ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす商社モトックス
モトックス
公式
日系 商社

モトックス
4.0

お気に入り (527人)

モトックスはワインとお酒を専門に扱う専門商社です。
酒類専門商社として世界各国の魅力あるワインや和酒(日本酒・焼酎・泡盛)、食品、ナチュラルミネラルウォーターを日本全国に届けています。小売店様への販促支援から飲食店様へのメニュー提案まで、幅広いサポートをする商社です。

【ワイン】
世界22ヶ国の400以上の生産者が造り出す年間3,000種以上のワインを取扱い、酒類販売業免許を有する全国のお得意先に販売しています。
モトックスが取り扱うワインは「Value & Quality」というコンセプトを掲げ、「コストパフォーマンスが高いこと」、「デザインが良いこと」、「産地や品種の個性が表現されていること」の3点を基準に商品開発・選定を行っています。また、ワイン1本1本に込められた生産者の想いや背景、その土地の食文化も一緒にお届けすることを大切にしています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

モトックスはワインとお酒を専門に扱う専門商社です。
酒類専門商社として世界各国の魅力あるワインや和酒(日本酒・焼酎・泡盛)、食品、ナチュラルミネラルウォーターを日本全国に届けています。小売店様への販促支援から飲食店様へのメニュー提案まで、幅広いサポートをする商社です。

【ワイン】
世界22ヶ国の400以上の生産者が造り出す年間3,000種以上のワインを取扱い、酒類販売業免許を有する全国のお得意先に販売しています。
モトックスが取り扱うワインは「Value & Quality」というコンセプトを掲げ、「コストパフォーマンスが高いこと」、「デザインが良いこと」、「産地や品種の個性が表現されていること」の3点を基準に商品開発・選定を行っています。また、ワイン1本1本に込められた生産者の想いや背景、その土地の食文化も一緒にお届けすることを大切にしています。

職種別の選考対策
総合職(23卒以降) 総合職 ※22卒 総合職 ※20卒

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職(23卒以降) この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【これまでの【サークル・部活動経験】について教えてください。※記入例:軽音楽サークル、テニスサークル、学園祭実行委員会、体育会バレー部など(1文字以上20文字以下)】体育会◯◯部 ◯◯ 【あなたがモトックスのインターンシップに応募した理由と、この夏インターンシップにかける意気込みを教えてください。(1文字以上300文字以下...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【中学~高校までの間で特に頑張ったこと、あなたにとって大きな出来事・経験について教えてください。】◯◯に全力を注ぎ、粘り強さを鍛えました。私は小学一年生から男子チームの中、女子一人で◯◯をしていました。中学に上がると、だんだんと体格や足の速さに差が生じ、相手チームから女子だから余裕だと冷やかしを受けることもあり、悔しい思い...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【中学高校の間に特に頑張ったこと、大きな出来事について(250字)】英語の勉強です。私は両親が英語を全く話せなかったため、「将来家族で海外旅行に行った際に英語で通訳ができればかっこいいな」と思い、英語を勉強し始めました。そして高校1年生の頃に英検二級を取得し、高校2年生の時には◯◯での語学研修に参加しました。研修ではリーダ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職 ※22卒 この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】数チームに分かれて、あるワインの販売促進企画を行った。グループワーク後はプレゼンテーションがあり、それぞれ販売促進用のポップ作成も行った。社員さんからのフィードバックも時間をかけて行われ、優勝チームが選ばれた。 【ワークの具体的な手順】グループ分けがされており、最初は自己紹...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【応募理由・冬インターンにかける思い(300字以内)】私は大学二年次◯◯への留学中、◯◯◯◯を訪れたことをきっかけにワインの虜になりました。将来は「日本人にとってワインをより身近な存在にする」ことに尽力したいと考えており、ワインの専門商社である貴社でならこの夢を実現できると思いました。本インターンシップを通して広い視点や経...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職 ※20卒 この職種の体験談一覧はこちら

20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】小売店においてワイン売り上げアップを目指す。 小売店内のワイン売り場の配置や、イベント展開、ポスター作り、など方法は何でもいい。それぞれが様々な工夫をしてワインの販売促進をめざす。最後に班ごとに発表。 【ワークの具体的な手順】グループワーク→全体発表→講評 【インターンの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(8件)
クチコミの一覧はこちら

夏
インターン
職種
総合職(23卒以降)
開催時期
夏(7~9月)
内容
ジョブ・オフィスワーク形式
営業職を体験できるインターン
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
秋
インターン
職種
総合職(23卒以降)
開催時期
秋(10~12月)
内容
講義・レクチャー
職種やお酒業界に関する知識を身につけるインターン
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
夏
インターン
職種
総合職(23卒以降)
開催時期
夏(7~9月)
内容
グループディスカッション
ワインのポスター作りを体験
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

創業

1915年9月

設立

1954年9月

代表者

代表取締役会長 寺西 太一、代表取締役社長 寺西 太亮

資本金

3000万円

従業員数

202名

事業内容

酒類専門商社(輸入ワイン、全国地方銘酒・焼酎・泡盛)

所在地

大阪府東大阪市小阪本町1丁目6番20号

ホームページ

https://www.mottox.co.jp/

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 商社
    アイグッズ
    710人がお気に入り
    アイグッズ
  • 商社
    トラスコ中山
    476人がお気に入り
    トラスコ中山
  • 商社
    フジテックス
    512人がお気に入り
    フジテックス
  • 商社
    豊田通商
    14758人がお気に入り
    豊田通商
企業の魅力を見る

企業情報

創業

1915年9月

設立

1954年9月

代表者

代表取締役会長 寺西 太一、代表取締役社長 寺西 太亮

資本金

3000万円

従業員数

202名

事業内容

酒類専門商社(輸入ワイン、全国地方銘酒・焼酎・泡盛)

所在地

大阪府東大阪市小阪本町1丁目6番20号

ホームページ

https://www.mottox.co.jp/

職種別の選考対策
総合職(23卒以降) 総合職 ※22卒 総合職 ※20卒
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
私たちが大切にしていること

『モトックスはServiceable Companyを目指します。』これが当社の経営理念です。私たちが考える“Serviceable”とは「役に立ちたいと思う心とそれを実現する資質を持つ」ということ。
モトックスの理念の根本には「人に投資する」という考えがあり、“個人の成長”を第一に掲げ、まずは社員一人ひとりが能力を伸ばし人格を高めることを大切にしています。
“個人の成長”が叶えばお客様や社会から必要とされ、お客様の発展や生活文化の向上など様々な形で“社会に貢献”することができる。ひいては、それが“会社の発展”にもつながると考えています。

ワインのある暮らしに貢献する

1915年の創業から100年を超え、ワインインポーターとして確固たる地位を築いてきたモトックスですが、ワインや和酒はもちろん、2011年からチリ産のオリーブオイル、ワインテイストのノンアルコール飲料など、酒類に次ぐ新しい柱となる商品開発に努めてきました。また、2017年からイタリア産ナチュラルミネラルウォーター「サンペレグリノ」「アクアパンナ」、2019年からはワイングラス「ジャンシス・ロビンソン グラスコレクション」の正規輸入元となり、より一層ワインを中心とした専門性の高い商社へと進化しています。

モトックスの仕事

ワインって「高そう」「難しそう」というイメージがありませんか?そうではなく、ワインは気軽に、様々なシーンや食事と合わせて楽しめるものなんですよ。
モトックスでは、気軽にワインを楽しむ文化が日本に根付いてほしいという想いで、様々な切り口でワインの提案を行なっています。
例えば、若手社員が中心となっている「P3(Promotion&Planning Project)」では、季節やイベントに合わせた企画や食材や料理に合うワインを実際に検証した「○○に合うワイン」など、様々な販促企画を立案しています。どのようにしたらもっとワインを身近に、気軽に楽しんでもらえるかを考えて提案しており、それらの企画はお客様からも好評を頂いています。
また、生産者の想いやこだわり、専門的な情報もお届けするのがモトックスの営業。得意先の立地や客層、市場のトレンドや季節のイベントなどを踏まえ、広い視野でニーズを引き出します。そして百貨店やスーパーマーケットでの店頭企画や、飲食店のワインメニューなどを提案しています。

やりがい

日々のルーティンワークだけでなく、市場の動きに合わせて仕事が変化するのが醍醐味。
新しい取り組みや初めて挑戦する仕事など様々なミッションがありますが、自分自身で計画を立て、目標に向かって行動できるのがモトックスでのやりがいです。
それともう一つ、世界中の生産者が心を込めて造ったワインをその想いとともに全国に広めるやりがいもあります。
ワインを通じて海外と日本の食文化の架け橋になる。そんな仕事ができるのは嗜好品を扱っているからこそ。
お得意先のニーズに応え、おいしいワインと料理を楽しむ豊かな時間をプロデュースする仕事はとても面白いですよ。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら