自動車、航空機、建物、機械など…私たちの生活を支える工業製品のほとんどが金属を元につくられており、生活が豊かになるにつれて金属資源へのニーズは高まり続けています。
豊通マテリアルは金属商社として、「モノづくり」の現場を支えるだけでなく、金属資源の適切なリサイクルを通じて「持続可能な経済成長」を支えています。
【動脈事業】
原材料から母材へ、母材から部品へ…といったように製品が出来上がっていく過程を動脈産業と言います。「非鉄製品事業」と「資源トレーディング事業」では、動脈産業を支える部門として金属資源の調達・物流・加工をサポートしています。
【静脈事業】
静脈産業とは、使い終わった製品やモノをつくる際に出た端材、不良品などのスクラップを再加工し、もう一度原材料として生まれ変わらせる、リサイクルする過程を意味しています。
「資源リサイクル事業」では、静脈産業を担う部門として国内外のメーカーに対する資源循環モデルの提案、スクラップ加工業者等のコーディネートや、納期管理等、物流の手配などを行っています。
この両機能を組み合わせた提案、ビジネスができるのが当社の面白味の1つです。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談
総合職
この職種の体験談一覧はこちら
新着のクチコミ一覧
(13件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
設立日 | 1999年5月25日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 原口 博仁 |
資本金 | 5億円(※豊田通商100%出資) |
従業員数 | 243名(2021年3月現在) |
事業内容 | 鉄鋼・非鉄金属材料の調達・販売 非鉄金属製品・部品の販売 鉄・非鉄金属のリサイクル事業 ゴムメタルの製造・販売 レアアース・レアメタルの調達・販売 等 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅4–11–27 シンフォニー豊田ビル14階 |