「外交」の目的は、国際社会の中で日本の安全と繁栄を確保し、国民の生命と財産を守ること。それは、「国家」の存在意義そのものと言っても過言ではありません。相互依存が深まる世界の中で、日本の将来は、国際社会全体の未来と不可分に結びついています。その中で、いかに日本が国際社会の一員としての責任を果たしつつ、自国の利益を追求していくか。安全保障や経済外交、情報収集、国際的なルールメイキングへの参加や交渉、海外の日本人の保護、日本の正しい姿の発信などに努めるか。尽きることのない困難かつ多様な課題に対応すべく、外務省は世界154か国、231の大使館・総領事館等を含め、常に世界のどこかで日本を代表して業務を行っています。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
募集中の説明会・セミナー

新着のES・体験談
総合職
この職種の体験談一覧はこちら
専門職
この職種の体験談一覧はこちら
一般職(大卒:技術系)
この職種の体験談一覧はこちら
新着のクチコミ一覧
(74件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
外務省HP | |
---|---|
設立日 | 1869年 |
代表者 | 林芳正 外務大臣 |
所在地 | 〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1 |
従業員数 | 約6,500名 |
企業情報 | 官公庁 |
受賞歴 |
|