ワンキャリ編集部・ライター紹介
就活記事をつくっている編集スタッフのご紹介。

執行役員
北野唯我(KEN)
ワンキャリアの執行役員。事業会社にて中期経営計画の立案・M&A・組織改編業務を経験し、米国・台湾留学。帰国後、外資系戦略コンサルでの事業戦略立案業務などを経て、現在、メディア事業の統括責任者。一方で23歳の頃から、日本シナリオ作家協会で「ストロベリーナイ...

ライター
トイアンナ
大学を卒業後、外資系企業にて約4年勤務。600人以上の人生相談を受けた実績を基に独立。現在は「就職・転職」「女性の生き方」の領域を中心にライター、コーチング、マーケティングと広く活動中。ブログ『トイアンナのぐだぐだ』は月間50万PVを記録。
また、ワン...

ライター
雨月カレン
第二の故郷は米・ニューヨーク。旅好きで、旅行した国は20か国を超える。メディア業界を転々とし、雑誌・書籍・WEB・新聞・フリーペーパーとさまざまな媒体を手掛ける。ライター歴7年。ワンキャリ編集部には、編集アドバイザー兼ライターとして参画。なぜか転職や人生...

ライター
熊谷 真士
爽やかで優しく情に厚い、品行方正で二足歩行のジェントルマン風お兄さんです。こんにちは。
ブログ『もはや日記とかそういう次元ではない(http://manato-kumagai.hatenablog.jp/)』

ライター
ニャート
元編集者。出版社を過労で退職→ニート→派遣社員という人生経験をもとに、レールを外れた立場から、ブログ「ニャート(旧:一橋を出てニートになりました)」で労働問題を扱う。ワンキャリ編集部では、自らの挫折経験を反面教師にしてほしいという思いで、記事を執筆。提言...

編集者/ライター
りょかち
自撮ラー(自撮り女子)。神戸大学経営学部を卒業後、新卒でIT企業に就職。インターネットに関する連載を幻冬舎plusなどで執筆中。著書「インカメ越しのネット世界」http://amzn.asia/drUMoWJ

シナリオライター
MORIO
リクルート出身。HR事業部(新卒・中途採用)、ブライダル事業部の制作ディレクターを経験。主に、ディレクション、コピーライティング、顧客折衝を担当。MVP受賞、社長賞受賞。東京コピーライターズクラブ会員。「人と組織の“いい出会い”を生み出す」ことがライフワ...

ライター
タロタカシ
総合商社の金融部隊に所属。在学中より外資系メーカーに2年間在籍。マーケティング部としてグローバルイベントの日本展開、学生団体との共同イベントの企画・運営、採用活動を担当。学生時代から今まで延べ100人以上の就活をサポート。現職ではBloombergとにら...

ライター
夏目岳彦
大手監査法人のフィナンシャルアドバイザリー部門の元パートナー。現在はM&Aや新規上場を支援する会社を立ち上げ、コンサルティング業務に従事。「経営実務の第一線の知見を研修プログラム化して伝える活動」は、多くの銀行、上場企業から好評を得ている。

ライター
大熊将八
1992年5月4日生まれ。東京大学経済学部在学。瀧本哲史 京都大学客員准教授を顧問とするインカレサークル「瀧本ゼミ」に立ち上げ期から関わり、公開情報に基づく企業分析術を学ぶ。その活動をもとにした小説「進め‼︎東大ブラック企業探偵団」を講談社から上梓した。...

ライター
井口
日系金融業界へ就職する慶應女子です。広告代理店、メーカーなど幅広い就職活動を経験。趣味は食べログを眺めること、一人カラオケ。

ワンキャリ編集部
めいこ
駆け出し編集者です。東大 →公共セクター →ワンキャリ編集部。記事執筆、インタビュー、編集。
西洋美術、日本酒、猫、旅行が好き

ライター
マッスル大林
日本マッスル大学4年。米国Macho大学に筋肉留学。インターン開始時のウェルカムパーティーにて「その店って、牛乳あるの? ないなら行かないわ。だってアルコールって筋組織の修復を遅らせるんだよ?」という言葉を放ったことで一部の社員から煙たがられている。忘年...
商社の子
大学卒業後、海外をふらついたのち資源系の会社に就職。その後総合商社へ転職。
外からみた商社、内からみた商社についてTwitterやnoteで気ままに語ったり、就活相談に乗ったりしてます。
noteはこちら→ https://note.mu/shosy...

ライター
岡崎マキ
社会人1年目、大手日系企業勤務。元ミドル級メンヘラとして就活生の不安を吹き飛ばすアドバイスを執筆。また社会人初心者の立場からリアルな学生と社会人とのギャップに迫る。ああ暇があったらアルコールを摂取したい、恥の多い人生です。

ライター
借金玉
1985年生まれ、早稲田大学卒業後金融機関勤務を経て起業するが大失敗。
現在は雇われ営業マンをやりながら、ブログを書いたり ツイッターをしたり、フリーライターをしたりしています。
経験したことのある業種は、金融、飲食、貿易、不動産など。
給料を...

ぽてと
POTETO
インスタントニュース「POTETO」
公式:http://poteto.media
Twitter: https://twitter.com/poteto_media
私たちPOTETO(株式会社POTETO Media)は、「政治を、わかりや...

大学生バーテンダー
アサキヒロシ
知る人ぞ知る某会員制バーに勤務していた元・大学生(現在社会人1年目)。学生時代は政財界の大物や芸能文化人たちにお酒を注ぎ続け、そこで聞いた業界裏話をスッパ抜く、自称就活界のセンテンススプリングとして活躍した。
また、「就活生を食い物にする大人を許さない...

山守ぬえ
大学院で精神医学・心理学を学ぶ。新卒でリクルートに入社。出版社で企画・編集職を経て独立。取材や執筆の仕事をする傍ら、右脳開発で有名な教育事業の広報としても活動中。
ブログ:振り向けばヌエがいる
http://nue-yamamori.hatena...
ライター
ある外資マーケ人の告白
外資系企業のマーケティング部門に所属する男性サラリーマン。
社会人になって約10年の間で、市場分析、商品開発、広告など、幅広くマーケティングに携わる。
Twitterでは、ありふれた日常をマーケティング目線で切り取った投稿が話題を呼び、2018年2月...

恥の巨人
まちゃひこ
恥の巨人。文芸作品やアニメのレビューを中心に行うフリーライター。文系一直線かとよく勘違いされるが、実は大学院で物理とかを研究していた理系。その他にも創作プロジェクト「大滝瓶太」を主宰し、小説の創作や翻訳を行っている。電子書籍レーベル「惑星と口笛ブックス」...

ライター
キラキラ地獄エリート
就活で死ぬ必要はないし、就活で人生は決まらないし、就活であなたの価値も決まらない。けれど後悔が残りそうなら少し頑張ってみるのもいいかも。エリートと地獄の狭間で声を枯らしながら就活生を応援してます。
note: https://note.mu/teihe...

ライター
秋田
戦略コンサルティングファーム勤務。中期経営計画策定、組織改編業務などに従事。上司に顎で使われる社畜社会人をエンジョイしながらも、就活生時代に戦略コンサル、投資銀行(IBD)等に内定した経験から、息抜きに就活生からの質問も受ける。アイコンは知らない人(フリ...

企業分析ツール開発・運営
バフェット・コード
投資銀行(IBD)に新卒入社。TMTやGIGにてM&A等のアドバイザリー業務に従事。
その後、某上場企業でM&Aを担当する素敵サラリーマン。口癖は「こんな思いをするなら花や草に生まれたかった」。
上場企業の財務分析を効率化する同名のツールを有志で開発...
現役就活生ライター
Mary
旅行と映画が好きな現役就活生ツイッタラー。Twitter歴10年。
Twitterを活用して、サマーインターンシップで30万以上の報酬と外資コンサルの内定を獲得。
Twitterのフォロワーは20卒の就活生を中心に1500人以上。
日常のことをゆる...

ライター
ワタナベカズキ
某R社新卒入社後、ITベンチャー企業の人事責任者として5,000人ほどの学生と出会う。その後、事業部の責任者として新規事業を構築中。就活市場にあふれる巷の情報を、事業家と恋愛工学の観点で編集するブログ「僕は就活を証明しようと思う。」(http://sko...

ライター
アテナミ
東京大学大学院を卒業後、一貫して理系研究職のキャリアを歩む。新卒では、東証一部上場の食品メーカーの研究所に就職し、スーパー・コンビニに並ぶ数百の製品開発に携わる。その後、基礎研究への情熱を捨てきれず、食品原料の研究を行う飲料メーカーに転職。趣味は食べ歩き...

ライター
秋元エリー
イケメンとお酒があれば幸せ♡な広告代理店OL。私大文系の女子大出身で、学生時代に合コンを120回以上経験。恋愛の荒波に揉まれ、大学4年で悟りを開きかける。尊敬する人物は瀬戸内寂聴。好きな言葉は七転び八起き。

ライター
みやけよう
同志社大学4年生(在学6年目)。1年間インドとタイのスタートアップでインターンを経験したのち、渋谷のIT企業で業務委託社員を経て、復学した就活生。JIA認定インタビュアー・ライター・広報として活動するフリーランスも裏の顔。ブログ『おはよう!みやけよう!』...
.jpg)
ライター
コバヒロ
慶應義塾大学4年生。2015年Mr.慶應。所属ゼミは崔在東研究会で、2016年2月より米国Utah Univ.に留学。慶應大学理工学部体育会サッカー部にGKとして所属し、2014年に全国大学サッカー同好会リーグで優勝。学外では日本と中国の学生の代表で構成...

現役MARCH生
町田イチロー
大手インフラ&デベロッパー&IT企業から内定を取ったMARCH生(18卒)。
1浪MARCH、海外経験は無し。
武器はないけど大手に行きたい!
そんな「普通の学生」に向けて記事を書きます。