
スケジュール
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
オンラインにて実施
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
WEB
イベント詳細
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡を数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
FUNDBOOKについて
──────────────────────
『SUCCESS FOR ALL』
”私たちは全てのステークホルダーを成功へ導き、
子供たちが希望をもって生きていける社会を実現します”
──────────────────────
私たちFUNDBOOKは・・・
企業と企業をつなぐM&A仲介サービスを提供しています。
大廃業時代を迎えた日本において、後継者がおらず廃業の危機にある中小企業は125万社にも上ります。このままでは将来およそ650万人の雇用が失われ、その経済的損失は22兆円にも及ぶでしょう。
そのような未来を変えるために、M&Aを通して優れた技術やサービスを次世代へとつないでいく。それが、私たちFUNDBOOKの仕事です。
私たちは、より多くの企業とのスピーディーで透明性の高いマッチングを実現する「プラットフォーム」と、M&Aの各プロセスを6つの専門チームによって進めていく特化型分業モデル「THE MODEL」によってM&Aの世界を変革し、あらゆる企業の存続と成長をサポートします。
そして、「SUCCESS FOR ALL」というビジョンのもと、
全てのステークホルダーを成功に導き、希望にあふれた社会の実現を目指します。
市場価値の高い人材になる為には「市場が成長していること」「優秀な人材が集まっていること」「自分のスキルでは成し遂げられないような難しい仕事を常に任せてくれること」です。私たちFUNDBOOKにはその全てがあります。
個人だけでなくチームで進めていくモデルだからこそ、成長できる環境は、もちろん用意しています。
2017年に創業し、3年で218名まで拡大して本社も虎ノ門ヒルズに移転しました。
若い会社ですからまだまだ未完成なところもありますが、全てのメンバーが満足できるような評価の仕組みや、福利厚生や待遇、成長を体感できるようなイネーブルメント体制や体験の機会、どこの会社よりも働きやすい環境や人間関係を追求していきます。
オンライン座談会について
オンライン座談会イベントは会社説明や業界理解をはじめ、就職活動についての幅広い疑問に人事担当が答えるイベントです!
また、イベント参加者全員に対して、今後の選考応募フォームをお送り致します。
その場で選考希望日を回答頂き、後日人事部から正式に1次選考確定のご連絡をさせて頂きます。
是非ともお気軽にご参加ください。
参加者の声
●圧倒的な成長を誇る理由がわかりました
設立3期目で売上35億円の売上を達成している理由について単純に知りたく参加しました。人事担当者が包み隠さずビジネスモデルを話していただき、圧倒的成長の理由を知ることができました。革新的で競合他社との優位性もあり、M&A業界の将来性に大きな魅力を感じました。イベント終了後に「1次選考の案内」があるので、次回の選考に必ず参加したいと思います。
Yさん(慶應義塾大学)
●M&A業界の将来性に魅力を感じました
漠然とM&Aについては知っていたものの、日本全体でM&Aの認知がされていないことに驚きを感じました。これから少子高齢化により黒字廃業が増加する中、必ず必要となる業界であると感じました。イベントに参加してみないと分からないことも多く、人事担当者と近い距離で話すことができるので、興味のある学生は参加するべきだと思います。
Sさん(早稲田大学)
●成長できる環境がある魅力的な会社だと思いました
社員1人1人がプライドを持って話されていることがとても印象的でした。また「説明会!」のような堅苦しい雰囲気ではなく、フランクなイベントなので参加しやすかった。数ある営業職の中でもM&Aコンサルティングの仕事は経営者を相手にする仕事であり、かつ企業の運命を左右する仕事。新卒でこのような経験ができる会社は他にないのではないかと思った。自分の市場価値を高めるためにチャレンジしたい。
Mさん(大阪大学)
開催日程
・2021年1月18日(月) 13:30〜15:00
・2021年1月20日(水) 16:00〜17:30
・2021年1月21日(木) 14:00〜15:30
・2021年1月22日(金) 12:30〜14:00
・2021年1月26日(火) 12:30〜14:00
・2021年2月1日(月) 12:00〜13:30
・2021年2月9日(火) 16:30〜18:00
・2021年2月10日(水) 11:00〜12:30
・2021年2月22日(月) 11:00〜12:30
※日程は随時追加致します
定員
各回25名程度
参加要項
服装:特に指定はございません
開催形式:ZOOM使用にて開催致しますので、パソコンをご用意ください。(携帯も可)
※開催日当日にご登録頂いたメールアドレスに、ZOOMのURLをお送り致します。
選考フロー
エントリー
▼
オンライン座談会
▼
1次選考(グループワーク)
▼
2次選考(適性テスト)
▼
3次選考(1on1面談)
▼
最終選考(経営幹部面談)
▼
内定
※コロナ情勢によっては選考フローが変更になる場合があります。
HP/インタビュー記事
FUNDBOOKホームページ
https://fundbook.co.jp/
CEOインタビュー記事
設立2年6ヶ月で売上35.6億円に到達させたFUNDBOOK CEO畑野幸治が追い求める未来
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/20/fundbook0603/
最年少役員、M&Aトッププレーヤー中原の前例なき挑戦
https://note.com/fundbook_hr/n/n45fe80354c0d
情熱を持った人間は必ず成功できる ── M&Aアドバイザーとしての誇りと覚悟。シニアプレイヤー田中に迫る
https://recruit.fundbook.co.jp/interview/20180918/
“日本トップクラスの年収を誇るキーエンス”からの転職。「こんなに夢を感じられる場所は他にない」
https://note.com/fundbook_hr/n/n7d12b1f2bfe1
備考
※ 締切前に申込受付を終了する場合もございます。ご了承下さい。
こんな人におすすめ
・学生時代に起業したことがある
・専門性の高い仕事をしたい
・経営について興味がある
・論理的に課題解決することが好き
・常に変化を感じながら仕事がしたい
・成長企業で働きたい
・コンサルティング業界、金融業界、総合商社等も志望している
この説明会で何を学べるのか
・日本の中小企業の現状と課題
・M&A仲介業が行っている仕事について
・FUNDBOOKについて
・質疑応答(なんでも可)
弊社で備わるスキル
・経営・財務・法務の知識
・専門性の高い営業力
・論理的思考力、課題解決力
中途社員の経歴
日本M&Aセンター、伊藤忠商事、三菱商事、住友商事、キーエンス、三菱UFJ銀行、住友銀行、みずほ銀行、野村證券、大和証券、SMBC日興証券、三菱モルガンスタンレー証券、みずほ証券、三菱信託銀行、リクルート、セールスフォース、楽天 等
新卒経歴・内定先
経歴
・京都大学、一橋大学、大阪大学、九州大学、早慶・上智大学、地方国公立大学、MARCH、関関同立、立命館アジア太平洋大学、海外大学etc
内定先
・日本M&Aセンター、キーエンス、みずほ銀行、東京海上日動、大和証券IB、山田コンサルコンサルティング、船井総研、レイスグループ、伊藤忠商事、豊田通商、野村證券、SMBC日興証券、三菱UFJ銀行、IBM、リクルート、ソフトバンク、楽天
想定されるセカンドキャリア
日系・外資コンサルティングファーム、ファンド、大手投資銀行部門、事業会社経営企画部門、独立等
求める人物像
・当事者意識をもって、主体的に周りを巻き込み行動ができる
・論理的に説明ができる、コミュニケーション能力に長けている
・世の中を変えていきたいといったマインドを持っている
・経営・M&Aに関して興味があり、貪欲に学ぶ姿勢を持っている
報酬
上限のないインセンティブ