ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす広告・マスコミ読売新聞
読売新聞
公式
日系 広告・マスコミ

読売新聞
3.7

お気に入り (4291人)

読売新聞社は1874年に日就社が発刊した讀賣新聞に起源を持ちます。その後1917年に現在の社名である読売新聞社に改称しました。東京・大阪・福岡の3本社に加えて印刷工場は全国30か所、販売店数約7,000店にも及び、その発行部数は約700万部と首位に立っており、世界で1位でもあります。読売新聞社を中核企業とする読売グループは、「総合メディア企業」として報道のみならず、広告や展示会・スポーツイベントの開催、医療、福祉まで、幅広く事業を行うことで、国民生活の向上と日本の発展に積極的に貢献しています。また、幅広いデータを活用したDXの取り組みも進めています。記者以外にも様々な仕事があり、文系理系問わず多くの社員がそれぞれの能力を生かして活躍している会社です。※2022年7月6日に「ONE CAREER LIVE」に出演し、読売新聞の紹介をさせていただきました。ぜひご覧ください。URLはこちらです→ https://www.youtube.com/watch?v=p7DJTNSyBm4 

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

読売新聞社は1874年に日就社が発刊した讀賣新聞に起源を持ちます。その後1917年に現在の社名である読売新聞社に改称しました。東京・大阪・福岡の3本社に加えて印刷工場は全国30か所、販売店数約7,000店にも及び、その発行部数は約700万部と首位に立っており、世界で1位でもあります。読売新聞社を中核企業とする読売グループは、「総合メディア企業」として報道のみならず、広告や展示会・スポーツイベントの開催、医療、福祉まで、幅広く事業を行うことで、国民生活の向上と日本の発展に積極的に貢献しています。また、幅広いデータを活用したDXの取り組みも進めています。記者以外にも様々な仕事があり、文系理系問わず多くの社員がそれぞれの能力を生かして活躍している会社です。※2022年7月6日に「ONE CAREER LIVE」に出演し、読売新聞の紹介をさせていただきました。ぜひご覧ください。URLはこちらです→ https://www.youtube.com/watch?v=p7DJTNSyBm4 

職種別の選考対策
取材記者職 業務職 メディアエンジニア(技術総合職)

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中のインターン

24年卒 | 広告・マスコミ

【対面開催 申し込み受付中!】読売新聞インターンシップ「広告カフェ」

東京

読売新聞インターンシップ「広告カフェ」

締切 8月21日

24年卒 | 広告・マスコミ

【対面/オンライン 申し込み締め切り間近です!】読売新聞技術職インターン「MEカフェ」

東京

読売新聞インターンシップ「MEカフェ」

締切 8月21日

24年卒 | 広告・マスコミ

【対面開催 申し込み受付中!】読売新聞インターンシップ「写真記者カフェ」

東京

読売新聞インターンシップ「写真記者カフェ」

締切 8月31日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

取材記者職 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【ゼミについて、なぜそのゼミを選んだか】社会問題への洞察を深めるのに最も適した環境が、ジャーナリズムのゼミだと考えたから。また、報道系の就職に強いゼミを志望していたから。昨年の春は「◯◯とSDGs」というテーマのもとで記事執筆の活動に取り組んだ。私は◯◯学の教授に取材を行い、◯◯がSDGsに貢献する方法やその課題などを学ん...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
一次面接
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】年次は若めだった。 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】・記者を志望する理由、何がしたいか ・趣味について ・今までツラかった経験 ・友達からどんな人だと思われているか ・朝刊読んで印象に残った記事 ・インターンは参加したか ・地方に行っても大...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
最終面接
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員面接。年次高め。 【会場到着から選考終了までの流れ】控室に案内された後、面接室に移動。 【質問内容】・記者職を目指したきっかけ、その中でもなぜ読売か ・金融業界と記者職をなぜ併願しているのか ・記者はつらい仕事もあるが大丈夫か ・インターンは参加したか、参加していない...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

業務職 この職種の体験談一覧はこちら

インターン選考通過
24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【大学時代に所属した部活、サークル、団体は何ですか。学外の活動でも構いません。(50文字以内)】◯◯を◯年間習っています。成功するまで続ける力や、喜怒哀楽など感情を表現する力が身に付きました。 【アルバイト(50文字以内、仕事内容、行った頻度、年数など)】◯◯で週◯回、3年間接客をしています。現在はアルバイトリーダーで、発...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【大学時代に所属した部活、サークル、団体は何ですか。学外の活動でも構いません。】サークルは◯◯に所属している。サークル外では、◯◯に心血を注いでいる。 【アルバイト】塾講師として2年間半アルバイト経験がある。常に「何が必要か」を考えて動くよう意識している。 【あなたが読売新聞社に興味を持ったきっかけを教えてください。】貴社...
15人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
立教大学 | 文系
【これまでの経験から、アピールポイントを教えてください。】私のアピールポイントは、新しいことを始められる行動力があることです。私は現在、子ども向けの学習支援ボランティアを行っています。ただ、団体の広報基盤がないという課題がありました。子どもが教室活動を知る経緯は、子ども同士の紹介によるものが大半だったのです。そこで、子ども...
8人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

メディアエンジニア(技術総合職) この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
WEB説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】企業紹介 業務紹介 座談会 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】文系社員が多い。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】理系社員も活躍している。 【このイベントを通しての感想】新聞社における理系社員の業務を詳しく知れる。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【これまで直面した課題に対してどう乗り越えたかについて説明してください。(600文字以内)】所属していたサークルが大学祭に出した模擬店で、責任者として売り上げの向上に努めました。同サークルでは近年、◯◯万円ほどの赤字続きで、目標とする◯◯万円の黒字を達成できていませんでした。その原因を分析したところ、販売していた商品が食べ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループワークは午前と午後で2回ありました。1つ目は、その日の朝刊から気づいたことについて意見を出し合うといったワークでした。2つ目は、新聞を作成する際に使用されている機械を使っての、模擬新聞作りを行いました。 【ワークの具体的な手順】1.会社概要説明 2.メディアエンジ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(241件)
クチコミの一覧はこちら

秋
説明会
職種
取材記者職
開催時期
秋(10~12月)
内容
説明会
学内説明会で30分程度話を聞いた。雰囲気は真面目な感じ。
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
インターン
職種
その他の職種
開催時期
冬(1~3月)
内容
ジョブ・オフィスワーク形式
本選考に有利になる長期インターン
2.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
夏
インターン
職種
すべての職種
開催時期
夏(7~9月)
内容
講義・レクチャー
新聞社の仕事について深く知れる2日間のインターン
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

代表者

山口 寿一

本社所在地 

東京都千代田区大手町1-7-1

売上高

3067億円(2020年度読売新聞基幹6社売上高、よみうりランド含まず)

従業員数

4399名(3本社合計、2021年4月現在)

取材拠点 

国内約300か所 海外27か所

ホームページ

https://info.yomiuri.co.jp/index.html

会社説明動画(2022年7月6日収録、ONE CAREER LIVE)

https://www.youtube.com/watch?v=p7DJTNSyBm4

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 広告・マスコミ
    読売テレビ(讀賣テレビ放送)
    6662人がお気に入り
    読売テレビ(讀賣テレビ放送)
  • 広告・マスコミ
    電通デジタル
    5519人がお気に入り
    電通デジタル
  • 広告・マスコミ
    毎日新聞社
    2404人がお気に入り
    毎日新聞社
  • 広告・マスコミ
    名古屋テレビ放送
    940人がお気に入り
    名古屋テレビ放送
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

代表者

山口 寿一

本社所在地 

東京都千代田区大手町1-7-1

売上高

3067億円(2020年度読売新聞基幹6社売上高、よみうりランド含まず)

従業員数

4399名(3本社合計、2021年4月現在)

取材拠点 

国内約300か所 海外27か所

ホームページ

https://info.yomiuri.co.jp/index.html

会社説明動画(2022年7月6日収録、ONE CAREER LIVE)

https://www.youtube.com/watch?v=p7DJTNSyBm4

受賞歴
職種別の選考対策
取材記者職 業務職 メディアエンジニア(技術総合職)
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
正しい情報を届ける。感動や興奮を届ける。新聞社という枠に収まらない読売新聞の魅力。

皆さん、「読売新聞社」という名前から新聞発行のイメージ、新聞記者のイメージが強いと思います。でもそれだけではありません。文化・スポーツなど大型イベントの企画や、デジタルを含む自社媒体を使った企画提案型の広告営業、Web上での情報発信や新聞発行を技術で支えるメディアエンジニア、デジタルとデータを組み合わせて新しいビジネスモデル生み出すDX推進職など、様々な職種があります。

正しい情報を読者にいち早く届け、感動や興奮を届けるイベントも開催する。「社会をより良くする」「人々の心を豊かにする」シゴトが読売新聞にはあります。

理系の知識・能力を生かせる仕事もたくさんあります。

新聞社というと文系のイメージが強いかもしれませんが、デジタル化が進む今、理系の知識・能力を生かせる仕事もたくさんあります。新聞制作のシステム全般のほか、社内インフラの整備、様々な現場でのネットワーク構築などを取り扱うメディアエンジニア職では、多くの技術者が日々、活躍しています。その他、記者職、DX推進職などでも理系出身の社員が活躍しています。

人々の心を豊かにする、様々なイベントを企画しています。

プロ野球、箱根駅伝やインターハイなどのスポーツイベントのほか、美術館や博物館でのさまざまな企画展など、多くの人に感動をもたらし、心を豊かにする多彩な事業を展開しています。

閉じる
イメージギャラリー
取材記者

様々な現場に出向き、多くの人の話に耳を傾け、記事を執筆します。

写真記者

様々な現場で取材、撮影を行う写真記者

職場の様子

東京本社広告局の社員が打ち合わせをしている様子。率直な意見を出し合い、プロジェクトを進めます。

取材用ヘリコプター

羽田空港にある読売新聞の格納庫には、取材用のヘリコプター、小型ジェット機が待機しており、事件事故災害などがあると上空から取材を行います。

校閲記者

記者が書いた記事が、紙面やネット記事になって世の中に発信される前に、表現が適切か、記事に誤りがないか、最終チェックをします。

東京本社全景

JR東京駅から徒歩10分程度、東京メトロ大手町駅C3出口直結です。

東京本社正面入り口
1階エントランス
編集フロア

大きな吹き抜け構造になっている編集局フロアの様子です。

よみうり大手町ホール
社員食堂

明るく心地よい空間です。

図書室
閉じる
オリジナルムービー
~好奇心を、シゴトに~

読売新聞記者3人のシゴトぶりを追いながら、記事の裏側にある思いを語ります。

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら