基本情報
スケジュール
【8/1(金)開催】【27卒/文理不問】-再開発とその後のリアルに触れる1dayインターン-
〆申込期限7/17 15:00
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館5階
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
概要
本インターンシップは、「この会社って何してるの?」「名前は聞いたことあるけど…」といったように、事前の知識がない方でもお気軽に参加いただけます。
■当日のイベント(予定)
・業界の中の「世界貿易センタービルディング」が分かる会社説明
・実際のお客様にもご案内しているリーシングルームの見学会
・現場社員のフィードバックあり!まちづくりグループワーク
・リアルな社⾵に触れられる若手座談会
会場
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館
(JR・モノレール浜松町駅直結、都営地下鉄大門駅徒歩5分)
定員
各回10名程度を予定しています。
【株式会社世界貿易センタービルディングとは?】
株式会社世界貿易センタービルディングは、 1960 年代の⾼度経済成⻑期に東京都港区浜松町で誕⽣し、浜松町のランドマーク「世界貿易センタービル」の運営管理をはじめ、大崎駅直結の再開発プロジェクト「ThinkPark」やブライダル施設・貸会議室・展望台の運営など、都市機能を⽀える様々な事業を展開してきました。
現在は世界貿易センタービル建て替えプロジェクトを中⼼に、「ひとをつなぐ、まちをつなぐ」というグループスローガンのもと、新たな価値創造に挑戦しています。
【なぜ今、世界貿易センタービルディングなのか】
不動産業界の中でも、私たちは “ ⾃ら開発し、運営し、成⻑させる ” という⼀気通貫の事業スタイルを持っています。超大型複合ビルに関わるダイナミックな仕事を通じて、将来的に「街づくり×ビル運営×再開発」という幅広い視野と経験を養える環境が整っています。
特に若⼿のうちからプロジェクトに関わることができる社⾵が魅⼒で、ビルの開発や運営、テナント誘致、地域との連携など、多岐にわたる業務を横断的に経験できます。
【実施⽇程 / 場所】
⽇ 程: 2025 年 8 ⽉ 1 ⽇ ( ⾦ ) 、 8 ⽉ 7 ⽇ ( ⽊ )
実施形式:対⾯
場 所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館
(JR・モノレール浜松町駅直結、都営地下鉄大門駅徒歩5分)
【参加までの流れ】
・ ワンキャリア上でエントリー
・エントリーシートのご提出
・弊社より参加のご案内
【世界貿易センタービルディングでの新卒キャリアパス事例】
⼊社 1 年⽬は、先輩社員のサポートを受けながら業務に挑戦。 2 〜 3 年⽬には、⾃らテナント交渉やビル管理業務を担当し、将来的には開発業務や新規事業にも携われるチャンスがあります。少人数の会社だからこそ、ひとりひとりの業務範囲が広く、幅広な知識を得ながらの成⻑が可能です。
【新卒内定者の主な出⾝⼤学】
一橋大学
慶應義塾大学
早稲田大学
青山学院大学
立教大学
明治大学 など
お問い合わせ先
総務部 総務課 インターンシップ担当
E-mail: recruit@wtcbldg.co.jp
ワンキャリアは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
クチコミが規定の件数に達していないため、点数を非表示にしています
企業情報
業界 | 不動産・建設 |
代表者 | 宮﨑 親男 |
ホームページURL | https://www.wtcbldg.co.jp/ |
設立日 | 1964年12月16日 |
所在地 | 東京都港区浜松町二丁目4番1号 |
従業員数 | 80名(2025年2月末時点) |
事業内容 | 【■建物賃貸事業:世界貿易センタービルディング南館・ThinkPark Tower他のオフィスビル等の賃貸 ■建物管理受託事業:建物管理受託、内装建築請負等 ■その他の事業:駐車場の経営、ThinkPark Arenaの運営、Media Visionの運営等 |