ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす不動産・建設鹿島建設
鹿島建設
公式
日系 不動産・建設

鹿島建設
3.8

お気に入り (6341人)

「100年をつくる会社 鹿島」

鹿島は、180年に及ぶ歴史の中で培った技術力・高度なノウハウと、「洋館の鹿島」や、「鉄道の鹿島」、「ダムの鹿島」、「超高層の鹿島」、「原子力の鹿島」など、時代に先駆けて新しい領域に挑戦をする社風で、安全・安心、そして快適な生活環境を創造してきました。

主軸である建設事業に加え、設計や不動産開発、エンジニアリング、環境など幅広い事業展開を行い、日本国内だけでなく、アメリカ・アジア・オセアニア・欧州など世界中に100以上の現地法人を持ち、世界中の建設プロジェクトに携わっています。

社内では、土木、建築はもちろんのこと、文系学部出身の社員や、機械、電気、電子、IT、環境など、様々なバックグラウンドを持つ社員が、自らの強みを生かして働いています。

幅広いフィールドと成長の機会を用意して、皆さんをお待ちしています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

「100年をつくる会社 鹿島」

鹿島は、180年に及ぶ歴史の中で培った技術力・高度なノウハウと、「洋館の鹿島」や、「鉄道の鹿島」、「ダムの鹿島」、「超高層の鹿島」、「原子力の鹿島」など、時代に先駆けて新しい領域に挑戦をする社風で、安全・安心、そして快適な生活環境を創造してきました。

主軸である建設事業に加え、設計や不動産開発、エンジニアリング、環境など幅広い事業展開を行い、日本国内だけでなく、アメリカ・アジア・オセアニア・欧州など世界中に100以上の現地法人を持ち、世界中の建設プロジェクトに携わっています。

社内では、土木、建築はもちろんのこと、文系学部出身の社員や、機械、電気、電子、IT、環境など、様々なバックグラウンドを持つ社員が、自らの強みを生かして働いています。

幅広いフィールドと成長の機会を用意して、皆さんをお待ちしています。

職種別の選考対策
事務系 土木系 建築技術系 建築設計系 (指定校推薦枠) 建築設備系 エンジニアリング系 機電系 数理系 開発系 環境系

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

事務系 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【現在の研究内容(卒論)(200字)】専門分野は◯◯の中の組織行動、組織学習論です。卒業研究では、「産学連携が知識移転を促進し、イノベーションに貢献しているのか」について、データを分析することで実証的な研究をしたいと考えています。産学連携はビジネスにおける現場の視点やニーズを汲み取り研究に生かせることがメリットの一つですが...
8人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】鹿島建設の事務系職種で多くの社員が初期配属される「現場事務」の一部の業務を体験するものでした。鹿島建設オリジナルのツールを使ってグループでワークに取り組みます。具体的には、メールを確認したりしてトラブルなどに対応するといった内容でした。 【ワークの具体的な手順】説明→ワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【志望動機をご記入ください。(500文字以下)】私は、暮らしの根底を支えるものづくりを通して人々の暮らしに貢献したい。特に、人々が集まる「建物」を通して貢献したいと考えている。大学の講義で人間は環境に様々な影響を受け、形や空間によって人間の行動が変化させられているということを学んだ。例えば、ビル街の真ん中にスペースがあれば...
10人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

土木系 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【入社後、あなたがやりたいことは何ですか。】人と人との繋がりで価値を生みたい。具体的に価値とは、新しい工事に取り組むことや困難な工事をやり遂げることである。土木では多くの人と関わるので、双方向のやりとりを密に取ることで様々な良い意見を作業に取り入れられる。結果的に費用等が抑えられ円滑な施工となるので、私は社内外を問わず多く...
10人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】特に課題やグループワーク的なことは行っていなく趣旨現場見学を中心とした内容でしたので、あんまり発表とかはなく業務についての理解はかなりすることができたのでインターンにしてはかなり良かったです。なのでお勧めです 【ワークの具体的な手順】社員さんの指示のもと進んでいきました。 ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】現場見学が主な内容で、社員さんの指示のもと、現場を回っていくというようなものになっていました。また、その中で、現在鹿島が行っている事業について将来を見据えた内容でしたので、とてもためになるような話を聞くことができました。 【ワークの具体的な手順】社員さん御指示のもと動き、そ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

建築技術系 この職種の体験談一覧はこちら

内定
23年卒
一次面接(最終面接)
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】建築本部長、人事部長 【会場到着から選考終了までの流れ】控室に案内され、建築士試験を受け、その後面接開始 【質問内容】自己紹介、学生時代に力を入れたことについての深堀、鹿島の現場に行ったことはあるのか、その現場でどのようなことを感じることができたのか、他のスーゼネと比べてなぜ鹿...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
筆記試験
/
本選考
非公開 | 理系
【試験科目】二級建築士程度 【各科目の問題数と制限時間】30問ありました 【対策方法】学校でやった内容を復習してください
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
内定
/
本選考
非公開 | 理系
【承諾/辞退理由の詳細】一次面接で内定が出たので、すぐに就活を終えたかったから 【内定後の課題の有無】特にない 【内定後の拘束】特にない 【内定後の研修など】特にない 【内定者の数】200人くらい 【自分以外の内定者の所属大学】全国に多い 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

建築設計系 (指定校推薦枠) この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
リクルーター面談
/
本選考
非公開 | 理系
【経緯】支店見学をした際にリクルーターがつき、選考を受けたいかの意思確認をされ、受ける人のみリクルーター面談が実施される。 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】意思確認と、選考を受ける場合の今後の流れの説明。 今している研究の概要となんで鹿島を選んで、設備設計をしたいのか、フランクに聞かれた。また、...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
エントリーシート
/
本選考
非公開 | 理系
【志望動機】私は未来に残るものづくりに携わりたく貴社を志望します。建物はまちを支え、社会に貢献するだけではなく、今を生きる私たちの想いを未来に伝える存在にもなり得ます。そのような建物の建設に携わることは自分の人生をかけても良いと思うほど価値のある仕事だと考えています。貴社を志望する理由は「100年をつくる会社」というスロー...
8人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
WEBテスト
/
本選考
非公開 | 理系
【試験科目】言語、非言語 【各科目の問題数と制限時間】テストセンター通り 【対策方法】対策本
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

建築設備系 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】現場見学がメインのインターンで、最初に所長さんらによる現場の説明や概要があり、その後、実際に現場に入り現在の様子や職人さんの小話などを聞き、その後、事務所に戻り社員さんらと質問させていただくことができました。 【ワークの具体的な手順】現場に集合→現場概要の説明→現場見学→座...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
リクルーター面談
/
本選考
東北大学大学院 | 理系
【経緯】電話で連絡が来て、予定を決める 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上で入り次第始まる。 【質問内容】社員の方から職種の詳細の説明や、社員の実際の仕事の様子を話してもらう。 その後は自由に質問をする形式となる。 聞きたいことに対して複数の社員の方(年次もバラバラ)から話を伺えるので非常に参考になる。ここ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
WEBテスト
/
本選考
東北大学大学院 | 理系
【試験科目】普通のSPIテストセンター 【対策方法】青本
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

エンジニアリング系 この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
鹿島エンジニアリング職WEBセミナー
/
説明会
非公開 | 理系
【説明会の具体的な内容】事業紹介、社員の方の仕事紹介、ゼネコンの特徴など 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】大手ゼネコンであるため、激務のイメージがありました。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】長期休みを取ることができ、さらに部署の風通しは良いイメージを持ちました。 【このイベントを通しての感想】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【研究内容(200)】◯◯(◯◯)内流動の研究をしています。◯◯内には◯◯という様々な形状の穴が開いた◯◯が◯◯に配置され、省スペース・省エネルギーな管状混合装置として注目されています。しかし◯◯形状による◯◯変化や高粘性流体における◯◯の知見は不足しており、それらの分野での導入が進んでいません。そこで実験とシミュレーショ...
6人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
上智大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】人モノ動線を考慮した製薬工場の図面作製を二人一組で行った。ペアは社員が決める。製薬会社の工場内を設計する際の基本的な説明を受け、その後ワーク用の設定を説明され様々な制約を満たしながら建物の1階と2階の間取りや配置面積、配置方法など細かく考えて模造紙にまとめる。作業は2時間程...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

機電系 この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題やグループを使っての業務的なことはほとんどなく、まず初めに会社説明会的なことを行い、その後に先輩社員に対して質問を行っていくような座談会的なことを行いました。なので、そこまで緊張しなくていいかと思います 【ワークの具体的な手順】社員さんの指示のもと進んでいきました。 【...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
機電系会社説明会
/
説明会
非公開 | 理系
【説明会の具体的な内容】会社概要 機電系職種の説明 社員の方のお話 オンライン現場見学 質疑応答 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】激務 体育会系 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】建設業ということで土木建築学科の人の就職先だと考えていたが、機械電気学科の活躍の幅広さを知ることが出来た。 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
16年卒
内定
/
内定
非公開 | 非公開
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

数理系 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
【情報系学生限定】専門性に生きる職種研究特化セミナー
/
説明会
非公開 | 理系
【説明会の具体的な内容】仕事内容→どうしてITを募集しているのか 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】建設会社 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】ITに力を入れている建設会社 【このイベントを通しての感想】建設会社でもITを生かして働けることを知り驚いた。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【志望動機 】建築というものづくりを通して人々の生活や社会を支える仕事に携わりたいからだ。理由は引っ越しの経験や○○の再開発など、空間による影響の大きさを実感したからである。「100年後の未来であっても、シンボルとなるような建物が同じようにそこにあり、人々の生活の基盤となっている。」そのような建物作りを行いたい。また、大学...
5人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
一次面接
/
本選考
京都大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社員の方、 35〜45歳くらいか。 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上で指定されたURLに入るのみ 【質問内容】建築と土木の違いを問われた。 リクルーター面談で若手社員の方がおっしゃっていた内容を思い出し、 ゆっくり丁寧に答えることを心がけた。 後半は研究内容...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

開発系 この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
所属大学向け説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】・企業説明 ・部署説明 ・質疑応答 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】ゼネコンの開発であるため、ハード面に強み。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】ほとんどが理系の社員の方であるため、細部に拘った開発をされている。 【このイベントを通しての感想】デベロッパーとは異なり施工...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
リクルーター面談
/
本選考
東京大学大学院 | 理系
【経緯】一次面接後・GD後にメールで案内。 【会場到着から選考終了までの流れ】ビデオ通話で行った。 【質問内容】前回と大きな流れは変わらない。 社員からの質問は特になく、面接で聞かれる内容、社員の方々の面接時の体験談について聞いた。 また、リクルーター面談の場で、面接時に行う自己PR 、志望動機について話す練習をさせて...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
東京大学大学院 | 理系
【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接と同時に行われる。 【GDのテーマ・お題】海外からの旅行者に日本の魅力をPRする方法について。 【GDの手順】手短に自己紹介をした後に、テーマを与えられて、準備時間はなくそのまま議論が始まる。 最終的には一人の学生が代表として社員に対して手短にプレゼンテーションを行った。 社員...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

環境系 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】特に取り組んだ課題や業務はなく、会社説明会と座談会が中心のものにっていました。なので、具体的に座談会の内容を伝えると、学生を少数のグループに分け、それぞれに社員さんが一人当たり、時間制にして回していくという感じでした 【ワークの具体的な手順】社員さんの指示のもと、グループが...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(154件)
クチコミの一覧はこちら

本選考
職種
事務系
ルート
通常ルート
開催時期
2021年3月 〜 2021年4月
ネット環境の整備をしたほうがいい
2.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
秋
説明会
職種
数理系
開催時期
秋(10~12月)
内容
合説
社員との距離が近く、社風が良く伝わった
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
事務系
ルート
通常ルート
開催時期
2020年4月 〜 2020年4月
しっかりと答えれれば通過できた面接
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

企業名

鹿島建設株式会社

ホームページURL

https://www.kajima.co.jp/

創業

1840年

設立

1930年

資本金

814億円余

従業員数

7,887名(2020年3月末単体)

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 不動産・建設
    三井不動産リアルティ
    6892人がお気に入り
    三井不動産リアルティ
  • 不動産・建設
    パーク24
    935人がお気に入り
    パーク24
  • 不動産・建設
    コスモスモア
    629人がお気に入り
    コスモスモア
  • 不動産・建設
    サンフロンティア不動産
    175人がお気に入り
    サンフロンティア不動産

この企業に関する就活記事

  • 2020/11/16
    ワンキャリ編集部

    実はデジタル先進企業。建設業に変革を起こす鹿島、創業180年の底力

    皆さんは「建設現場」と聞いて、どのような光景を想像しますか? ヘルメット姿の人たちが汗を流して資材を運ぶ──そんな姿を思い浮かべた人も少なくないのでは。「自動運転のブルドーザーやロボットがダムや...
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

企業名

鹿島建設株式会社

ホームページURL

https://www.kajima.co.jp/

創業

1840年

設立

1930年

資本金

814億円余

従業員数

7,887名(2020年3月末単体)

受賞歴
職種別の選考対策
事務系 土木系 建築技術系 建築設計系 (指定校推薦枠) 建築設備系 エンジニアリング系 機電系 数理系 開発系 環境系
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
閉じる
イメージギャラリー
四国横断自動車道 吉野川大橋工事の様子
大型建築現場の施工中の様子
大型再開発事業の地下躯体の様子
閉じる
オリジナルムービー
鹿島会社案内
世界で働く鹿島社員(シンガポール編)
世界で働く鹿島社員(アメリカ編)
鹿島スマート生産
土木をコードで書き換えろ
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら