【リーガルテックの未来を切り拓く力】
2005年創業、東証グロース上場。売上高は113億円を記録し、リーディングカンパニーとして市場に確固たる地位を築いています。
【法律をもっと身近に、社会に安心を】
弁護士ドットコムは、日本最大級の法律相談ポータルサイトを運営し、28,000人以上の弁護士が参加。国内弁護士の60%以上の登録割合という驚異的な数字で、法律相談の新たなスタンダードを確立しています。
【デジタル化で契約の革新を実現】
「クラウドサイン」は、導入社数250万社、累計送信件数1,000万件以上を達成。電子契約サービス市場でNo.1のシェアを誇り、紙と印鑑に代わるスピーディーな契約締結をサポート。企業の生産性向上に直結する価値を提供します。
弁護士ドットコムは、AI技術を取り入れた「LEGAL BRAIN」をはじめ、常に革新的なリーガルテックの限界に挑戦しています。
弁護士ドットコムで、「まだないやり方で、世界を前へ。」 あなたの挑戦が、法律業界と社会全体の未来を創り出す原動力となるでしょう。
代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 元榮 太一郎 |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル |
資本金 | 545百万円(2024年9月末現在) |
設立日 | 2005年7月4日 |
従業員数 | 591人 |
コーポレートサイト | |
事業内容 | 弁護士ドットコムの開発・運営, 税理士ドットコムの開発・運営, 弁護士ドットコムニュースの運営, クラウドサインの開発・提供, BUSINESS LAWYERSの運営, 弁護士ドットコムキャリアの運営 |
株式上場 | 東京証券取引所グロース市場 (2014年12月11日上場) |
勤務地 | 東京都港区六本木 |
契約締結から契約書管理まで可能な契約マネジメントプラットフォーム
クラウドサインは、"契約書"や"各種文書"の手続きから管理をデジタル化することで、ビジネスの効率化とコスト削減を実現する電子署名サービスです。法的に有効な電子署名で、従来のハンコと紙の業務をクラウドに置き換えることで、場所や時間に縛られずに、文書の手続きから管理まで一貫して行えます。また、直感的なインターフェースとステップバイステップのガイドにより、誰でも簡単に使用することができるサービスです。
クラウドサインは、日本で初めて主務官庁によって電子署名法上の「電子署名」に該当することが確認された、クラウド型電子署名サービスです。
*株式会社富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2024年版」(電子契約ツール、2023年度実績)
110番、119番、法律トラブルは"弁護士ドットコム"
弁護士ドットコムは、国内最大級の法律相談ポータルサイトです。相談者は、国内の半数以上の弁護士が登録してるプラットフォーム上で自身にあった弁護士を探すことが可能です。加えて、自身の法律問題について広く弁護士から回答を募ったり、過去の法律相談の回答から自身と類似の問題の回答を探すこともできます。また、多忙な弁護士の実務を支え、業務効率化に寄与するための業務支援や、マーケティング支援などのサービスとプラットフォームも提供しています。『110番、119番、弁護士ドットコム』のように、世の中から法律トラブルに悩む人をなくすため社会に不可欠なインフラ、国民的サービスを目指して運営しています。
弁護士ドットコム独自のデータベース「Legal Graph(リーガルグラフ)」に、生成AIを組み込んだコアテクノロジーが「リーガルブレイン」です。「Legal Graph」とは、法令、ガイドラインの膨大な情報群に対して、弁護士ドットコムグループがこれまで蓄積してきた判例データや法律専門書籍の情報、法律相談の記録や弁護士からの情報といった膨大なリーガルデータを加え、それぞれのデータ同士の関係性をグラフ化して構築した独自のデータベースです。これを用いることで、今までにない利便性を持ったリーガルサービスの実現が可能になります。
税理士ドットコムは、税理士と相談者をつなぐための日本最大級の税務相談プラットフォームであり、税理士探し経験者の90%*が信頼できると回答した税理士紹介を提供してるサービスです。税務に関する悩みや課題を解決するため、無料の税務Q&A、税理士紹介、税理士検索、税務情報の配信など多岐にわたり、個人から企業まで、幅広いニーズの税務相談に対応したサービスです。
*調査方法:インターネット / 調査期間:2023年9月26日~27日 /調査対象: 税理士探し経験者1003名 / アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ / 対象選定方法:アンケートを基に所定の条件に合致する対象者を抽出
企業法務に関わるすべての人のための情報集積地
BUSINESS LAWYERS(ビジネスロイヤーズ)は、企業法務に特化した情報ポータルサイトです。掲載記事は2800本超。弁護士や専門家が、最新の法改正や裁判例、実務上の様々な論点をタイムリーにわかりやすく解説し、具体的な場面を想定したQ&A解説も充実。法務部へのインタビューなど、各社の実際の取組みも紹介しています。また、企業法務の第一線で活躍する弁護士のプロフィールを掲載し、ユーザーが案件に最適な弁護士を見つけられるよう情報提供しています。