スケジュール
イベント詳細
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡を数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参加報酬5万円】本選考への選考チケットあり
ユナイテッド〜次世代幹部候補養成コース Summer Internship〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
M&Aや事業投資などを積極的に推し進め、
主にアドテクノロジー、コンテンツ、インベストメントの領域にて
数々の事業開発に 成功をしているユナイテッド。
経営陣には、博報堂やリーマン・ブラザーズ、BCGなど有名企業出身者が揃う。
サマーインターンシップでは、資金や人材といったリソースをフル活用して
次世代を支え得る新事業を生み出す挑戦をしていただきます。
インターンのポイント
単なるアイディア勝負ではなく、
事業戦略策定、市場分析や競合調査、自社分析など、
起業家やコンサルタントに必須の経営分析を通して企画する、
非常にハイレベルなプログラムです。
当日は、BCGやBAIN&COMPANY、デロイト トーマツグループ出身者がメンターとしてコミット。
最終審査では、CEOの早川、COOの金子など錚々たる経営陣からフィードバックを受けられます。
経営のプロフェッショナルの視点から学べるこの機会、
難関企業やコンサルティングファームを目指す方にとっても有益で、
これまで経験したことのない刺激や成長を感じられる豪華プログラムです。
優勝チームには優勝賞金【10万円】が贈呈。
さらにユナイテッドが優秀と判断した皆さんは
【次世代リーダーコース選考チケット】をプレゼントいたします!
皆さまのご参加をお待ちしております!
次世代幹部候補養成コースとは
「次世代リーダー採用」では
多様なバックグラウンドを持つUNITED役員の直下で、
入社段階からより難易度の高い挑戦機会を手にすることが可能です。
事業戦略・事業企画ポジションを初期配属を想定し、
若手のうちから裁量のある仕事へのチャレンジ、
また、成果次第では早期に役職あるポジションへ着くことが可能です。
(初任給:年俸600万円を想定)
次世代リーダーコースの選考には、
本サマーインターンに参加した方のみが参加可能です。
まずはぜひ、サマーインターンに挑戦してみてください!
こんな人にオススメ
・自らの力で市場の変化を創り出したい!
・事業・組織を大きくするフェーズで活躍したい!
・とにかく新しいことに挑戦したい!
・スマートフォン領域において最先端の環境で働きたい!
日程
[1]6月19日(金)~20日(土)
[2]8月20日(木)~21日(金)
※2日間ご参加できる日程にご参加ください。
定員
各回15名
昨年参加者の声
東京大学大学院/男性(外資系戦略ファーム内定)
新規事業立案というオーソドックスで汎用性の高いワークに取り組みながら、元MBBマネージャーの方の指導のもとで「戦コンクオリティのロジック構築」「事業戦略担当役員クオリティの事業計画策定」の両方を深く学ぶことができた。
とくに面白かったのは、プロダクトイメージを考えたり具体的な事業計画やアクションプランを立てたりするところ。コンサルファームのインターンばかり参加していたこともあり、事業会社ゆえに深く詰めて考えないといけないところを同期や社員さん方と議論するのがとても面白かった。
新規事業立案ワークにありがちなアイディアの質や実現に対する熱量が重視されるものとは異なり、ロジックの部分が重視されていたので、コンサル志望者にとって非常に学びの多いワークだったと思う。
自分は戦略コンサル業界を志望しており、同じ業界を志望する非常に優秀な同期たちと協働・競争する環境が得られてとても刺激になった。
アウトプットの質を最大化するために、社員さん方の協力のもと前向きに成果を追求する姿勢でみんなが取り組んでいたことに対して、非常に充実感があった。
東京工業大学大学院/男性(経営コンサルティングファーム内定)
2dayという短さながらしっかりと質も求められるハイレベルなインターンでした。
加えて参加している学生のレベルが非常に高いため、思考速度が鍛えられる2日間となりました。
また、メンターの方のアドバイスも小手先のテクニックなどではなく、思考の仕方のような深い部分についてしてくださるので、自分なりに噛み砕くことができるととても成長できるインターンになると思います。
東京大学大学院/男性(経営コンサルティングファーム内定)
幅広いお題であったこともあり、なかなか方向性を定めることが難しかったです。しかし、チームで議論が詰まったときには社員の方々は積極的に議論に参加してくださり、時には別の論点を提案してくださいました。単にその時ワークが進んだというだけでなく、その後の自分の思考力の糧になったと感じています。
東京大学/女性(戦略系戦略ファーム内定)
他のサマーインターンと比較して参加者のレベルが非常に高かったですし、メンターの方のフィードバックが鋭く大変有意義な2日間でした。事業戦略を考える時のポイントやビジネス知識を幅広く学ぶことができ、学んだことはその後の就職活動やインターンシップでも役立ちました。
選考フロー
[1]本ページよりプレエントリー
~マイページ発行~
[2]エントリーシート選考
[3]WEBテスト選考
[4]1次選考(オンライン)
[5]2次選考(オンライン)
[6]インターン参加
ユナイテッドとは
ユナイテッドは「日本を代表するインターネット企業になる」という
ビジョン実現に向け急速な変化を遂げるインターネットの領域において
下記の3つの事業を中心に展開しているインターネットベンチャー企業です。
・インターネット広告の領域で最先端の技術を駆使した「アドテクノロジー領域」
・オンラインプログラミング教育・エンタメ領域を主体とした「コンテンツ領域」
・メルカリ投資をはじめ、様々な実績を出している「インベストメント領域」
<UNITED 2.0>
ユナイテッドは今、大きな変革期にあります。
企業成長のためにこれまで培ったノウハウをもとに、
0から1を産み出す起業家、1を10に伸ばす事業家、
10の事業を10個マネジメントする経営者などのリーダーシップ人材、
エンジニア、デザイナー、バックオフィスなどのスペシャリスト人材が集まり
多様な人材がその持てる潜在能力を多様な形で発揮する。
インターネット事業を通じて個人と組織が成長出来る
プラットフォームとなることを目指していきます。
■主な重要戦略項目■
・M&Aの積極化
・新規事業創出の強化
・既存事業の成長加速