「日々の生活に欠かせない製品を世界に届ける」
社会課題解決に貢献する「研究開発型企業」を目指して
私たちダイヘンは1919年の創立以来、変圧器に始まり溶接機、産業用ロボット、半導体製造装置用高周波電源など、社会が必要とする製品の開発に取り組み、くらしの基盤となる電力インフラの高度化や世界のものづくりの進化・発展に貢献してまいりました。
ダイヘンは新たなステップとして、社会課題に真正面から向き合う「研究開発型企業」を目指して全力で取り組みます。ダイヘンが強みとする技術と多様な最先端技術を融合させることにより、社会課題の解決に積極的に挑戦いたします。
(社会課題)
・脱炭素社会の実現
・労働力不足の解消
・デジタル化の推進
ダイヘンの新卒採用・就職情報
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
募集中のインターン

新着のES・体験談
事務系総合職の体験談
この職種の体験談一覧はこちら
技術系総合職の体験談
この職種の体験談一覧はこちら
企業情報
代表者 | 代表取締役社長: 蓑毛 正一郎 |
---|---|
所在地 | 大阪市淀川区田川2丁目1番11号 |
資本金 | 105億9,600万円 |
設立日 | 1919年12月1日 |
従業員数 | 連結: 4,606人(2025年3月末現在)、単独: 1,231名(2024年3月現在) |
コーポレートサイト | |
事業内容 | エネルギーマネジメント: 変圧器、EV用充電器、エネルギーマネジメントシステムなど。ファクトリーオートメーション: FAロボット、クリーン搬送ロボットなど。マテリアルプロセシング: 溶接機、切断機、プラズマ発生用電源など。 |
勤務地 | 大阪(十三事業所・本社)、東京(東京本社・大手町)、神戸(六甲事業所)、三重、その他、国内・海外拠点 |
株式上場 | 東証プライム |
平均年収 | 966万円 (30歳総合職モデル年収約700万円) |