ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす小売・流通カインズ
カインズ
公式
日系 小売・流通

カインズ
3.7

お気に入り (399人)

カインズは、「世界を、日常から変える。」をビジョンに掲げ、商品の企画・開発、品質管理、物流、PR、販売までを一貫して自社で行うSPA(製造小売)体制を整え、ホームセンターを運営する会社です。

私たちが目指すのは、”くらし”という文化をつくることです。
従来通り小売業という枠でお客様にモノを販売し提供する『経済的価値』を創出するだけでは、本当の”くらし”は創れません。生活をより豊かにするライフスタイルの提案や街づくり、デジタル施策、オンライン事業などの取り組みを進め、カインズらしい『社会的価値』を生み出し続けることで誰もが自分らしいくらしを実現していきます。

【DIY HR じぶんらしい働き方、創ろう。】
私たちは今、”働く”という面でも新たな価値を創り出しています。
カインズは自己実現のために誰かではなく、自身で考え行動できる、そんな『じぶんらしく』働ける場所です。

誰の側にもある”くらし”に新しい価値を一緒に生み出しませんか。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

カインズは、「世界を、日常から変える。」をビジョンに掲げ、商品の企画・開発、品質管理、物流、PR、販売までを一貫して自社で行うSPA(製造小売)体制を整え、ホームセンターを運営する会社です。

私たちが目指すのは、”くらし”という文化をつくることです。
従来通り小売業という枠でお客様にモノを販売し提供する『経済的価値』を創出するだけでは、本当の”くらし”は創れません。生活をより豊かにするライフスタイルの提案や街づくり、デジタル施策、オンライン事業などの取り組みを進め、カインズらしい『社会的価値』を生み出し続けることで誰もが自分らしいくらしを実現していきます。

【DIY HR じぶんらしい働き方、創ろう。】
私たちは今、”働く”という面でも新たな価値を創り出しています。
カインズは自己実現のために誰かではなく、自身で考え行動できる、そんな『じぶんらしく』働ける場所です。

誰の側にもある”くらし”に新しい価値を一緒に生み出しませんか。

職種別の選考対策
総合職

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】商品開発体験をグループで行いました。カインズ特有の、ちょっと不便に感じていることを解消するような商品を考えるというテーマで、商品のターゲットのみ指定がありました。ワークのあと、全員の前で発表し、それぞれフィードバックをもらう時間がありました。 【ワークの具体的な手順】グルー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【企業選びで最も大切にしていることは何ですか?その上でカインズの志望動機を教えてください。(250文字以下)】私が企業選びで最も大切にしているのは、「生活に少しの感動を与えられる商品を扱えるかどうか」ということです。なぜなら、商品を通して日々の小さなストレスが改善されたり、買って良かったとお客様に思ってもらえたりすることが...
7人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
エントリーシート
/
本選考
非公開 | 文系
【企業選びで最も大切にしていることは何ですか?その上でカインズの志望動機を教えてください。】目的のために本気で行動出来る仲間がいるかどうかを大切にしています。貴社は理念を大切にされており、またその理念が社員に浸透されていると説明会やカインズに訪れた際に感じました。貴社では、私が実現したいことである「日本の動物愛護精神の向上...
8人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(3件)
クチコミの一覧はこちら

夏
インターン
職種
すべての職種
開催時期
夏(7~9月)
内容
グループディスカッション
緊張せずに参加できる1dayインターン
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
夏
インターン
職種
すべての職種
開催時期
夏(7~9月)
内容
グループディスカッション
社員の方に気軽に質問できる環境
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
インターン
職種
すべての職種
開催時期
冬(1~3月)
内容
その他
クイズ形式にて店舗勤務を学ぶ1dayインターン
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

ホームページURL

https://www.cainz.co.jp/

設立日

1989年3月1日

代表者

代表取締役社長 CEO 高家正行

所在地

埼玉県本庄市早稲田の杜一丁目2番1号

資本金

32億6,000万円

事業内容

ホームセンターチェーンの経営。 「くらしに、ららら。」を企業メッセージに、ライフスタイルの提案と、住空間のトータルコーディネートを意識した商品づくり、店舗づくりに努めています。

店舗数

227店舗(2021年12月末)

従業員数

13,097名(2021年2月末)

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 小売・流通
    大創産業(DAISO)
    706人がお気に入り
    大創産業(DAISO)
  • 小売・流通
    大黒天物産
    99人がお気に入り
    大黒天物産
  • 小売・流通
    ベイクルーズ
    872人がお気に入り
    ベイクルーズ
  • 小売・流通
    SRL
    14人がお気に入り
    SRL
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

ホームページURL

https://www.cainz.co.jp/

設立日

1989年3月1日

代表者

代表取締役社長 CEO 高家正行

所在地

埼玉県本庄市早稲田の杜一丁目2番1号

資本金

32億6,000万円

事業内容

ホームセンターチェーンの経営。 「くらしに、ららら。」を企業メッセージに、ライフスタイルの提案と、住空間のトータルコーディネートを意識した商品づくり、店舗づくりに努めています。

店舗数

227店舗(2021年12月末)

従業員数

13,097名(2021年2月末)

職種別の選考対策
総合職
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
ホームセンターの枠に捉われない第3の挑戦。「IT」×「小売」

カインズは「世界を、日常から変える。」をビジョンに、日用品からDIY用品などお客様のくらしを支える様々な商品を取り扱うホームセンターです。

実は、創業以来大きな挑戦を繰り返してきました。
1つ目はホームセンター事業を立ち上げ、日本独自の業態として確立させたこと。

2つ目は業界初のSPAに舵を切ったこと。
商品の企画・開発・品質管理・物流・プロモーション・販売までの流れを自社で一貫して行うSPA(製造小売)企業です。「お客様が本当に必要としているもの」を品質や機能、価格の面から徹底的に考え抜く中で、より良いものをより安く提供することを可能にしました。オリジナル商品は13,000アイテム以上取り扱っており、近年はグッドデザイン賞、iFデザイン賞やレッドドットデザイン賞など多くの受賞商品を生み出しています。

そして現在、3つ目の挑戦として『ホームセンター』に『デジタルテクノロジー』を融合させた『IT小売業』になることを2019年に宣言しました。売場・在庫検索アプリの開発を皮切りに、オンラインでの注文商品を取り置くCAINZ Pick Up Lockerなど様々な施策を打ち出しています。お客様の買い物をより快適に、働く社員がより効率よく仕事ができる環境を作り上げています。

「DIY HR」 DIYの思想を人事領域にも。

現在、「DIY」という言葉は身近なものになっているのではないでしょうか?
カインズは「DIY」という言葉を日曜大工やモノづくりという意味だけではなく、”自分らしいエッセンスをプラスすること”と捉えています。
そのDIYの考えを人事の領域にも反映させたのが「DIY HR」です。
自身で考え、行動できる。カインズで働くメンバー全員がより”じぶんらしい働き方”をできる制度です。

①キャリアパス、②ラーニング、③コミュニケーション、④ワークスタイル、⑤ウェルビーイング
上記5つの柱を基に様々な取り組みを進めています。
メンバーが一人一人が自己実現できる会社を実現します。

DIY キャリアパス~キャリアパスを、じぶんらしく~

「自らのキャリアは自らで創る」が基本コンセプトです。
専門性を高めたいのか、ローテンションの中で得意分野を見極めていくのか、大型店の店長を目指すのか、キャリアパスを複線化することで、個々のメンバーの意志によって選択することを可能にします。

閉じる
イメージギャラリー
プロミス「くらしに、ららら。」

私たちが向き合っているのは、日々変化していく日常の暮らしです。
商品を販売するだけでなく、ライフスタイルの提案も行っています。

地域のハブとなるカインズの店舗
店内写真「DIYコーナー」
閉じる
オリジナルムービー
採用Movie

世界を、日常から変える。
CAINZの「価値観」とどういった会社なのかを、わたしたちが目指す未来を働くメンバー目線でご紹介。

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら