ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

ワンランク上のキャリアを目指す、就職活動サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
    • クチコミを投稿する
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす広告・マスコミ講談社
講談社
公式
日系 広告・マスコミ

講談社
3.8

お気に入り (8223人)

講談社は、ストーリーをつくり、世界中の人々へ感動を与える総合出版社です。

出版という事業を通して、人々の暮らしの役に立ち、心の豊かさに資すること。
そして、社会の繁栄と人類の平和に貢献したい、これが創業以来の、変わらぬ願いです。

創業以来百十余年、いろんな《とんがり人間》たちが「おもしろくて、ためになる」を胸に、
小説やコミック、ファッション誌や写真集、ノンフィクションや絵本、映画やアニメなど、
あらゆる「ものがたり」をつくりだしてきました。

わたしたちの仕事が、人の心をゆさぶり、さらに深く、豊かになることを願って――。

さあ、あなたもこの講談社で、新しい「ものがたり」をつくりませんか?

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

講談社は、ストーリーをつくり、世界中の人々へ感動を与える総合出版社です。

出版という事業を通して、人々の暮らしの役に立ち、心の豊かさに資すること。
そして、社会の繁栄と人類の平和に貢献したい、これが創業以来の、変わらぬ願いです。

創業以来百十余年、いろんな《とんがり人間》たちが「おもしろくて、ためになる」を胸に、
小説やコミック、ファッション誌や写真集、ノンフィクションや絵本、映画やアニメなど、
あらゆる「ものがたり」をつくりだしてきました。

わたしたちの仕事が、人の心をゆさぶり、さらに深く、豊かになることを願って――。

さあ、あなたもこの講談社で、新しい「ものがたり」をつくりませんか?

職種別の選考対策
営業 編集 校閲

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

営業 この職種の体験談一覧はこちら

21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系 | 非公開
【最近一番腹が立ったこと(400字)】私が最近一番腹が立った事は、男の友人が学校に化粧をしてきたのを見て、友人の一人が「気持ちが悪い、似合わない」と笑った事だ。化粧をしてきた男の友人は美意識が高く、以前から化粧品にも興味を示していた。しかし、「化粧は女がするものだ」という規範意識から、挑戦する勇気は出なかったという。だが、...
6人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系 | 非公開
【今までに経験したアルバイトを教えてください(全半角40文字以内) 】人材派遣会社での様々な業務(動物園のスタッフ補佐、コンサートの受付など) 【あなたの語学力を教えてください。(全半角40文字以内) 】TOEIC◯◯点、実用英語技能検定◯◯級、実用◯◯語検定◯級 【あなたの特技・趣味を教えてください。 (全半角40...
126人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系 | 男性
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】このプログラムはインターンと銘打ってはいるが、基本的に説明会兼座談会という認識でいいと思う。例年はグループでのワークがあるようだが今年はワークもなかったため、現場社員の方のお話を聞く時間と内々定の質問コーナーが大半を占めていた。 【ワークの具体的な手順】特になし 【インター...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

編集 この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】編集の社員2名の話を聞くことができる。 インターンシップ応募時に分野が分けられているので、そこで自分の興味のあるものを選択すればよい。 内定者の座談会もあり、内定を得た学生の雰囲気を感じることのできる貴重な機会であった。 【ワークの具体的な手順】特になし。 【インターン...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系 | 非公開
【講談社への印象】日本を代表する総合出版社であるという印象が強いです。 また、電子書籍を始めとする新しい領域への参入にも意欲的であり、紙の書籍を維持しつつもこれからの社会に合わせた変化をしていく姿勢のある企業であると感じています。 大人から子どもまで、「面白い」を伝え広めていく役割を担い、人々にエンターテインメントを提...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開 | 非公開
【あなたが選んだ第1志望分野のなかで、やりたい仕事とその理由を具体的に書いてください。】▶[報道] ◯◯番組の学生◯◯として◯◯現場に入らせていただいた経験から、◯◯性があり届けなければならない情報を、視聴者に伝わるように発信する使命感を持つ報道の仕事に携わりたいと思うようになりました。そして、ターゲットの読者層に合わせ...
133人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

校閲 この職種の体験談一覧はこちら

21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系 | 女性
【最近一番腹が立ったこと(400字以内)】部活の同期(男子)に「下半身が太い」と指摘されたことである。 私は大好きだった彼氏に先日フラれてしまい、彼を見返すためにダイエット、自分磨きに励んでいた。大好きだった唐揚げともしばしの別れ、過酷なカロリー制限、週4でのジム通い生活をし、1か月でなんと5キロ痩せることに成功した。毎...
6人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系 | 男性
【最近一番腹が立ったこと(400字以内)】私が最近一番腹を立てた対象は「朝食で食べた鮭の骨」である。◯週間ほど前の朝食で鮭を食べたのだが、これがとても美味だった。カリカリの皮に丁度よい塩加減のホクホクの身がぎっしりと詰まったその鮭を、私は無我夢中で食べ進めていたのだがそれこそが悪夢の始まりであった。鮭を半分ほど食べ、休憩代...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
上智大学 | 文系 | 女性
【最近気になったニュース・流行】配達業者の人手不足問題である。昨今アマゾンやメルカリの普及により、一層配達業者の需要は高まっているのにも関わらず、自動車運転業の有効求人倍率は3倍前後に達するという。このピンチの状況下どのようなアイデアを持ってくるか、という点に興味を抱いている。既に、冷蔵の宅配ボックスを使用することで再配達...
10人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(128件)
クチコミの一覧はこちら

秋
説明会
職種
すべての職種
開催時期
秋(10~12月)
内容
説明会
出版社志望の学生には欠かせないセミナー
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
秋
説明会
職種
編集
開催時期
秋(10~12月)
内容
ジョブ・オフィスワーク形式
出版社志望の学生なら誰もが満足できる1デイ
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
すべての職種
開催時期
冬(1~3月)
内容
合説
大手総合出版3社による貴重な合同説明会
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

会社名

株式会社講談社

ホームページURL

https://www.kodansha.co.jp/

設立日

1909年 (明治42年) 11月

代表者

代表取締役社長 野間省伸

所在地

東京都文京区音羽 2-12-21

資本金

3億円

従業員数

927名(2020年10月現在)

事業内容

雑誌・書籍・コミックの出版および販売、ならびにそれらコンテンツのマルチ展開(デジタル事業、ライツ事業、海外事業など)

メディア・レーベル

週刊少年マガジン、モーニング、なかよし、週刊現代、ViVi、with、VOCE、ディズニーファン、現代ビジネス、ゲキサカ、講談社現代新書、ブルーバックス、青い鳥文庫、ボンボンTV 等

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 広告・マスコミ
    テレビ西日本
    1004人がお気に入り
    テレビ西日本
  • 広告・マスコミ
    電通デジタル
    3033人がお気に入り
    電通デジタル
  • 広告・マスコミ
    UUUM(ウーム)
    2013人がお気に入り
    UUUM(ウーム)
  • 広告・マスコミ
    揚羽
    186人がお気に入り
    揚羽

この企業に関する就活記事

  • 2020/10/27
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:出版】これで心配ご無用!講談社・小学館・集英社、3大出版社の事業内容や社風を徹底比較

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げて紹介する【最新版:業界研究】。今回は知名度も採用のハードルも高いといわれる出版業界。その中でも大手出版社といえば、講談社・小学館・...
  • 2016/03/24
    雨月カレン

    【出版・マスコミ対策】就活対策の山場!時事問題対策に有効な具体例と問題集を一挙に公開!

    マスコミ業界で記事執筆を行う雨月かれんです。出版・マスコミに興味はあるけれど、就活ってどんな感じなの?という疑問を持つ人に、「出版・マスコミの就活」お伝えしています。第3回では、出版・マスコミの...
  • 2016/04/18
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:出版】集英社、小学館、講談社:通過率300倍の出版業界の仕事内容・強み・社風・年収の違いを徹底比較!

    ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【ワンキャリ業界研究:第1弾】。 今回は、通過率が300倍に跳ね上がることもある出版業界。この狭き門を突破するためには綿密な企業研究が必要です。出版業界...
  • 2016/04/23
    雨月カレン

    出版/マスコミ業界面接対策!講談社の質問例から見る志望動機の重要性

    マスコミ業界で記事執筆を行う雨月かれんです。出版・マスコミに興味はあるけれど、就活ってどんな感じなの?という疑問を持つ人に、「出版・マスコミの就活」お伝えしています。第5回は、常に業界内での人気...
  • 2016/03/01
    ワンキャリ編集部

    【ワンキャリ業界研究:第2弾】新連載予告!めんどくさい業界研究を業界ごとの人気企業ごとに徹底比較!(全16回)

    「業界研究しないとダメ。でも、めんどくさい」 就活生のみなさん、こう思っている方も多いのではないでしょうか? そんな声にお応えして、ワンキャリ編集部総力をあげてお届けする『業界研究』。上位...
企業の魅力を見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

会社名

株式会社講談社

ホームページURL

https://www.kodansha.co.jp/

設立日

1909年 (明治42年) 11月

代表者

代表取締役社長 野間省伸

所在地

東京都文京区音羽 2-12-21

資本金

3億円

従業員数

927名(2020年10月現在)

事業内容

雑誌・書籍・コミックの出版および販売、ならびにそれらコンテンツのマルチ展開(デジタル事業、ライツ事業、海外事業など)

メディア・レーベル

週刊少年マガジン、モーニング、なかよし、週刊現代、ViVi、with、VOCE、ディズニーファン、現代ビジネス、ゲキサカ、講談社現代新書、ブルーバックス、青い鳥文庫、ボンボンTV 等

受賞歴
職種別の選考対策
営業 編集 校閲
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
ⓒ2009-2021 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
「おもしろくて、ためになる」

講談社は、明治42(1909)年の創業から令和の現在に至るまで、時代を超え、多種多様なコンテンツを世に送り出し続けている総合出版社です。
「おもしろくて、ためになる」を伝統的な編集方針として、出版活動をしています。

コミック誌、週刊誌、女性誌など50誌を超える雑誌のなかでも、日本初の少年週刊誌「週刊少年マガジン」とジャーナリズム誌「週刊現代」は創刊60周年を越えました。
また、「群像」「講談社現代新書」「ブルーバックス」「青い鳥文庫」といった文芸・学芸・児童の書籍出版も多岐に渡ります。

社会の繁栄と人類の平和に貢献したい

野間文芸賞、吉川英治文学賞、講談社漫画賞などの様々な制度によって、出版文化を担う優れた才能を顕彰。
本を積んだキャラバンカーで、日本中の子どもたちを訪問して本との出会いの場を広げる「本とあそぼう 全国訪問 おはなし隊」の読書推進事業や、オフィシャルスポンサーとして東京ディズニーランドに「トゥーンタウン」、東京ディズニーシーには「タートル・トーク」を提供するなど、文化活動にも積極的に取り組んでいます。

はじまりは、いつも出版から

近年、出版不況が叫ばれているなかでも、コロナ禍においても、講談社は好調な業績を維持しています。
それは、電子書籍はじめデジタル事業の充実、ドラマや映画などの映像化・アニメ化といったライツビジネス、世界に向けての海外事業など、コンテンツを展開する幅をどんどん広げたことによるものです。

業界で先んじて取り組んだデジタル事業では、ウェブメディアやアプリの開発、動画サービスなど、出版の新たな時代に向けたコンテンツの制作・販売を推進しています。

また、映像化・イベント化・商品化などのライツビジネスでは、自らアニメ作品等のプロデュースまで行っています。今、街に溢れるキャラクターや物語の多くは、出版から生み出されたものなのです。

海外では、2005年に中国でのビジネス拠点として講談社(北京)文化有限公司を設立し、さらに北米における拠点として2008年に現地法人をニューヨークに設立。現在は海外4ヵ国・地域に8社の関連会社を持ち、出版ビジネスの領域を拡大するために世界での展開を強化しています。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
【講談社採用 会社紹介】 有楽亭与太郎「講談社噺」~『昭和元禄落語心中』より

アニメ『昭和元禄落語心中』の与太郎が、就活生の皆さんに向けて講談社の歴史や現状をズバッと解説! 本日は、寄席ではなく就活セミナーにて、一席申し上げます!

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら