ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

ワンランク上のキャリアを目指す、就職活動サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
    • クチコミを投稿する
  • 説明会動画をさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす広告・マスコミテレビ西日本体験談
テレビ西日本
公式
日系 広告・マスコミ

テレビ西日本
4.0

お気に入り (838人)

「ロックに。自由に。TNC」
地域を、そして人を元気にしたい!!!そのために伝えることが私たちの仕事。

テレビを取り巻く環境は変わったと言われます。
そんな時代だからこそ、テレビのプロ、制作のプロ、報道のプロたちが
既成概念にとらわれることなく「ロックに。自由に。」挑戦しています!

その現場では多くの若手が活躍中。大事なのは年齢や経験なんかじゃない。
視聴者や福岡を元気にしたい、その思いが新しいものを生み出すTNCの原動力なんです!

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
19件 のES・体験談
新着順
  • 新着順
  • 人気順
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系 | 女性
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】はじめに30分ほどテレビ西日本についての説明を行ってくださる。その後、グループで15分ほど簡単なワークを行う。最後に新たなバラエティ番組の企画を行い、全体で発表をする。その際フィードバックもしてくださる。チームは事前に分けられている。全体の所要時間は3時間程度。 【ワークの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
熊本大学 | 理系 | 女性
【志望動機(200字)】私は、テレビ業界への理解を深めるために参加を志望する。幼いころから、家族でご飯を食べながらテレビを見て、皆で笑っている時間が大好きで「いつか私も誰かを笑顔にできるような番組を作りたい」と夢見ていた。そのため、実際はどのようにして番組が製作されているのか、自分に足りないものは何かを知りたいと思い、志望...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系 | 女性
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】朝に本社に集合。局についての説明を受けたのち、報道記者の仕事について詳細を伺う。その後現場リポートの原稿作成とニュースのテロップ作成のワークを2セット行う。個人個人に対して記者の方からフィードバックがある。 【ワークの具体的な手順】現場リポートの作り方・テロップの作り方につ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系 | 女性
【インターンシップへの応募理由をお答えください(200)】私は将来貴社のアナウンサーになりたいです。そのため、アナウンサーも深く関わる報道の現場への理解を深めたく、インターンシップに応募しました。特に、アナウンサーも記者の方と同様に、自分で取材して当事者の声を聴き原稿を作成する場面があると思うので、それについて社員の方から...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系 | 非公開
【インターンシップ(制作コース)への応募理由を教えてください。(200字以内)】映像を見ている人により正確におもしろく伝えるために実際の制作現場で行われていることを学びたいと思っているからです。私は◯◯◯部で◯◯◯などに動画投稿する機会があり、自分も◯◯をしているのですが、どうしても視聴者に面白く伝えることができないように...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】(初級編) 会社説明→各コースの職種の紹介と実際の業務内容説明→Q&A 会社説明ではテレビ西日本が属するキー局との関係性やローカル局の魅力をお話されていた。その後は職種別にどういった仕事のフローか、どういった社員の人が多いかなどをお話されていた。 (実践編) 個人ワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大阪大学 | 文系 | 男性
【テレビ局、TNCを志望する理由(300字以内)】テレビを通して多くの人を楽しませたいと思い、貴社を志望した。私は◯◯での留学生活で辛いことがあった時に日本のドラマやバラエティ番組を視聴し、明日からも頑張ろうという活力をもらった。その経験から自分が制作した番組で多くの人を元気づけたいと思うようになり、テレビ局を志望した。そ...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系 | 男性
【テレビ局、TNCを志望する理由】放送した情報を視聴者の日常に溶け込ませたいと思い志望しました。私は◯◯という団体に所属しており、◯◯を通じたイベントを全国各地で開催し、地域活性化に繋げる活動を行っています。福岡の方々とも交流をしましたが、東京と比べ福岡は大都市でありながらも地元愛の強い方が多いと私は感じました。だからこそ...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系 | 女性
【テレビ局、TNCを志望する理由】私の夢は「選択肢ある社会」を実現することです。東日本大震災のボランティア活動をきっかけに、日常生活への感謝と現状に満足しない生き方を学び、自分の意思で行動する人間であることにこだわってきました。テレビ局を志望するのは、社会を知り情報を通して、誰かにとっての日常によりよく生きるための選択肢を...
7人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
筑波大学 | 文系 | 男性
【テレビ番組、TNC志望理由】テレビ番組を通して人々の生活の中に話題を提供し、家族や学校などでの環境作りをしたいからです。私の家では昔から多くの番組を家族全員で視聴し、笑いや哀しみ等を共有してきました。さらには、番組が放送された翌日の学校ではその番組の話題で持ちきりになり会話も弾む事が多かったです。ですが現代の人々は一人で...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系 | 女性
【テレビ局でどんな風に自分が活躍しているか、イメージを教えてください。(200字以下)】イメージを共有できるアイディアマンとしてテレビ局で活躍しているとイメージします。大学の◯◯サークルに所属して、出演依頼をいただいた際に外部と打ち合わせや調整を行う渉外責任者をしています。いかにパフォーマンスをするメンバーの魅力を引き出す...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系 | 女性
【インターンシップへの応募理由をお答えください。(200文字以下)】私は、福岡の魅力を発信できる仕事に就きたいと考えているため、貴社のインターンシップへの参加を志望します。私は、◯◯というイベントの企画・運営に携わったことで地元の魅力(方言・人・食など)を再確認し、それを多くの人に伝えたいと考えるようになりました。中でも、...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
立命館大学 | 文系 | 女性
【テレビ局、TNCを志望する理由】【防災の日常化】防災の継続報道をしたい。最近の自然災害報道は被害状況や避難生活の実態に焦点を当てる傾向にある。一方防災情報は、災害直後や節目の機会にしか扱われていない。これでは視聴者に災害をじぶんごととして普段から意識させられない。実際に親戚が熊本地震のとき、「自分は大丈夫だろう」と自己判...
6人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
慶應義塾大学 | 文系 | 女性
【研究課題】○○において音がもたらす効果 【部活・サークル】○○サークル 【志望部署(1)】制作部 【志望部署(2)】事業部 【テレビ局、TNCを志望する理由】テレビは情報を発信し、人と何かの間に「物語」を生む。そんな番組を作り、視聴者に「明日を変える物語」を届けたいからだ。私は大学の○○サークルで○○を書き、『○○の○○...
5人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系 | 女性
【インターンシップへの応募理由をお答えください。(200文字以下)】視聴者に伝える・影響を与えるために実際の制作現場で行われていることを学びたいと考えたためである。 私は◯◯サークルで◯◯を書き上演した際に「伝えること」の難しさを痛感した。◯◯を書く際、自分の思いを伝えることに気を取られ、相手の求めるものを考えることがで...
16人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系 | 非公開
【テレビ局、TNCを志望する理由(400文字以下)】面白いに人を巻き込める仕事がしたいからです。イベント好きなこともあり、中学・高校では体育大会のリーダー、大学では学園祭実行委員会の音楽イベントの責任者を引き受けました。中学の時は嫌われるのを恐れ、やる気のない人たちを巻き込めず、結果は4団中、最下位。不完全燃焼は嫌なので高...
5人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系 | 女性
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】学生10人に対し、社員1名のグループが3チーム。グループは指定される。全体で見ても、総合職だからか、男女比8:2であった。「テレビ番組を作る」が、テーマであり、意見を出し合って社員が進行していく流れ。話し合い3時間の後、プレゼン10分程度。社員からのフィードバックはほとんど...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系 | 女性
【インターンシップ参加理由】ローカル局ならではの価値を共に伝えたい。最近の若い人はテレビを見ない。私自身もその一人であり、理由は面白くないから。多くのテレビ局は人気のタレントを使いたがる。しかし、視聴者が求めているものは面白さ。そこで、ミスマッチが起きている。ローカル局では人気タレントをあまり見ない。人気タレントを使わなく...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系 | 非公開
【あなたがテレビ西日本に入社して実現したいことを具体的に書いて下さい。】相手に寄り添い、人の言葉の重みを考えることができる記者になりたいです。そのために、誰も行かない現場に向かい、小さな声に耳を傾けることから始めたいです。世の中には生きづらさを感じていても声に出せない多くの人々がいます。そんな彼らに寄り添って取材することで...
6人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

会社名

株式会社テレビ西日本(Television Nishinippon Corporation)

ホームページURL

https://www.tnc.co.jp/saiyo/

設立日

1958年(昭和33年)4月1日

代表者

代表取締役社長 鈴木 克明

所在地

福岡市早良区百道浜2-3-2

資本金

3億5,250万円

従業員数

161名(2020年4月1日現在)

事業内容

テレビジョン放送(ネットワーク系列 フジテレビジョン)

職種別の選考対策
総合職
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
ⓒ2009-2021 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
ロングヒット番組から新しい挑戦まで!

20年以上地元で愛される朝の情報番組「ももち浜ストア」を放送する一方で、全国で知名度を上げるバラエティ番組「華丸・大吉のなんしようと?」 や「ゴリパラ見聞録」などを制作。

ホークス戦の野球中継をはじめとした各種スポーツ番組や深夜バラエティ等にも力を入れるほか「eスポーツ」のイベントを開催しては、実況をプロのアナウンサーがやったら?など新たなコンテンツに取り組んでいます。

番組や様々なイベントを通して、「視聴者を元気に」そして「地元を元気に」できる局を目指しています。

若手社員の「やりたい!」がTNCの原動力

20代で全国ネット番組の総合演出を手がけることも!!若いうちから責任ある仕事を経験できる。それがTNCが誇る魅力の1つです。制作、報道、営業、技術といった部署にかかわらず、社員の「やりたい」を全力でバックアップします。

若手が新しい企画を持ち込んで番組コーナーを立ち上げることもしばしば。しかも、そういった話が飲みの席で生まれたりするんです。若手が「こういうコトがしたい!」と言えば、上司が「面白いじゃん!どうすればできれば考えてみて」と・・・数ヵ月後には社会へ発信できるんです!時代の流れが早い現代、若い人の新たなアイディアこそが、会社を、そして福岡の街を、盛り上げることになるんです!

部署間の垣根がない面倒見のよさ!そして、みんな新しいもの好き!

なにが決め手となって、TNCを選んだのか。そんな質問を投げかけると、決まってみんなが口にするのは「社員同士の雰囲気がいい」という答え。毎年、入社2年目の社員が中心となって1泊2日で新入社員の歓迎旅行を企画しています。実はこの歓迎旅行、社員が自発的に行っているもの。この面倒見がいい社風は、TNCの中で脈々と受け継がれています。

だからこそ、何かをしようという時に、いろんな部署のたくさんの人たちがそれぞれの立場で、さまざまな意見やアイデアを出し合い、いつの間にか、周りをどんどん巻き込んで「面白いこと」が出来上がる・・・。
年齢や部署の壁がないフラットさが社員同士の強い連携と新しいものを生んでいます。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
生放送の現場に密着
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら