Hewlett Packard EnterpriseはBtoB領域に特化し、業界に先駆けた製品を数多く有する、世界最大級のITソリューションカンパニーです。変化の激しい時代の中で、お客様のビジネスに貢献するため、弊社は常にチャレンジを続けています。すべての製品をサービスとして提供する”Everything as a Service”という革新的なビジョンを掲げ、AI/IoT領域を含む製品の開発は勿論のこと、新たな成長に向けた人材への投資も積極的に行っています。社会インフラを支え、常に変革を続けるHPEの仲間として、最先端の現場で切磋琢磨しませんか。
設立日 | 1999年7月 |
---|---|
事業内容 | コンピューター、コンピューター周辺機器、ソフトウェア製品の開発・製造・輸入・販売・リース、ITサービスの提供 |
URL | |
所在地 | 〒136-8711 東京都江東区大島2-2-1 |
資本金 | 100億円 |
代表取締役 社長執行役員 | 望月 弘一 |
受賞歴 |
|
めざましいテクノロジーの進化が不可能を可能にし、データは「新しい通貨」と呼ぶべき価値を持つようになりました。私たちは、ビジネスや社会により良い変革をもたらすことにこそ、テクノロジーの真の価値があると考えています。そして私たちは、エッジからクラウドに至るHPEプラットフォームとソリューションのすべてを、「as a Service」で提供いたします。
HPEのテクノロジーを利用すれば、パブリッククラウドと同等の俊敏性・柔軟性を備えた自社データセンターを構築することも、複数のクラウドサービスを使い分けることも難しくありません。また、様々なIoTデバイスから得られた情報をエッジで処理することで、リアルタイムかつ高度な分析やアクション、より良いユーザー体験が可能になります。
クラウド、オンプレミスを問わず、データやアプリケーションの所在を意識させないシームレスな活用を可能にし、IT投資を平準化しながら常に最新のテクノロジーを利用できる――私たちは、as a Serviceこそ、お客様により大きな価値を手にしていただくための最良の方法であると確信しています。
HPEテクノロジー製品は、サーバー、ストレージ、ネットワーク、統合システム、マネジメントソフトウェアまで、ハイブリッドITとインテリジェントエッジを網羅する業界随一のポートフォリオを誇ります。いずれもお客様から高い評価をいただき、世界シェアでトップを争う製品群です。
Servers : 世界で初めてシリコンレベルの信頼性(Silicon Root of Trust)を備えたHPE Gen10サーバープラットフォームをはじめ、HPC向け高密度スケールアウトサーバー、ミッションクリティカルサーバー、インテリジェントなエッジサーバーまで、業界トップクラスのポートフォリオを誇ります。
Hyper Converged/Composable Infrastructure : 世界初のコンポーザブル・インフラ製品HPE Synergyをはじめ、ハードウェアアクセラレーター搭載のハイパーコンバージドインフラ製品HPE SimpliVity、各種アプリケーションに最適化された統合システムまで、ハイブリッドITをシンプルに実現するプロダクト群を提供します。
Storage : 高度な予測分析を実現した「HPE InfoSight」のインテリジェンスを採用し、ミッションクリティカルな要求に応えながらシンプルで扱いやすいストレージ製品を提供。HPE Primera、HPE Nimble Storageなどにおいて、業界トップクラスのデータマネジメントテクノロジーをご活用いただけます。
Networking : クラウドデータセンターの中核を支えるHPE FlexFabric、快適なアクセス体験をもたらすHPE Aruba無線LAN製品など幅広いプロダクトを提供。世界中で高く評価されるHPEネットワーキング製品は、モビリティとIoT時代をリードするスマートな有線・無線ネットワークを実現します。
Management Software : HPEのマネジメントソフトウェアは、必要なシステムセットアップを自動的に実行し、ビジネス要求に応じてダイナミックにITリソースを変更し、マルチクラウドを自由に使い分けることができるインテリジェントなITインフラを実現します。
世界25,000人以上の ITエキスパートからなるHPE PointnextServicesは、テクノロジーに関する高度な専門知識と業界に関する幅広い知識を活かし、年間 11,000件以上のお客様のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。経験豊富で高度なスキルを持つエキスパートが、お客様の課題と望ましい結果を考慮してIT戦略についての助言や変革の支援を行い、ITインフラの構築、IT運用の安定化、自動化、最適化を実現するサービスを提供します。
HPE Pointnext Servicesは、「ハイブリットIT」「インテリジェントエッジ」「データ&アナリティクス」を軸にしたソリューションと最新のテクノロジーを適材適所で活用。お客様のIT環境全体の最適化を着実に推進し、広いスコープと将来を見据えた視点でRight MIXなITデザインを提案します。
また、HPE Pointnext Servicesは統合型ITソリューション「HPEGreenLake」を提供しています。お客様がお使いのすべてのITコンポーネント(ハードウェア、ソフトウェア、サービス)をIT as-a-serviceとして従量課金モデルで利用可能に。データセンター、クラウド、エッジの全体で、すべてのワークロードとデータにサービスとしてのクラウド体験をもたらします。
社員が仕事も暮らしも楽しみ、いきいきと働き続けられるように、制度や環境づくりに取り組んでいます。例えばフレックスタイム制度やリモートワーク制度があり、社員各々がライフスタイルに合わせて柔軟に活用しています。また、出産・育児制度も充実しており利用者は年々増加しています。育児休業中の社員は有給相当で26週の休職を取得できる制度が導入され、社員が安心して育児に取り組めるよう支援しています。その他に、女性社員の社内ネットワークグループを支援したり、家庭・育児・仕事の両立に関して社員同士の情報交流会を開催したりするなど、仕事を続けながら成長できる活動を推進しています。
At HPE, Living Progress is our plan to meet the technology demands of the future sustainably by driving a circular economy, investing in our people, and operating responsibly.
Our culture is what defines Hewlett Packard Enterprise as a company: how we act, how we treat others, and how we conduct business. Our employees ignite our culture by continuously demonstrating bias for action, being innovators at heart, and always putting partnerships first.
Data was the golden promise of the Information Age, but more informed does not equal more intelligent. It’s time to move to a new age. One where everything from edge-to-cloud can be connected by a single force. One where insights combine with insights, revealing opportunities you never knew were there. Welcome to the Age of Insight.