ワンキャリア
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ワンキャリアforエンジニア
ワンキャリア転職
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ企業検索旅行・観光旅館古窯
旅館古窯
公式
日系 旅行・観光
旅館古窯
0.0
お気に入り (9人)

【一旅の記憶を、一生の感動に。】

旅館古窯は、1951年の創業以来、山形県上山市にて「おもてなし」の心を大切にしながら、地域の魅力を発信し続けてきた老舗旅館です。
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」において40年以上連続でトップ10に選ばれた歴史があり、一般のお客様から政財界・スポーツ・芸能人の方々にもご利用いただいております。

伝統的な和の文化と現代のニーズを融合させ、新しい価値を創造することを目指し、旅館業だけでなく、飲食や小売りなど多角的に事業を展開し、地域の発展にも貢献。

さらには、社内研修「フレッシャーズキャンプ」を運営し、プレゼンテーションスキルやマーケティング、財務会計を学ぶ機会を提供しています。新規事業の立ち上げにも関われる環境があり、若手社員が活躍中です。

#地域活性化 #地元貢献 #地域貢献 #まちづくり #観光 #20代で事業責任者
#旅行 #旅館 #ホテル #インバウンド #日本文化 #リーダーシップ #課題解決
#スキルアップ #プロフェッショナル #成長できる環境 #チャレンジできる社風
#福利厚生が充実 #研修制度が充実 #商品開発 #企画 #ブライダル #マーケティング #東北 #山形

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

【一旅の記憶を、一生の感動に。】

旅館古窯は、1951年の創業以来、山形県上山市にて「おもてなし」の心を大切にしながら、地域の魅力を発信し続けてきた老舗旅館です。
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」において40年以上連続でトップ10に選ばれた歴史があり、一般のお客様から政財界・スポーツ・芸能人の方々にもご利用いただいております。

伝統的な和の文化と現代のニーズを融合させ、新しい価値を創造することを目指し、旅館業だけでなく、飲食や小売りなど多角的に事業を展開し、地域の発展にも貢献。

さらには、社内研修「フレッシャーズキャンプ」を運営し、プレゼンテーションスキルやマーケティング、財務会計を学ぶ機会を提供しています。新規事業の立ち上げにも関われる環境があり、若手社員が活躍中です。

#地域活性化 #地元貢献 #地域貢献 #まちづくり #観光 #20代で事業責任者
#旅行 #旅館 #ホテル #インバウンド #日本文化 #リーダーシップ #課題解決
#スキルアップ #プロフェッショナル #成長できる環境 #チャレンジできる社風
#福利厚生が充実 #研修制度が充実 #商品開発 #企画 #ブライダル #マーケティング #東北 #山形

職種別の選考対策
接客職 総合職

旅館古窯の新卒採用・就職情報

イベント詳細

インターン情報まとめはこちら

募集中の説明会・セミナー

26年卒 | 旅行・観光

【山形・観光業】夏採用始めます!選考直結型オンライン会社説明会!

2025/07/23(水)14:00 - 2025/07/23(水)15:30

7月第3回説明会

締切 7月22日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

接客職の体験談

旅館古窯 接客職に関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

総合職の体験談

旅館古窯 総合職に関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

企業情報

代表者

佐藤信幸

所在地

山形県上山市葉山5-20

設立日

1964/5

従業員数

600名(グループ合計)

売上高

46億円(グループ合計)

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 旅行・観光
    フィールド・マネジメント
    4人がお気に入り
    フィールド・マネジメント
  • 旅行・観光
    セントラルサービスシステム
    6人がお気に入り
    セントラルサービスシステム
  • 旅行・観光
    サン・クレア
    135人がお気に入り
    サン・クレア
  • 旅行・観光
    阪急交通社
    2036人がお気に入り
    阪急交通社
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

代表者

佐藤信幸

所在地

山形県上山市葉山5-20

設立日

1964/5

従業員数

600名(グループ合計)

売上高

46億円(グループ合計)

職種別の選考対策
接客職 総合職
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り この企業のイベントを見る
企業の魅力
日本の伝統文化を伝える和装での接客

人は、一生に何度、心が震えるような旅をするのでしょう。
その旅のひとつひとつが、
人生を優しく照らし続ける灯りになったら。
古窯グループが届けたいのはそんな体験です。
時を超えて受け継がれてきた文化を、大切に磨き、
地域の自然、風土を心に響く形でお届けする。
日本の美しさを誇りながら、心からのぬくもりでお迎えする。
一旅の記憶が人勢を通じて心をあたためてくれるように、
私たちは今日も、お客様に寄り添い続けます。

地域とのつながりを続けるマルシェ

地域と共存共栄する宿泊文化とは?

施設内だけで完結せず、周辺農家や職人と提携、「旅行×体験」「旅行×地元特産品開発」を生み出す。
自社の成長が地域経済を回し、地域経済の活性化がまた自社に還元される”好循環モデル”を目指します。

旅館だけでなく学び続ける地域経済を担う人材に。

社会人になってからも学び続ける環境。学び続ける仲間がいる。
そんな環境は意外と少ないのかも。
私たちは、お客様に目には見えない感動を提供しているからこそ何を大切にしているかを徹底的に言語化します。
そしてビジネスとしても、継続的に利益を出し続けられることが地域の好循環につながっていきま。

地元で働く仲間と山形といえばの”芋煮会”

社内での活動として、有志のメンバーで芋煮会や交流会も行っています。
地元で生活をする。贅沢な時間とチャレンジをできる環境の両方が備わっています。

閉じる
イメージギャラリー
雰囲気の違う小さな施設で働くメンバーも
採用イベントにご協力いただきました!
グループの予約を一括管理
プロを目指す仲間と切磋琢磨
地元の食材をフルーツアイスに
山形の魅力を様々な事業を通して伝えていきます。
閉じる
オリジナルムービー
KOYO × Ussiy 古窯創業70周年記念映像「旅が変わる。宿も変わる。新しい山形が今はじまる。」

ストーリー 】
山形で生まれ育ち、子供の頃からちょっと大人びている静かな女の子。

毎日を過ごしていても、いつも遠くを見ていて、、、どことなく冷めている。

なんか別に楽しくないわけじゃないんだけど...

「退屈な世の中だなぁ」と、田舎に飽きた様子。

でも、ある時本を読んで気づく。

退屈なのは、この環境や世の中のせいじゃない。

世界を変えるには、自分の考え方を変える必要がある。

知らなかったんじゃない。知ろうとしていなかったんだ。 と。

そこから主人公の新しい物語がはじまった。

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら