40年間、選ばれ続ける秘密①「食品と医薬品」
NTSロジは創業から50年。
コツコツと積み上げてきた実績の裏には、時代を見据えた戦略があります。
その秘密のひとつは、どの時代も必要不可欠なモノを扱うこと。
私たちが主に運ぶ食品と医薬品は、これまでもこれからもなくてはならないモノです。
どちらも鮮度が重要な商品のため、365日毎日仕事が生まれます。
そして、食品も医薬品も緻密に温度管理をして安全に運ぶ必要があります。
ここに私たちが長年培ってきた技術が集約されており、お客様の厳しい物流基準をクリアする配送が可能となっています。
何を運ぶべきか。どのように運ぶべきか。
これらを常に考え、市場や世の中の潮流を先取りして戦略を立てて準備してきたからこそ、少しずつ先へ、先へと施策を打ちながら事業を拡大し続けています。
40年間、選ばれ続ける秘密②「東京包囲網」
もうひとつの戦略は、首都圏に根差したネットワーク「東京包囲網」です。
最もニーズのある首都圏エリアをカバーするため、府中・所沢・浦安に3大物流拠点を設置。
さらに相模、東久留米、和光、川口にも物流拠点を設置し、東京を囲む独自の物流ネットワーク「東京包囲網」を構築。
配送ルートの簡略化とコスト・時間の最大効率化を実現し、お客様のニーズ以上の成果を上げられるようになりました。
40年間、選ばれ続ける秘密③「物流の質は、人の質」
物流業界は、人、モノ、地域をつなぐ業界です。
そしてそれらをつないでいるのが、私たち人間です。商品を受け取る、店舗別仕分けをする、トラックで運ぶ、降ろす、お客様へ渡す、といった工程は、機械でやるものではありません。
だからこそNTSロジは、社員の質こそがお客様の印象を決める、と考えています。
そのため新卒採用の場合は、会社の内容・活動を座学でじっくり2週間学んでから、現場で半年間のOJTを経て正式配属となります。
専門的な技術を教えてくれる人、仕事内容を教えてくれる人、運行や荷扱について教えてくれる人…と、それぞれのプロがおり、あなたの独り立ちまで手厚くサポートします。
また、研修制度やキャリアステップも豊富に用意してあり、一人ひとりの希望に沿った成長へのバックアップは惜しみません。
3年後、5年後にはどこにいっても通用する社会人力を身に着けられるように、私たちは全力で皆さんの成長を後押しします。
[研修制度]
社員の業務力向上に努めるため、様々な研修を実施しています。
<例>
可能思考研修
新入社員(マナー)研修
マネジメントコーチング研修
業績アップ研修
マネジメント養成研修
社長幹部塾
その他各種オンライン研修等
(各階層別研修など、各個人の状況や希望に合わせて開催)
[自己啓発制度]
様々な免許・資格・研修の取得や受講を応援しています。物流のプロとして専門性の高いものや、人間性を磨き内面的な成長を目指す自己啓発のものがあります。
〈例〉
中型自動車運転免許(限定解除含む)、運行管理者資格者、車両整備管理者、フォークリフト運転技能、自動車整備士、危険物取扱、甲種防火管理者、衛生管理者、ロジスティクスオペレーション、ロジスティクス管理、メンタルヘルスマネジメント等
40年間、選ばれ続ける秘密④「運ぶ、だけじゃない」
NTSロジは「特車対応」への対応力も強みの1つ。
「特車対応」とは、商品需要が高まり配送量が増加され、通常依頼している配送会社だけでは抱えきれない発注になったとき、突発的に発注を受けることを指します。
培われてきた経験やスキルを活用し、配送を可能にする技術と土台があるため、お客様のイレギュラーの受け皿としてスムーズな配送を実現。
企業様からの信頼を築くことはもちろん、生活者の手元にも滞りなく商品を届けるため、
物流業界のNTSグループが縁の下の力持ちとして社会に貢献しています。
また、中小企業の物流にも貢献しています。中小企業は大手に比べると物流の知識が少なく、効率的な配送までのラインを作ることが難しい場合もあります。
そこで私たちが大手企業との取引で培った経験を活かし、保管効率上昇やコスト削減の策、発注のかけ方など、初めから終わりまで一貫性をもってご提案することも少なくありません。
近年は未来につなげる物流として「循環型物流」の仕組みを開発。
これまでは商品を届けたあと、トラックの荷台は空になってしまう状況がありました。
そこで商品を届けた先でも回収できるものを回収する物流スタイルを開発。
たとえば市場で集荷し、飲食店に青果物を届け、飲食店で出た廃棄物を会社に持ち帰る。そして、それを肥料にして農家へ運び、農家から青果物を市場へ持っていく。
常に荷物が載っている状態で各届け先を循環するこの仕組みは、無駄をなくし未来につながる物流ということで東京都からも表彰されています。
このように、モノを運ぶだけでなく、技術や経験を駆使した物流サービスも提供しています。
40年間、選ばれ続ける秘密⑤「安心して働き続けられる環境」
NTSロジは「社員が安心して働き続けることが出来る環境」を大切にしています。
一人ひとりの挑戦を応援し、困難にぶつかった時も兄弟のように親身に相談に乗る。上司・部下、先輩・後輩の距離が近く、意見も伝えやすい環境は、まるで家族のような関係です。
また、社員の発見が全物流センターへと共有される仕組みがあり、業務改善提案が年間で3,000件以上も寄せられます。優秀なアイデアを表彰するイベントもあり、全社員が一丸となってNTSロジを成長させています。
40年間、選ばれ続ける秘密⑥「適材適所のキャリアビジョン」
勤続年数や年齢ではなく、一人ひとりの努力を正しく評価するために、NTSロジでは教育体系と連動した3つのキャリアステップを用意しています。
◆パターン1 物流の現場を経験し、マネージャーへ◆
新任社員⇒総合職社員⇒リーダー⇒統括リーダー⇒マネージャー
入社直後は「新任社員」と位置づけられ、一定期間、トラックの同乗研修や安全衛生研修などを経験して「総合職社員」になります。さらに経理や人事などビジネスに関するさまざまな研修を経て、数年後に「リーダー」へと昇格。組織の牽引者として、現場の指導法・管理の考え方・チームの動かし方などを学び、管理者としての能力を養っていきます。その後も多くの研修を受講し、さまざまなスキルを身につけながら成長度合いに応じて「マネージャー」から「統括マネージャー」へとキャリアステップを果たします。
◆パターン2 「専能職(総合職)」として本社勤務へ◆
新任社員⇒総合職社員⇒リーダー⇒専能職(総合管理・業務推進・営業)
リーダーに至るまでの過程はパターン1と同様で、実務と研修を通してNTSグループの基本的なスキルと知識を身につけていきます。そして次は「専能職」へステップアップ。専能職は例外なく本社勤務となり、全社的な業務推進や運営管理、営業、広報、人事・教育システムの企画および運用、各センターの運営アシストを担当します。
閉じる