ワンキャリア
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ワンキャリアforエンジニア
ワンキャリア転職
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ企業検索小売・流通ゲンキー
ゲンキー
公式
日系 小売・流通
ゲンキー
3.3
お気に入り (1047人)

【フード&ドラッグのチェーン展開】
フード&ドラッグとは、ゲンキーが考えるドラッグストアの進化形。
ドラッグストアで扱っている医薬品、化粧品、日用雑貨、食品(生鮮食品含む)をベースに、近所で、広い客層の方がお買い物しやすく、
生活カバー領域の高い品揃えが特徴。お客様の暮らしに寄り添う『近所で生活費が節約できるお店』です。
またプライベートブランド商品(自社開発商品)に力を入れています。ゲンキーの商品開発は原料から店頭に並ぶまでをトータルコーディネートするマーチャンダイジング。「お客様の暮らしを豊かにする」ための商品づくりです。
店舗展開は福井県、石川県、岐阜県、愛知県、滋賀県の5県に集中出店中!計441店舗の出店となっております。(2024年11月現在)。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

【フード&ドラッグのチェーン展開】
フード&ドラッグとは、ゲンキーが考えるドラッグストアの進化形。
ドラッグストアで扱っている医薬品、化粧品、日用雑貨、食品(生鮮食品含む)をベースに、近所で、広い客層の方がお買い物しやすく、
生活カバー領域の高い品揃えが特徴。お客様の暮らしに寄り添う『近所で生活費が節約できるお店』です。
またプライベートブランド商品(自社開発商品)に力を入れています。ゲンキーの商品開発は原料から店頭に並ぶまでをトータルコーディネートするマーチャンダイジング。「お客様の暮らしを豊かにする」ための商品づくりです。
店舗展開は福井県、石川県、岐阜県、愛知県、滋賀県の5県に集中出店中!計441店舗の出店となっております。(2024年11月現在)。

職種別の選考対策
ナショナル職 リージョナル職 ローカル職 営業本部 ※現在募集なし スペシャリスト枠※現在募集なし その他部署 ※現在募集なし

ゲンキーの新卒採用・就職情報

イベント詳細

インターン情報まとめはこちら

募集中のインターン

27年卒 | 小売・流通

「あなたの未来を、本気で育てる会社。」1day夏の仕事体験【ローカル職】社会貢献×マネジメント編

2025/07/20(日)

1day夏の仕事体験【ローカル職】社会貢献×マネジメント編

締切 7月19日

2025/07/20(日)

1day夏の仕事体験【ローカル職】社会貢献×マネジメント編

締切 7月19日

2025/07/24(木)

1day夏の仕事体験【ローカル職】社会貢献×マネジメント編

締切 7月23日

その他3件の日程

27年卒 | 小売・流通

「あなたの未来を、本気で育てる会社。」1day夏の仕事体験~【ナショナル職】6種体験編~

2025/07/17(木)

1day夏の仕事体験~【ナショナル職】6種体験編~

締切 7月16日

2025/07/17(木)

1day夏の仕事体験~【ナショナル職】6種体験編~

締切 7月16日

2025/07/23(水)

1day夏の仕事体験~【ナショナル職】6種体験編~

締切 7月22日

その他10件の日程

27年卒 | 小売・流通

\スキマ時間で強みが分かる!/【27卒早期】就活対策イベント~自己分析~

2025/07/18(金)

【27卒早期】就活対策イベント~自己分析~

締切 7月17日

2025/07/27(日)

【27卒早期】就活対策イベント~自己分析~

締切 7月26日

2025/08/13(水)

【27卒早期】就活対策イベント~自己分析~

締切 8月12日

その他1件の日程

27年卒 | 小売・流通

【ゲンキー】インターン プレエントリー

【ゲンキー】インターン プレエントリー

締切 8月31日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

ナショナル職の体験談

この職種の体験談一覧はこちら
内定

26年卒 一次面接 / 本選考

大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】年の近い人事担当者 【会場到着から選考終了までの流れ】接続が繋がったらすぐに面接が始まり、終了後は自分から退出 【質問内容】自己紹介 事前アンケート内容の確認 半年以上継続していたこと(取り組んだことであなたはどう変化したかなどのかなり細かい質問をされるため深堀される) ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

26年卒 企業説明会 / 本選考

大学非公開 | 理系
【内容】会社概要 今後の方針 働き方紹介 選考情報 【注意した点・感想】企業説明会前にリクルーター面談をしていたので、説明会中は主に面談で説明されたことの振り返りや分からなかったことを積極的に質問するように心掛けた。質問は匿名だったのであらゆる質問を聞きやすい環境だと感じた。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

26年卒 最終面接 / 本選考

大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若めの人事の方 【会場到着から選考終了までの流れ】接続が繋がったら開始、終了後自身で退出 【質問内容】自己紹介、趣味の話 前回アンケートの確認 集団でリーダーになった経験(大学時代の話じゃなくても大丈夫だったため、高校時代の経験を話した) アルバイトで大切にしていること ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

リージョナル職の体験談

この職種の体験談一覧はこちら
インターン選考通過

24年卒 エントリーシート(ES) / インターンシップ選考

大学非公開 | 文理非公開
【自己PR】私の長所は継続力とそれに伴う俯瞰的に物事を分析する能力である。幼少期より◯◯とスキーに打ち込み、練習に励んだ。その粘り強さと将来を見据えた深い思考ができるのは私の強みの一つだと認識している。短所は、猪突猛進してしまう時がある事だ。高い目標をもって取り組む姿勢が裏目に出て、時に空回りしてしまう事があるように感じる...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

23年卒 エントリーシート(ES) / 本選考

大学非公開 | 文系
【学生時代に力を入れたこと】◯◯で学会発表を成功させました。この経験から、忌憚なく発言できるようになりました。例年4月から◯◯の学会に向けて研究していましたが、コロナウイルスの影響で研究開始が◯◯月に延期されました。そのため、例年以上に短期間で発表をしなければなりませんでした。また、オンライン授業の影響で先輩後輩間の交流が...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

23年卒 グループディスカッション(GD) / 本選考

大阪観光大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【GDのテーマ・お題】良い会社の条件を3つ 【GDの手順】選考が始まってすぐにテーマが発表され制限時間が設定されすぐにグループディスカッションがスタートした。簡単な自己紹介した後すぐに役割が決まり、テーマを具体化し意見の出し合いに入った。制限時間間近までディスカッションは続いた...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

ローカル職の体験談

この職種の体験談一覧はこちら
内定

25年卒 最終面接 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部長 【会場到着から選考終了までの流れ】オフィス入室、自己紹介、質問、逆質問 【質問内容】・何故この大学を選んだのか ・継続してきた事 その中で何を学んだのか、学んだ力をどう企業に生かしたいか ・志望している業界 ・小売の課題 継続してきた事を多く聞かれた。その中...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

25年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】他に行きたい企業があった。 【採用人数・倍率】辞退したので不明 【内定者の採用大学・学歴】辞退したので不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】辞退したので不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

25年卒 二次面接 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】10年目の社員 【会場到着から選考終了までの流れ】zoom入室、自己紹介、質問、逆質問 【質問内容】・学生時代に力を入れたこと ・志望動機 ・継続した事 ・知ったきっかけ ・就活軸 ・小売の課題 継続した事が特に深掘りされたと感じた。何故それを始めようとしたのか、続...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

営業本部 ※現在募集なしの体験談

この職種の体験談一覧はこちら
内定

20年卒 個人面接一回きり / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長 【会場到着から選考終了までの流れ】入って、説明を受けてすぐの面接 【質問内容】質問内容は、履歴書などが必要ないとあったので、大学、志望動機、この業界についてどのようなことをしていきたいか、なぜこのゲンキー株式会社なのかといった内容に少し深掘りして、さらに聞きたかったら手を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

20年卒 リクルーター面談 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【経緯】知り合いから連絡が来て、そのまま一度会ってみようという流れです。 【会場到着から選考終了までの流れ】駅で落ち合って、そのまま喫茶店にて面談を兼ねた 【質問内容】この会社をどう思いますか。そして、もしあなたが入るとしたら直感的でいいのでどのようなことをして、この会社を伸ばしていきたい、やりたいと考えていますかというこ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

20年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】特に入りたいと思っていたのではなかったため 【採用人数・倍率】辞退したのでわからない 【内定者の採用大学・学歴】辞退したのでわからない 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】辞退したのでわからない
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

スペシャリスト枠※現在募集なしの体験談

この職種の体験談一覧はこちら

22年卒 WEB説明会 / 説明会

大学非公開 | 文理非公開
【説明会の具体的な内容】業務内容、会社について、今後のヴィジョン 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】ドラックストア 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】薬だけでなく様々な商品を扱っている 【このイベントを通しての感想】説明会と一次面接がセットだったので、選考にスピード感がありました
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

その他部署 ※現在募集なしの体験談

この職種の体験談一覧はこちら
内定

20年卒 筆記試験 / 本選考

大学非公開 | 文系
【試験科目】性格検査 【各科目の問題数と制限時間】30分で50問ほど 【対策方法】なし
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

20年卒 内定 / 本選考

大学非公開 | 文系
【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定

20年卒 リクルーター面談 / 本選考

大学非公開 | 文系
【経緯】オファーボックスでオファーを受けて、個別面談をしないかとお誘いを受けた。 【会場到着から選考終了までの流れ】カフェで待ち合わせをして面談。 【質問内容】会社概要についての説明 どんな事業をしているか 福利厚生について 今後の選考の流れ 逆質問 など、主にリクルーターから会社についての説明や魅力、事業などを...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

企業情報

代表者

藤永賢一

所在地

福井県坂井市丸岡町下久米田38-33

設立日

1988年

従業員数

正社員:1,670名 総従業員数:7,813名 ※2024/6/20時点

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 小売・流通
    GTホールディングス
    7人がお気に入り
    GTホールディングス
  • 小売・流通
    平和堂
    722人がお気に入り
    平和堂
  • 小売・流通
    マツモト(スーパーマツモト)
    411人がお気に入り
    マツモト(スーパーマツモト)
  • 小売・流通
    クックマート
    16人がお気に入り
    クックマート
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

代表者

藤永賢一

所在地

福井県坂井市丸岡町下久米田38-33

設立日

1988年

従業員数

正社員:1,670名 総従業員数:7,813名 ※2024/6/20時点

職種別の選考対策
ナショナル職 リージョナル職 ローカル職 営業本部 ※現在募集なし スペシャリスト枠※現在募集なし その他部署 ※現在募集なし
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り この企業のイベントを見る
企業の魅力
お客様の暮らしを豊かにしたい、ゲンキーのこだわり

当社は中部圏(福井県、石川県、岐阜県、愛知県、滋賀県)に
ディスカウントドラッグストアをチェーン展開し、
医薬品・健康食品・ベビー用品・生活雑貨・介護用品・食品等の生活必需品を低価格で販売しております。

ゲンキーは各県ごとにNo.1のシェアを獲得する戦略をとっております。
もちろん未来の目標は全国展開ですが、
まずは今出店しているエリアのお客様さまの貢献を第一に考えます。
そのために、ゲンキーではお客さまの”来店頻度”を重要視しています。
毎日でも来ていただけるお店づくりこそ、ゲンキーが考える【社会貢献】です。
そのために大事なことは【近くにある】ということ。
それから、1店舗で買い物が完結できる【ワンストップショッピング】が可能になる生活必需品満載店舗であること。
そして、安くて節約できること。
このストアコンセプトをもって、お客さまの暮らしを豊かにしていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様の暮らしを豊かにしたい、ゲンキーのこだわり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲンキーは、「どうしたらお客様の暮らしを豊かにできるか」を常に考えています。
そのための取り組みの一つが、店舗の標準化。
どの店舗に行っても、いつもの商品をいつもの位置で買い求められるように、
店舗の売上や商圏人口に関係なく、お店の規模・品揃え・間取りを統一しています。
また、どのお店も同じ商品を扱うことで大量仕入れが可能となり、
仕入れ価格を下げ、手に取りやすい販売価格を設定。
より安くてより品質の良い、
つまり価値の高いものをお客様に提供するのがゲンキーの使命だと考えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「より安くより品質良く」を徹底する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そもそも商品が棚に並ぶまでには、製造のほか宣伝・営業、物流など多くの工程を踏みます。
工程の分だけ様々な会社を介するため、コストも高くなる。
しかしPB(プライベートブランド)商品なら、
自社だけで企画から宣伝、営業、物流までワンストップで担うため、グンと価格を抑えられます。
また、世界中からベストな工場を選び抜き、商品を調達するため、より良い品質を叶え、
安定した供給を確保することが可能。
コロナ禍ではPBを持っていたことで、マスクや消毒液を他社よりもいち早く調達し、
お客様に安心をお届けすることができました。

私たちは、より多くの方がよりよい暮らしを営む一助を担うために、
将来的には全国に10000店舗を展開することを目指しています。
ただ規模を拡大するためではなく、店舗数を増やすことで仕入れコストを下げ、
さらにお求めやすい価格に挑戦するため。
お客様にとって良き店舗であること、
そして各地域に不可欠な存在になるためにどうしたら良いかを徹底的に考えながら、
少しずつ規模を拡大したいと考えています。

閉じる
イメージギャラリー
【生鮮食品全店導入】ワンストップショッピングで地域に貢献

生鮮食品含む豊富な品揃えとPB商品で高品質・低価格を実現し、豊かな暮らしを提供するドラッグストアです!!

社内研修

社内研修も充実しており、ご入社いただいてからも幅広く知識を身に着けていただけます。

誰にでもチャンスのある職場

自分が希望する部署に挑戦できる【ジョブチャレンジ制度】を導入しており、自分が思い描いたキャリアを実現することが可能です。

閉じる
オリジナルムービー
東海オンライン合説(2025年6月配信)
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら