職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.190253 本選考 / 四次面接(最終面接)の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
四次面接(最終面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年6月上旬
四次面接(最終面接)
2021年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長
会場到着から選考終了までの流れ
一度受付の部屋に通され、待機してから面接会場に向かう
質問内容
入社したらやってみたいこと、10年後どうなっていたいか、この会社を小学生に説明するとしたらどう答えるか、将来エンターテイメント業界はどうなっていくと思うか、エンターテインメント業界のオンライン化のについてどう思うか
雰囲気
緊張感は漂っていた。面接が始まると、質問は難しいがこちらの答えを丁寧に頷きながら聞いてくれる。部長クラスだがフランクな対応。
注意した点・感想
短く話すよう意識したつもりであったが、質問が難しいため中々この目標は達成できなかったように思う。感染対策で仕切りがあったため、声をはっきり大きく話すよう心掛けた。面接官の声も聞こえない部分があったので、注意。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミアミューズ(芸能・エンタメ)総合職
-
広告・マスコミクリーク・アンド・リバー社総合職(エージェント職)
-
広告・マスコミ医学出版編集部
-
広告・マスコミソニー・ミュージックエンタテインメント総合職
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミぎょうせい総合職