!!」11対11の合コンで魅せた、面白さNo.1な広告代理店マンたちは一体どうやって遊んでるの?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ONE CAREER の人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
トイアンナ
ライター
トイアンナ

ライター。外資系企業に勤めてのち、独立。恋愛とキャリアを中心に執筆しており、書籍に『モテたいわけではないのだが』『確実内定』『やっぱり結婚しなきゃ!と思ったら読む本』など。
Twitter: @10anj10(https://twitter.com/10anj10)
公式サイト「恋愛塾(https://renaijuku.co.jp/)」

@10anj10をフォロー

この企業を見ている人にオススメ

  • IT・通信
    サイバーエージェント
    23494人がお気に入り
    サイバーエージェント

この記事に関連する就活記事を読む

  • 2021/03/29
    ワンキャリ編集部

    【大和証券:3分対策】大和証券ならではの志望動機で圧倒的な入社意欲を示そう。本選考の選考対策ポイント

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 野村證券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券と並び5大証券に含まれる大和証券。 証券会社業界でのキャリアを築きたい学生が、多...
  • 2021/08/13
    ワンキャリ編集部

    【凸版印刷:3分対策】2度のES、鬼門のGDで試される「傾聴力と強い志望度」 DNPとの違いも解説【23卒向け】

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、印刷業界において高いシェアを占める凸版印刷(営業・事務系)の本選考のポイントをお伝えします。 選考前の最終確認にぜひご一読ください。 印刷企業と...
  • 2021/05/20
    ワンキャリ編集部

    入社1年目から大規模案件のフロントは当たり前。私たちの成長を支えてくれた「失敗を許容する文化」

    終身雇用や年功序列制度が当たり前ではなくなったことに加え、コロナ禍により、先行きがますます不透明になっていく中で「どんな環境でも通用する力が欲しい」「若手のうちから活躍して成長したい」という思い...
  • 2018/04/28
    ワンキャリ編集部

    2つの聞かれるガクチカ、共通して書くべきは積極性!JT(日本たばこ産業)のエントリーシート(ES)作成のポイント

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。人気企業の各社選考について解説する「人気企業選考特集」。JT(日本たばこ産業)編 Vol.2は、JT(日本たばこ産業)のエントリーシート(ES)作成のポイントに...
  • 2018/09/26
    ワンキャリ編集部

    【J.P.モルガン(投資銀行部門):3分対策】英語ESやグループ面接など各選考ステップ突破のポイントを解説!求められる人物像とは?【21卒向け】

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。外銀の中でも特に人気の高い「J.P.モルガンの投資銀行部門」のインターン/本選考のポイントをまとめてお伝えします。エントリー前の最終確認のために、ぜひご一読くだ...
トイアンナ
ライター
トイアンナ

注目の企業

  • コンサル・シンクタンク
    オースビー
  • メーカー
    AGC
  • 広告・マスコミ
    CARTA HOLDINGS(旧:サイバー・コミュニケーションズ、VOYAGE GROUP)
注目の企業一覧はこちら

就活記事ランキング

 1
【SPI対策】SPIとは?例題31問付き!言語・非言語等の問題形式と出題内容を解説!
 2
【24卒向け】インターン・説明会エントリー受付中の企業まとめ&締め切り一覧!【6/2...
 3
【23卒向け】外資系企業71社ランキング!エリートで忙しいイメージのある外資系企業を...
 4
【業界研究:商社】5大総合商社「三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅」のメ...
 5
【フェルミ推定】「いまさら聞けない」でも大丈夫!回答&解説付きで読むだけでOK
ランキング一覧はこちら
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報
確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら