Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。2 人のスタンフォード学生、ラリーとサーゲイから始まった Google ですが、今や 50 か国に 60,000 名を超える従業員を抱え、世界中の数十億ものユーザーに YouTube、Android から Gmail、そしてもちろん Google 検索まで、数百というプロダクトを利用していただけるような企業へと成長を遂げました。
Google 社員のタイプもさまざまで、ひとつの型に当てはめることはできません。Google では新しい視点や経験をチームにもたらす人材を常に求めています。好奇心、情熱、学び続ける意欲が評価される職場を探している方、大きな目標に向けて新たな課題に挑み続けるチームとのコラボレーションを目指している方、Google はそういった方々に、未来への扉をたたいてほしいと願っています。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談
ビジネス職
この職種の体験談一覧はこちら
リサーチ サイエンティスト
グーグル(Google) リサーチ サイエンティストに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
プロダクト マネージャー
グーグル(Google) プロダクト マネージャーに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
セキュリティエンジニア / プライバシーエンジニア
グーグル(Google) セキュリティエンジニア / プライバシーエンジニアに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
システムインテグレータ
グーグル(Google) システムインテグレータに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
データセンター技術者
グーグル(Google) データセンター技術者に関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
コーポレートオペレーション / オーディオビデオ エンジニア
グーグル(Google) コーポレートオペレーション / オーディオビデオ エンジニアに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
アソシエイトテクニカルアカウントマネージャー※現在募集なし
この職種の体験談一覧はこちら
ソフトウェアエンジニア※現在募集なし
この職種の体験談一覧はこちら
新着のクチコミ一覧
(57件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
会社名 | |
---|---|
企業URL | |
設立 | 1998年 |
事業内容 | 検索エンジン、オンライン広告、ソフトウェア、ハードウェア、クラウドサービス、等 IT 関連のプラットフォームやサービスの提供 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号 渋谷ストリーム |
CEO | Sundar Pichai |
受賞歴 |
|
この企業を見ている人にオススメの企業
この企業に関する就活記事
-
2021/03/17ワンキャリ編集部
外資系企業の年収・ホワイト度ランキング!「高給」「激務」の実情を数字で比較してみた。
※こちらは2016年6月に公開された記事の再掲です。こんにちは、ワンキャリ編集部です。外資系企業と聞くとどういったイメージを抱くでしょうか?「高給取り」「実力主義」「激務」さまざまなイメージがあ... -
2022/03/01ワンキャリ編集部
「挫折経験は?」失敗談をアピールポイントにするエントリーシート(ES)、面接での回答例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は多くの企業の面接・エントリーシート(ES)で聞かれる「人生の挫折経験」の効果的なアピールの方法と、挫折体験の準備をお伝えします。日系・外資系、業界を問わず... -
2017/04/14ワンキャリ編集部
前Google日本法人名誉会長村上氏が即答!「もう一度、就活をするとしたらどこに入るのか?」誰もが予想しなかった意外な会社とは(前編)
※去年話題になった外資BIG5特集、特に人気だった村上さんの記事を本日、3記事まとめて再掲します。「狭き門」といわれる、外資系企業。その中でも圧倒的な人気を誇る5つの企業に迫る「外資BIG5特集... -
2017/06/27北野唯我(KEN)
東大京大・就職ランキング、違和感の正体。なぜGoogleが25位なのか?
※この記事は『新卒採用メディア執行役員のブログ』の『自分が書いた「就職ランキング」だが、Googleが25位って。おかしくない?』(2017年06月05日更新)からの転載です。このランキング。何... -
2017/07/29北野唯我(KEN)
成長しない産業でずっと働くのは、ラスボスがいないRPGを進めるようなものだよ。—なぜ、優秀な人ほど3年で辞めるのか?【キャリア相談】
大企業を3年で辞めていく人の感覚は就活生の皆さんには理解しづらいかもしれません。その3年間には、どのような心境の変化があるのでしょうか。自身も大手広告代理店を3年半で退職し外資コンサルへと転職し...