基本情報
スケジュール
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
概要
★ビジネス職 2期生 募集!夏の1dayインターンシップ・プレエントリー受付開始!★
弁護士ドットコム株式会社のイベント情報・本選考にご興味のある方は、こちらのページからエントリーをお願いします。詳細が決まり次第ご連絡いたします。
『1期生と共に未来を切り拓く!サマーインターン優先参加権&特別選考ルートアリ!』
2027年に卒業予定の皆さん、こんにちは!
弁護士ドットコムでは、昨年大きな反響と共にスタートした新卒ビジネス職採用において、歴史を創る【2期生】となる皆さんを募集します!
まだ新しいこのプログラムを、1期生の先輩たちと共に、そして将来入社する皆さんと一緒に、より良いものへと創り上げていきたいと考えています。
弁護士ドットコム株式会社とは
弁護士ドットコム株式会社は「まだないやり方で、世界を前へ。」をビジョンとし、革新的な技術で次世代の常識を創造することを目指しています。
国内最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」 をはじめ、
電子契約サービス「クラウドサイン」 など幅広いサービスを展開しています。
知っていますか?当社が弁護士事務所ではないことを。
2005年当時、弁護士は"一見さんお断り"が当たり前だった時代。
「インターネットで弁護士を紹介。簡単な相談もできる!」そう口にするだけで、奇異に見られていました。
それから20年、今や弁護士ドットコムは、登録弁護士28,000人以上。
国内弁護士の60%以上が登録する、日本最大級の弁護士・法律ポータルサイトにまで成長しました。
2015年当時、「判子に代わってこれからは電子署名が普通になります!」そう言ってもなかなか普及しなかったクラウドサイン事業。
あれから10年、今や導入社数250万社以上、累計送信件数1,000万件以上にまで成長しました。
そう、どんな "当たり前"も最初は当たり前じゃなかった。
だからこそ面白い、だからこそやりがいがある。そんなことにワクワクする方、ぜひ一緒にはたらいてみませんか?
プレエントリーだけの【限定特典】を見逃すな!
「新しい挑戦が好きだ」「組織の成長に貢献したい」「早くからキャリアを築きたい」
そんな情熱を持つあなたに、プレエントリーだけの特別なメリットをご用意しました!
限定特典①:『特別選考・早期選考』へのご案内チャンス!
インターンシップにご参加いただいた方の中から、2期生としてのポテンシャルを評価する特別な選考フローや、早期選考にご案内する可能性があります。 誰よりも早く挑戦権を手に入れるチャンスです。
限定特典②:サマーインターンシップ『優先参加権』を付与!
インターンシップには参加枠を設けており、上限を超える場合には抽選となりますが、今回プレエントリーいただいた方には、優先的に参加枠をご案内します! 確実にチャンスを掴み、弁護士ドットコムのリアルを体感してください。
この夏、弁護士ドットコムでしかできない特別な体験を!
開催時期: 2025年7月~9月(予定)
日数:1day 完結型
形式:オフライン&オンライン
内容:絶賛企画中
社長・役員登壇の実践的なワークショッププログラム、SaaS業界研究やリーガル領域でのキャリアを考えるプログラムなど、複数の魅力的なコンテンツを鋭意準備中!
詳細は後日発表しますのでご期待ください。
未来を創る仲間へ。まずはプレエントリーから!
インターンシップの日程、詳細なプログラム内容、正式な応募方法については、プレエントリーいただいた方へ後日優先的にご案内いたします。
弁護士ドットコムのビジネス職2期生として、私たちと一緒に新しい歴史を創りませんか? 少しでも心が動いた方は、お気軽にプレエントリーをお願いします。
この夏、未来の弁護士ドットコムを共に創っていく2期生の皆さんとお会いできることを、社員一同、心より楽しみにしています!
プレエントリー後の流れ
プレエントリー
▽
サマーインターンエントリー
※ プレエントリーをしていただいた方に、詳細が決まり次第ご案内します
▽
(応募者多数の場合抽選)
▽
インターン参加
▽
特別選考・早期選考へ参加
*現時点での弊社への志望度は全く問いません。コンテンツ内容が気になるということであればぜひご参加ください。
**特別選考・早期選考で不合格となった場合でも本選考にはチャレンジいただけます。
募集職種
【27新卒】総合職での募集です。研修後、適性に合わせて最適なポジションに配属します。
▼セールス(インサイドセールス・フィールドセールス)
・商談機会の創出
・自社サービスの新規提案営業
・パートナー企業とのアライアンス構築 など
▼カスタマーサクセス
・自社サービスの導入支援、サポート
・自社サービスの利活用支援 など
基本的には上記のセールス/カスタマーサクセスの職種配属を予定していますが、適性や本人の意向に合わせた配属となる可能性もございます。
給与
月給 33万円以上(諸手当含む)
勤務地
本社(東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル)
応募資格
・2027年3月までに卒業予定の国内外の大学・大学院生の方
・ビジネスレベル以上の日本語力を有する方
先輩社員の声(一部抜粋)
社員A
ーー最終的に入社した決め手は何でしたか?
上記に加えて入社の決め手となったのは、業界特化のバーティカルなメディアサービスだけでなく、クラウドサインのようなSaaSとしての成功も実現できる組織だと感じたことです。選考でお会いした社員に、変化を恐れず、常に新しいことに挑戦する姿勢を感じ、新しいテクノロジーの台頭や事業環境の変化が起こっても、変化に対応し実現していけるだろうと考えました。すでにあるやり方に捉われず、日々試行錯誤しながら常に最善を尽くす志向が根付いているからこそ、誰かの人生や社会をより良い方向へと導くことができると確信し入社に至りました。
社員B
ーー弁護士ドットコムに応募した理由と入社の決め手を教えてください。
新卒からIT・SaaS領域で法人営業・事業開発・経営企画としてキャリアを築いてきましたが、これまでの経験を活かし、企画やPMFといった領域で力を発揮できる企業を転職軸としていました。弁護士ドットコムは、まさにその軸に合致する環境であるとともに今まで関わったことのないクライアントと対話したいという、業界への興味もあり選考に進みました。数ある企業の中で、最終的に弁護士ドットコムへ決めた理由は、面接で感じた熱意でした。事業部担当役員やグループマネージャーが、私のスキルや今後希望するキャリアを踏まえて最適なポジションを真剣に考えてくれたことが強く印象に残っており、『私を採用したい』という熱意が伝わってきたためその期待に応えたいと思い、入社しました。
社員C
ーー弁護士ドットコムに応募した理由と入社の決め手を教えてください。
転職軸として、「自分の強みである営業力を発揮できる企業で働きたい」という思いが第一にありました。また、弁護士という特殊な職業の方々に対して営業ができる、という点にも魅力を感じました。社名に「弁護士」と入っていることから、ホワイトな企業という印象も受けていましたね。
最終的な決め手は、正直にお伝えすると内定を一番早くいただけたからです。他社の選考も進んでいましたが、当時の面接官が非常に良い人で、この人たちと一緒に働きたいと感じたため入社を即決しました。また、当時は組織規模が今より小規模であったため、これまでに経験してこなかった営業周辺のさまざまな業務にも携わることができると感じたことも決め手の一つです。
お問い合わせ先
弁護士ドットコム株式会社
新卒採用チーム: newgrads@bengo4.com
ワンキャリアは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
クチコミが規定の件数に達していないため、点数を非表示にしています
企業情報
業界 | IT・通信 |
代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 元榮 太一郎 |
所在地 | 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル |
資本金 | 545百万円(2024年9月末現在) |
設立日 | 2005年7月4日 |
従業員数 | 591人 |
コーポレートサイト | https://www.bengo4.com/corporate/ |
事業内容 | 弁護士ドットコムの開発・運営, 税理士ドットコムの開発・運営, 弁護士ドットコムニュースの運営, クラウドサインの開発・提供, BUSINESS LAWYERSの運営, 弁護士ドットコムキャリアの運営 |
株式上場 | 東京証券取引所グロース市場 (2014年12月11日上場) |
勤務地 | 東京都港区六本木 |