<青山学院大学 Aさん(文系/女性)>
内定先
三井住友信託銀行、あいおいニッセイ同和損害保険、住友生命保険
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
長期インターンへ参加。実際の経験を面接で生かす
【内定獲得の秘訣は?】
素直な後輩像を意識して話す。GDでの積極的な発言
【大学特有の就活事情は?】
自大学限定のセミナーや、OB/OGが開催する内定者説明会で情報をいち早く獲得
#どんな就活?
#青学 #文系 #日系 #金融 #保険 #銀行
内定先
三井住友信託銀行、あいおいニッセイ同和損害保険、住友生命保険
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
長期インターンへ参加。実際の経験を面接で生かす
【内定獲得の秘訣は?】
素直な後輩像を意識して話す。GDでの積極的な発言
【大学特有の就活事情は?】
自大学限定のセミナーや、OB/OGが開催する内定者説明会で情報をいち早く獲得
#どんな就活?
#青学 #文系 #日系 #金融 #保険 #銀行
名だたる外資系・日系の超人気企業。その内定者は、どのような一年を過ごし、どんな企業を受けていたのでしょうか?
ワンキャリ編集部では「トップ内定者」にインタビューを行い、彼らの就活スタイルを徹底調査しました。彼らの内定の秘訣や就活スケジュール、大学ならではの特徴に至るまで、余すことなくお届けします。【大学別トップ就活生レポート2019】
【目次】
・就活の進め方・軸は?
・受けた企業一覧
・内定獲得の秘訣は?
・就活スタイルまとめ
・大学特有の就活事情は?
・一年間の就活年表
就活の進め方・軸は?
就活の中で、最も重視した要素(軸)を教えてください
「福利厚生の充実度」です。
結婚出産を経た後も長く働きたいと思ったからです。
就活を振り返り、あの時これをやって良かったと思うことを教えてください
ベンチャー企業での長期インターンです。 大学3年生の春から金融ベンチャー企業で電話営業の長期インターンに参加し、営業の経験をすることで、自分に何が向いているのかを確認することができたからです。また、面接で「なぜ営業を志望するのか」という質問に、実際に経験した中で感じたことや実績を詳しく話すことで、具体性を出すことができました。
就活を振り返り、あの時これをやっておけば良かったと思うことを教えてください
3年生の秋に他業界のインターンへ参加することです。
志望業界しか見ておらず志望業界の面接に落ち続け、自分に合っていないのかもしれないと思った時に、他の業界の研究も進めていれば自信を持って選考に進むことができたと思うからです。
受けた企業一覧
受けた企業 | 内定した企業 | |
3年夏 (M1) |
【インターン】 三井住友カード |
ー |
3年秋 (M1) |
【インターン】 りそな銀行 |
ー |
3年冬 (M1) |
【本選考】 住友生命保険 |
住友生命保険 |
4年春 (M2) |
【本選考】 三菱UFJ銀行(旧:三菱東京UFJ銀行)、 あいおいニッセイ同和損害保険、 三井住友信託銀行 |
あいおいニッセイ同和損害保険、 三井住友信託銀行 |
内定獲得の秘訣は?
面接で、素直な後輩像を意識して話すことです。 第一印象が良くなるように常に笑顔でハキハキと受け答えをすることや、面接官の質問に結論から先に簡潔に話すことを意識しました。また、アドバイスされた時は素直に聞き、お礼を言うことをしました。 また、グループディスカッションで積極的に発言することも心がけました。 説明会などでの模擬GDでも、1番最初に話し出したり積極的に発言するようにしました。そのような場でも社員の方はしっかり記録しており、選考は始まっています。
就活スタイルまとめ
WEBテスト/筆記試験 |
|
対策時期 |
3年(M1)1月〜4年(M2)4月 |
対策期間 |
2カ月以上 |
対策方法 | 参考書、模擬試験 |
グループディスカッション |
|
対策時期 | 3年(M1)11〜12月 |
練習回数 | 1〜3回 |
練習内容 | 友人や先輩などとの模擬練習、 選考を受ける中で |
面接 |
|
対策時期 | 3年(M1)2月〜4年(M2)4月 |
練習回数 | 4〜6回 |
練習内容 | 友人や先輩などとの模擬練習、 選考を受ける中で |
OB/OG訪問 |
|
訪問時期 | 3年(M1)3月〜4年(M2)5月 |
訪問回数 | 7〜9回 |
大学特有の就活事情は?
就活をする上で、自大学のメリットはありますか?
あります。
自大学の学生とセミナーや選考で会うことが多く、志望企業も被っていることが多かったので、情報共有することができたことです。自大学限定のセミナーや、OB/OGが開催する内定者説明会などの情報をいち早く知ることをできました。また、同じ企業志望している学生と、選考の情報交換をすることで面接対策をすることができました。
就活をする上で、自大学のデメリットはありますか?
あります。
志望企業の内定者は大抵高学歴だったので、自大学はその中では低い方だったと感じたからです。学歴が重視される企業であっても、テストセンターやSPIで高得点をとることや、面接で結論を先に述べ論理的な話し方をすることで学歴を感じさせないように意識しました。
一年間の就活年表
大学3年(6〜12月)
月 | 選考 | 対策/活動 |
6 | ー | ー |
7 |
【インターン】 三井住友カード |
ー |
8 | ー |
ー |
9 |
【インターン】 りそな銀行 |
ー |
10 | ー |
ー |
11 | ー |
・GD対策 |
12 | ー |
・GD対策 |
※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月
大学3年(1〜3月)/大学4年
月 | 選考 | 対策/活動 |
1 | ー | ・WEBテスト/筆記対策 |
2 | ー |
・WEBテスト/筆記対策 ・面接対策 |
3 |
【本選考】 住友生命保険 |
・WEBテスト/筆記対策 ・面接対策 ・OB/OG訪問 |
4 | ー | ・WEBテスト/筆記対策 ・面接対策 ・OB/OG訪問 |
5 |
【本選考】 三菱UFJ銀行(旧:三菱東京UFJ銀行) |
・OB/OG訪問 |
6 |
【本選考】 あいおいニッセイ同和損害保険、 三井住友信託銀行 |
ー |
7 | ー |
ー |
※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月
おすすめのトップ就活レポートはこちら。