ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
  • ESの達人
就活サイトトップ企業をさがす小売・流通日本生活協同組合連合会
日本生活協同組合連合会
公式
日系 小売・流通

日本生活協同組合連合会
4.0

お気に入り (1231人)

生協は国民の約5人に1人が加入する「協同組合」であり、
消費者一人ひとりが出資し、協同で運営・利用する組織です。
そして私たち日本生活協同組合連合会は、
全国約314の生協の事業と活動を支え、連帯強化に取り組んでいます。

私たちの仕事は、地域別マーケティングから商品開発、
受発注管理や納品・物流管理、品質保証と多岐にわたりますが、
それらは決して利潤を追求するために行われるものではありません。

人々が暮らしの中で抱くさまざまな思いを実現し、
人々の暮らしの中にあるさまざまな課題を解決することこそ、
私たちの使命なのです。

私たちの生活の中には、常に解決すべき課題が多く存在し、
それは、今後も決してなくなることはありません。
私たちのたゆまぬ挑戦と、時代に即した変革は、
今後も変わることなく必要とされることでしょう。

この大きな使命を自分事として捉え、自ら挑戦して行ける人材を、
私たちはお待ちしています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

生協は国民の約5人に1人が加入する「協同組合」であり、
消費者一人ひとりが出資し、協同で運営・利用する組織です。
そして私たち日本生活協同組合連合会は、
全国約314の生協の事業と活動を支え、連帯強化に取り組んでいます。

私たちの仕事は、地域別マーケティングから商品開発、
受発注管理や納品・物流管理、品質保証と多岐にわたりますが、
それらは決して利潤を追求するために行われるものではありません。

人々が暮らしの中で抱くさまざまな思いを実現し、
人々の暮らしの中にあるさまざまな課題を解決することこそ、
私たちの使命なのです。

私たちの生活の中には、常に解決すべき課題が多く存在し、
それは、今後も決してなくなることはありません。
私たちのたゆまぬ挑戦と、時代に即した変革は、
今後も変わることなく必要とされることでしょう。

この大きな使命を自分事として捉え、自ら挑戦して行ける人材を、
私たちはお待ちしています。

職種別の選考対策
総合職

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【日本生活協同組合連合会の事業・仕事で具体的に「やりたいこと」、「やってみたいこと」を200〜300字で記載してください。】私が貴組合で手掛けたい仕事は、日本全国に存在する埋もれた逸品を生協のネットワークで世の中に知らしめることです。原点は金沢でノドグロを食べた経験です。地元の人との交流から教えて頂いたその魚は私を食の魅力...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
非公開 | 理系
【会場到着から選考終了までの流れ】なし 【GDのテーマ・お題】大型ショッピングモールが会員制のスーパーの近くにできてしまった。どう会員制スーパーをどう活性化させるか。 【GDの手順】まずはそれぞれ案を出していき、各自でパワーポイントや手元のメモにまとめた。それぞれの案の中身を作っていき、どうしてその案を出したのか、そしてそ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
個人面接
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員 【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機、その後部屋へ移動して面接開始 【質問内容】・あなたの強みを理由と共に教えてください ・入社したらどのような仕事をしてみたいですか、またその理由 ・研究内容について ・学生時代に頑張ったことについて ・アルバイトについ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(11件)
クチコミの一覧はこちら

夏
インターン
職種
総合職
開催時期
夏(7~9月)
内容
グループディスカッション
コープみらいとの合同インターン
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
すべての職種
開催時期
春(4~6月)
内容
説明会
様々な仕事をしている社員さんの話を聞けました。
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
インターン
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
説明会
説明が簡潔で分かりやすかった
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

会社名

日本生活協同組合連合会

ホームページURL

https://jccu.coop/

設立日

1951年3月20日

代表者

代理理事会長 土屋 敏夫(つちや としお)

所在地

東京都渋谷区渋谷3-29-8 コーププラザ

出資金

89.9億円(2021年度末)

職員数

1,432人(2021年度末)

事業内容

【商品事業】コープ商品の企画・開発~全国の生協への供給/【通販事業】カタログ・ギフト等、チラシ・WEB媒体を用いて展開/【活動推進】会員生協の事業支援・全国生協の連合会として社会的取り組みの推進

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 小売・流通
    タカラコーポレーション
    0人がお気に入り
    タカラコーポレーション
  • 小売・流通
    ベイクルーズ
    893人がお気に入り
    ベイクルーズ
  • 小売・流通
    コメリ
    74人がお気に入り
    コメリ
  • 小売・流通
    ワンスアラウンド
    4人がお気に入り
    ワンスアラウンド
企業の魅力を見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

会社名

日本生活協同組合連合会

ホームページURL

https://jccu.coop/

設立日

1951年3月20日

代表者

代理理事会長 土屋 敏夫(つちや としお)

所在地

東京都渋谷区渋谷3-29-8 コーププラザ

出資金

89.9億円(2021年度末)

職員数

1,432人(2021年度末)

事業内容

【商品事業】コープ商品の企画・開発~全国の生協への供給/【通販事業】カタログ・ギフト等、チラシ・WEB媒体を用いて展開/【活動推進】会員生協の事業支援・全国生協の連合会として社会的取り組みの推進

職種別の選考対策
総合職
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
約3,017万人の願いが込められた組織。それが、生協です。

コープの愛称で親しまれる生協。正式には、生活協同組合といいます。「協同組合」とは、同じ目的を持つ人々の結びつきによって生まれた、非営利組織のこと。私たち“生活”協同組合は、「暮らしを豊かにしたい」と願う人々が、自発的に手を結んだ組織と言い換えることができるでしょう。ですから、今や約3,017万人にのぼる組合員は、ただのお客様ではありません。生協に出資をする共同所有者であり、よりよい暮らしを実現するという目的を持った、一員なのです。トップダウンでも一方的でもなく、一人ひとりが参加できる組織。そんな生協の、事業や商品一つひとつが、組合員が持つ想いや願いから生まれています。

【メーカー】 × 【商社】 × 【行政】 で全国の生協を支える組織を実現

COOPのお店や、トラックで自宅まで配達してくれる。これが、多くの人がイメージする生協ではないでしょうか。生協で取り扱っているプライベートブランドの【コープ商品】は、日本生協連が企画・開発し、全国の生協へ供給しています。食品を中心に、日用雑貨や化粧品まで、その種類はなんと約5,400品目。また最近では、IT技術を活用した配送・注文システムの改革を進めるなど、より便利で高機能なサービスの展開に力を入れています。一方で失くしてはならないのが、人のぬくもり。例えば地域の生協の宅配担当は、地域の見守り役として防犯活動に貢献したり、一人暮らしの高齢者のSOSをキャッチすることもあります。人と人とのつながりが薄れていく地域社会の中で、高齢者や障がい者、子ども、あらゆる人々が安心してくらせる社会を目指しています。

つながる力で未来をつくる -CO・OP2030-

私たち日本生協連は、2018年、「コープSDGs行動宣言」でSDGsの実現に貢献することを約束しました。「生協の21世紀理念」で掲げた持続可能な社会の実現に向けた取り組みをさらに加速しています。生協は、市民が参加する事業を通じてくらしの願いを実現し、社会的な問題解決のために活動し続けてきました。この協同の社会システムの広がりが、お互いに認め合い助け合う関係をつむぎ、笑顔あふれる社会を実現していく力となります。組合員と生協で働く誰もが活き活きと輝く生協をつくりあげ、「生涯にわたる心ゆたかなくらし」、「安心してくらし続けられる地域社会」と、「誰一人取り残さない、持続可能な世界・日本」の実現をめざし、日本の生協の2030 年ビジョンを掲げます。私たちは、それぞれの地域で世帯の過半数を超え、より多くの人々がつながる生協をつくりあげ、新たな挑戦の10 年へと踏み出します。
【誰ひとり取り残さない】当たり前の「しあわせ」を創造できる世の中の実現に向けて、一緒に働いてみませんか?

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
いいじゃん、生協。「コープで今日もスマートなお隣さん」編

生協ってどんな組織?どんなサービス?自分だったらどんなふうに利用すればいい?
そんな不安をできるだけ無くし、新社会人というライフスタイルの変化とともに
「生協を使ってみよう!」「いいじゃん、生協。」と感じてもらえるように、
若年層に向けた認知拡大の取り組みを進めています。

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら