ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
  • ESの達人
就活サイトトップ企業をさがす金融みずほリース
みずほリース
公式
日系 金融

みずほリース
3.8

お気に入り (1654人)

みずほリースは、旧・日本興業銀行が中心となり設立された、みずほフィナンシャルグループの総合リース会社です。
大企業から中堅中小企業まで、あらゆる企業の経営課題やニーズに対し、課題解決型の提案営業を展開しています。
お客様と共に挑戦を続ける価値創造カンパニーとして、これまでに培った専門的ノウハウを活かし、経営コンサル機能を含めた「法人向けの総合金融サービス」の提供を更に推進していきます。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

みずほリースは、旧・日本興業銀行が中心となり設立された、みずほフィナンシャルグループの総合リース会社です。
大企業から中堅中小企業まで、あらゆる企業の経営課題やニーズに対し、課題解決型の提案営業を展開しています。
お客様と共に挑戦を続ける価値創造カンパニーとして、これまでに培った専門的ノウハウを活かし、経営コンサル機能を含めた「法人向けの総合金融サービス」の提供を更に推進していきます。

職種別の選考対策
総合職 地域限定総合職 業務職

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中のインターン

25年卒 | 金融

【みずほリース】営業体感/1day仕事体験

東京

【7月~1月開催予定】営業体感/1day仕事体験

締切 11月30日

25年卒 | 金融

【みずほリース】事業戦略/1day仕事体験

東京

【7月~1月開催予定】事業戦略/1day仕事体験

締切 11月30日

25年卒 | 金融

【みずほリース】価値創造/1day仕事体験

東京

【7月~1月開催予定】価値創造/1day仕事体験

締切 11月30日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職 この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【学業で力を入れたこと(300~350文字以内) 】1年間の◯◯への留学を通して英語学習に取り組みました。目標の1つに、留学前410点だったTOEICの点数を800点以上まで上げることを掲げました。その中でリスニング力に課題があり、それを克服するため次の2点に取り組みました。 1つ目は、TOEIC教材で毎日30分シャ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【インターンシップ志望理由(200文字以内でご記入ください)】貴社の業務への理解を深めるためだ。私は日本における幅広い企業の付加価値の創出に携わることができることからリース業界に惹かれている。なかでも貴社はみずほの基盤を活かした豊富なスキームを有し、数多くの顧客の課題を本質的に解決してきた実績を持つ。そのため、インターンシ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
WEBテスト
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【試験科目】言語・非言語 【対策方法】WEBテストの対策本
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

地域限定総合職 この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【学業で力を入れたこと】◯◯法の研究だ。◯◯法はあらゆる◯◯の◯◯であり、この先企業で働く上で必要不可欠な知識であるため、◯◯法を専攻している。特に現在は、様々な判例を研究することで企業と◯◯について学んでいる。敵対的な企業や悪質な取締役からどう企業を守るかという観点から、敵対的◯◯の可能性や防衛策の研究を行っている。また...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【インターンシップ志望理由】「相手の悩みに寄り添い、それを解決する」というアルバイトで培った自らの強みを生かしながら、企業の挑戦をサポートし、発展に貢献できるリース業界に興味があるからだ。自分自身、挑戦することの重要性は、サークル活動を通して強く感じた。本インターンシップを通じて、金融面だけではなく、様々な選択肢の中からソ...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【志望理由(400字以内)】貴社を志望する理由は2点ある。1点目は少数精鋭である点だ。私はこれまで所属するサークルの◯◯代表立候補をはじめとした多くの挑戦を通し、新たな学びを得て成長を感じることが自身の大きなモチベーションになることを実感してきた。よって若いうちから裁量の大きい仕事に挑戦できる環境に魅力を感じ、自分自身が貴...
10人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

業務職 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
立教大学 | 文系
【志望理由(400字以内)】私は、「自らの提案で人や企業の成長を支援したい」という想いがある。これは◯◯のアルバイトで◯◯名の進路指導をする中で、相手のニーズを対話から汲み取り、最適解を提供することで、相手の成長に寄与できる役割にやりがいを感じた経験に基づく。そして、カネのみならず、企業活動で必要なあらゆるモノを扱うリース...
28人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
中央大学 | 理系
【自己PR動画 自分らしい動画のご提出 30-40秒】趣味は◯◯観戦です。◯◯に行き友人や家族と同じ感情を共有することが好きです。特技は◯◯です。小学4年生から12年間続けており、中学では◯◯大会に出場し、大学では◯◯位の実績があります。 【200インターンシップを志望する理由】「課題や置かれている状況を明確化し、閉店の危...
18人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
WEBセミナー
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】・リース業界について ・事業内容 ・会社の強み ・社風について ・働き方について ・選考フローについて ・質問タイム 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】金融の会社だということもあり、お堅いイメージ。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】社員の方は、穏やかで優しそうな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(30件)
クチコミの一覧はこちら

冬
説明会
職種
すべての職種
開催時期
冬(1~3月)
内容
説明会
オンラインなので雰囲気などは感じ取れなかった
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
通常ルート
開催時期
2020年6月 〜 2020年7月
面接の中で社風とマッチしていると感じた。
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
座談会
企業研究が深まる営業社員との座談会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

会社名

みずほリース株式会社

事業内容

総合リース業(リース、割賦、プロジェクトファイナンス等)

コーポレートサイト

https://www.mizuho-ls.co.jp/

設立

1969年12月

代表者

中村 昭

所在地

東京都港区虎ノ門1-2-6

資本金

260億8,803万円

公開市場

東京証券取引所プライム市場

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 金融
    三井住友カード
    9112人がお気に入り
    三井住友カード
  • 金融
    肥後銀行
    244人がお気に入り
    肥後銀行
  • 金融
    JBS Partners GK
    43人がお気に入り
    JBS Partners GK
  • 金融
    コインチェック
    16人がお気に入り
    コインチェック
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る

企業情報

会社名

みずほリース株式会社

事業内容

総合リース業(リース、割賦、プロジェクトファイナンス等)

コーポレートサイト

https://www.mizuho-ls.co.jp/

設立

1969年12月

代表者

中村 昭

所在地

東京都港区虎ノ門1-2-6

資本金

260億8,803万円

公開市場

東京証券取引所プライム市場

職種別の選考対策
総合職 地域限定総合職 業務職
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
多様な金融と新たな事業ソリューションの提供を通じて豊かな未来を共創する

~ニーズをつなぎ、未来を創る~
みずほリースグループでは法人向け総合金融サービスグループとして国内外で積極的に事業を展開しております。
私たちの強みである多様な金融サービスに加えて、今後金融にとどまらない新たなソリューションを提案していくことで、様々な社会のニーズをつなぎ、新たな仕組みで解決の橋渡しを担い、パートナーと共に未来を創っていきます。

~サステナビリティへの取り組み~
みずほリースグループのそれぞれの機会とリスクの観点から優先的に取り組むべき6つの重要課題(マテリアリティ)を特定。 ファイナンスを超える新たな発想と飽くなき挑戦で、循環型社会を共創し、持続可能な社会の実現に貢献しています。

~私たちの行動指針~
私たちは使命実現の為、3つの行動指針(Challenge(挑戦する)、Change(変革する)、Create(創造する))にCollaborate(協働する)を掛け合わせることで社内・外の様々なステークホルダーとの連携や協働により、挑戦、変革、創造を時代の流れと共に更に加速させていきます。

少数精鋭を実現する充実した教育制度

~少数精鋭~
少数精鋭のみずほリースでは、積極的に若手社員にも大きな職責を与え、独自の視点やアイデアを大切にする環境が整っています。
入社後の導入研修やOJT制度のほか、階層別研修や実務スキル研修を通じて、その成長を後押ししています。
また、ベテラン社員が講師となる社内教育の場「虎子屋」を設置。営業の極意や審査のポイント等、ベテラン社員のノウハウを学ぶだけでなく、社内交流の場のひとつにもなっています。

~教育制度~
みずほリースでは、「学び」、「活躍」、「飛躍」、それぞれのフェーズに合わせてプログラムを多彩に展開。さらに、自己啓発からキャリア支援まで充実した教育研修制度を用意することで、社員一人ひとりの成長をバックアップしています。

ダイバーシティ推進

~ダイバーシティ推進~
みずほリースは、ダイバーシティ&インクルージョンを推進しています。「ワーク・ライフ・バランス」「コミュニケーションの活性化」「柔軟な働き方」をそれぞれ推進してくことで、多様な考え方や価値観を認め、尊重し合い、それぞれの個性を活かしてその能力を最大限に発揮できる、働き甲斐のある職場の実現に取り組んでいます。

~子育て支援~
「次世代育成支援対策推進法」に基づく優良な「子育てサポート」企業として「プラチナくるみん」の認定を取得いたしました。
「子育てサポート」についてより高い水準で取り組んでいる企業として、2020年12月16日付で、厚生労働大臣認定の「プラチナくるみん」認定を取得いたしました。みずほリースは、これからも社員の子育てと、仕事の両立支援に積極的に取り組み、「活力に満ち、働き甲斐のある会社風土の醸成」に努めてまいります。

閉じる
イメージギャラリー
みずほリース本社

虎ノ門駅から会社まで約10秒です!駅が近いことで営業の機動力にもつながっています。

本社入口
役員フロア

本社内にある役員フロアの写真です。

応接フロア

本社の応接フロアです。打合せ前にお待ち頂くスペースです。

応接室
間伐ボランティア活動

平日にボランティア休暇を取得し、参加を致しました。普段交流の無い部署の社員と懇親を深める場ともなっております。

虎子屋(仕事と育児の両立について講義中の様子)

虎子屋の様子。本社がある「虎ノ門」と「寺子屋」をかけています。社員が講師となり、今までの経験を伝承する場となっています。

閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら