ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業検索
  • 求人・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
  • エントリーシート・体験談
    • さがす
    • 投稿する
  • 企業動画
  • クチコミ
  • 就活記事
  • ESの達人
  • 就活支援サービス
就活サイトトップ企業検索メーカーボッシュ(Bosch)
ボッシュ(Bosch)
公式
外資系 メーカー

ボッシュ(Bosch)
4.2

フォロー (3032人)

「ボッシュの歴史は、クルマの進化の歴史」、ボッシュ株式会社は世界のトップクラスの自動車機器サプライヤーとして国内はもとより、グローバルな市場への対応をサポートしています。新世代のエコロジー&エコノミー技術やセーフティ技術、そして次世代のエネルギー技術など未来を見つめた技術に挑戦しつづけています。さらに ボッシュ株式会社は、その革新のテクノロジーをもとに消費財・建築関連などさまざまなフィールドへ活躍の場を広げています。すべてのお客さまのキーパートナーとなるために。ボッシュは大きな期待に向かって走りつづけます。

世界最大級の自動車機器システムサプライヤー
▼企業理念 Invented for life
ボッシュは1886年ドイツで設立、現在約40万人の従業員がおり、ほぼ全世界で事業を展開。日本では1911年より事業開始。現在約6350名の従業員がおり、国内で開発・製造・営業全ての機能を持っています。

▼日本から世界のモビリティを支える
世界の自動車の約3台に1台は日本の自動車メーカーが生産しており、ボッシュは、それをサポートする重要な責任を担っています。
ボッシュが今注目しているのは、PACEークルマの「パーソナライズ化」「電動化」「自動化」そして「ネットワーク化」。モビリティの未来を考え、世界中の人々の暮らしの向上を目指しています。

ダイバーシティとリーダーシップ
▼ボッシュの約束 「Grow」 「Enjoy」 「Inspire」
100%近い有給消化率によって、仕事もプライベートも充実し、人としても大きく成長出来る環境を提供します。

▼世界150カ国以上のスタッフ
ボッシュでは、性別、国籍、世代、ワークスタイルも様々な社員がいます。ボッシュ・ジャパンにも30カ国以上の外国籍社員が勤務しております。ダイバーシティこそ、革新を生み出し続ける原動力です。

▼リーダーシップ全員発揮
ボッシュではリーダーシップを重んじています。ポジションにかかわらず、すべての社員がリーダーシップを発揮できる、フラットなカルチャーがボッシュには根付いています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

「ボッシュの歴史は、クルマの進化の歴史」、ボッシュ株式会社は世界のトップクラスの自動車機器サプライヤーとして国内はもとより、グローバルな市場への対応をサポートしています。新世代のエコロジー&エコノミー技術やセーフティ技術、そして次世代のエネルギー技術など未来を見つめた技術に挑戦しつづけています。さらに ボッシュ株式会社は、その革新のテクノロジーをもとに消費財・建築関連などさまざまなフィールドへ活躍の場を広げています。すべてのお客さまのキーパートナーとなるために。ボッシュは大きな期待に向かって走りつづけます。

世界最大級の自動車機器システムサプライヤー
▼企業理念 Invented for life
ボッシュは1886年ドイツで設立、現在約40万人の従業員がおり、ほぼ全世界で事業を展開。日本では1911年より事業開始。現在約6350名の従業員がおり、国内で開発・製造・営業全ての機能を持っています。

▼日本から世界のモビリティを支える
世界の自動車の約3台に1台は日本の自動車メーカーが生産しており、ボッシュは、それをサポートする重要な責任を担っています。
ボッシュが今注目しているのは、PACEークルマの「パーソナライズ化」「電動化」「自動化」そして「ネットワーク化」。モビリティの未来を考え、世界中の人々の暮らしの向上を目指しています。

ダイバーシティとリーダーシップ
▼ボッシュの約束 「Grow」 「Enjoy」 「Inspire」
100%近い有給消化率によって、仕事もプライベートも充実し、人としても大きく成長出来る環境を提供します。

▼世界150カ国以上のスタッフ
ボッシュでは、性別、国籍、世代、ワークスタイルも様々な社員がいます。ボッシュ・ジャパンにも30カ国以上の外国籍社員が勤務しております。ダイバーシティこそ、革新を生み出し続ける原動力です。

▼リーダーシップ全員発揮
ボッシュではリーダーシップを重んじています。ポジションにかかわらず、すべての社員がリーダーシップを発揮できる、フラットなカルチャーがボッシュには根付いています。

職種別の選考対策
シャシー システム コントロール事業部 モーターサイクル&パワースポーツ事業部 パワートレイン ソリューション事業部 クロスドメインコンピューティングソリューション事業部 オートモーティブ ステアリング事業部 オートモーティブアフターマーケット事業部 固体酸化物形燃料電池プロジェクト推進室 システムズエンジニアリング&技術戦略部 人事部門 ボッシュ・トレーニングセンター 人事部門 人材・採用マーケティンググループ ※現在募集なし:ディーゼルシステム事業部 ※現在募集なし:ガソリンシステム事業部 ※現在募集なし:オートモーティブエレクトロニクス事業部

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中の説明会・セミナー

25年卒

【5,000円分の参加謝礼】楽天/スズキ/東京エレクトロンなどエンジニアにも人気の企業が集結『テックサミット』|全エンジニア志望者向け

10月14日(土)13:00

【Zoom配信:10/14】レジュメ提出必須(10/9まで ※予定より前に締め切る可能性あり)

締切 10月14日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

シャシー システム コントロール事業部 この職種の体験談一覧はこちら

内定
24年卒
最終面接
/
本選考
非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事の方 中堅社員 部長 【会場到着から選考終了までの流れ】社員の自己紹介 2分 学生側の自己紹介 1分 プレゼンテーション 5分 プレゼンテーションに対する質問 10分 ESについての質問 30分 【質問内容】最初に5分程度の英語でのプレゼンテーション(自分のスキ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
一次面接
/
本選考
非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若手社員 部長 【会場到着から選考終了までの流れ】teams入場 自己紹介 社員の自己紹介 ESの深堀 逆質問 会社の概要説明 面接通過後のスケジュールについて 【質問内容】自己紹介がありました。 大学でしている研究内容の説明。 志望動機を2分程度で話す。 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
オンライン説明会
/
本選考
非公開 | 非公開
【内容】●構成・所要時間 社員の自己紹介 5分 会社の説明 30分 今回の職種の説明 15分 社員さんとの座談会 60分 ●会場・学生の数、社員の数 microsoft teams、10人程度、5人程度 【注意した点・感想】・外資系の企業であったが、あくまでも日本の慣習がいい意味で根付いている印象だった。社...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

モーターサイクル&パワースポーツ事業部 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート
/
本選考
上智大学大学院 | 理系
【趣味・特技をご記入ください。(100字以内)】趣味は旅行です。今まで◯◯カ国を訪れて、日本の◯◯都道府県を車で旅行しました。目的は地元の人と交流し、様々な文化に触れることです。 特技は計画力です。計画を立て、最小限の費用でより多くの場所に行きます。 【研究テーマ・研究内容についてご記入ください。(300字以内)】研究テ...
5人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
一次面接
/
本選考
上智大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】1HR1PM1SW 【会場到着から選考終了までの流れ】すべでMicrosoft teamsを用いでオンラインで実施しました。 【質問内容】自己紹介 なぜ日本に来ます? なぜ今の大学? 学力エピソード 志望理由 なぜこの部門を選択しました? 将来やりたい事は何ですか?...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
説明会
/
本選考
上智大学大学院 | 理系
【内容】会社について詳しく紹介されました。 【注意した点・感想】福利厚生制度はすごく充実して、ワークライフバランスを整えると思います。そして新入社員研修を行われて、基礎から学び始め、次第に高度な技術を身につけられるように組み立てられています。後はダイバシティの点も魅力を感じました。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

パワートレイン ソリューション事業部 この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【趣味・特技をご記入ください。(100字以内)】私は国際交流が趣味です。自分とは完全に異なる背景を持った人との意見交換をすることで新しい考え方や文化を学んでいます。また、体を動かすことも好きで、幼いころから続けている◯◯をやっています。 【研究テーマ・研究内容についてご記入ください。(300字以内)】私は◯◯と◯◯石を用い...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【趣味・特技】趣味は◯◯です。小学校入学前から高校3年まで稽古を継続し、中学、高校の合唱コンクールや卒業式で伴奏を担当しました。現在は帰省したときに演奏する程度ですが、私にとっては心のリフレッシュになっています。 【研究テーマ】◯◯工学研究室に所属し、××企業との共同研究として~~の化学反応のモデリングを試みております。近...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【趣味・特技(100字)】バドミントンに12年間打ち込んでいたため身体を動かすことが非常に好きで、サイクリングやスノーボードなどの趣味に興じています。また、小学生の時に珠算検定の段位を取得した経験があるため暗算が得意です。 【研究テーマ・研究内容(300字)】自動車用変速機に用いられるオイルは変速機稼働時にギアなどの回転体...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

クロスドメインコンピューティングソリューション事業部 この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【趣味・特技をご記入ください。(100字以内)】私の趣味は絶景ドライブです。休日はよく車を運転しておりますが、目的地の絶景はもちろん、到達するまでの道中や景観も醍醐味であると考えています。今後も、他の人が知らない景色を探し続けたいと考えています。 【研究テーマ・研究内容についてご記入ください。(300字以内)】私は◯◯の研...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【研究テーマ・研究内容についてご記入ください。(300字以内)】◯◯および◯◯が◯◯に及ぼす影響についての研究を行っている。 現在、低炭素社会の実現に向け◯◯の研究開発が行われているが、環境負荷や◯◯の理由でその代替手段が求められている。そこで環境に優しく、劣化の少ない◯◯の解析により◯◯のメカニズムを解明をすることを目...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
一次面接
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】司会役の人事一名と、部門長クラスが4名 【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLでアクセス 【質問内容】最初に人事の方から自己紹介をされた後に簡単に経歴に関する質問をされた。その後、部門長クラス4名が順番に質問を行うという流れ。ほぼ研究内容についての話で、会社のどのよ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

オートモーティブ ステアリング事業部

ボッシュ(Bosch) オートモーティブ ステアリング事業部に関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

オートモーティブアフターマーケット事業部 この職種の体験談一覧はこちら

インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【趣味・特技・部活動・サークル活動などをご記入ください。】趣味は言語学習だ。学んだ言語が旅先でツールとなり、価値観や文化の違いに触れられることが楽しく、現在は◯◯・◯◯・◯◯など多様な地域の言語を学んでいる。また、新たな分野に挑戦し極めることが好きなので、部活動として◯◯と◯◯を大学から始めた。◯◯は◯◯を習得し、◯◯では...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
個人面接
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】2つの事業部の方4名・人事部の方1名 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】・どのような業界に興味があるか ・インターンシップで、具体的にどのような業務をしてみたいか ・長期インターンシップにも興味があるか ・ITツールや数字にアレルギーがないかどうか...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事業部のチームに入れていただき、議事録作成などの業務を行った。日々の業務に並行して事業や企業について学べるように社員さんがレクチャーしてくださった。ある1時間半ほどのワークショップを企画・主導し、インターンの最後の方に行った。 【ワークの具体的な手順】日々こつこつと行った。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

固体酸化物形燃料電池プロジェクト推進室

ボッシュ(Bosch) 固体酸化物形燃料電池プロジェクト推進室に関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

システムズエンジニアリング&技術戦略部

ボッシュ(Bosch) システムズエンジニアリング&技術戦略部に関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

人事部門 ボッシュ・トレーニングセンター

ボッシュ(Bosch) 人事部門 ボッシュ・トレーニングセンターに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

人事部門 人材・採用マーケティンググループ この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
インターンシップ選考
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部の方 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、指定のURLで待機 【質問内容】・自己紹介 ・学生時代に頑張ったこと、その際に工夫したこと ・現在の学部学科を選択した理由 ・大学のゼミについて ・留学について ・日程の確認、ESと変わりないか ・週に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【趣味・特技・部活動・サークル活動などをご記入ください。(200)】サークル活動では、◯◯を大学の学生◯◯に導入する活動を行っている。◯◯への留学生活の中で、◯◯の選択肢や多様性に興味を持ったのがきっかけで参加した。留学中は、◯◯の◯◯事情を発信し、帰国した現在は、企画運営を担当しており、◯◯名ほどの参加者を見込んだ講演会...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ボッシュのインターンシップでは、◯◯DAYSの課題解決型ワークではなく、完全実務のインターンシップが行われる。採用・マーケティング部門ということもあり、就職活動生向けの座談会やイベントの企画・運営を行った。 【ワークの具体的な手順】インターン生それぞれが担当イベントや担当業...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

※現在募集なし:ディーゼルシステム事業部 この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
Web説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】ボッシュの事業、自動車業界について 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】世界トップの自動車メーカー ドイツ人が多い、社内で英語が飛び交う 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】説明会前のイメージと概ね同じだったが、入社前から英語が流暢である必要はないようだった。 【このイベントを...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【インターンシップ・課外活動(ボランティア等)をご記入ください。(300字以内)】私は大学時代に、◯◯のインターンシップに参加しました。そこでは、オーディオ機器の◯◯の設計とその高音質化を行いました。回路シミュレーションソフトを用いた回路の作成および動作確認、基盤への実装、結果測定、視聴という流れで、設計の業務を体験しまし...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
18年卒
最終面接
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事1人、役員レベルの技術者2人 【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接同様、控室から呼ばれ面接。 【質問内容】基本的にはプレゼン主体で進んで、たまにESの内容。 それ以外だと、 就活の軸 院進した理由 今教授に電話して、◯◯さんはどんな人ですか?って聞いたら、なん...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

※現在募集なし:ガソリンシステム事業部 この職種の体験談一覧はこちら

19年卒
最終面接(個人面接)
/
本選考
関西学院大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部長、事業部長、事業部マネージャー 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、プレゼンの資料を渡して、面接開始 【質問内容】英語のプレゼンを三分間行ってから、プレゼンの内容にそって質問された。なぜそういったスキルがあると思うのか、その背景等。そのあとは定番質問(がくちか...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
エントリーシート
/
本選考
関西学院大学 | 文系
【趣味・特技をご記入ください。(100字以内)】〈趣味〉「国内旅行」全国各地の歴史的建造物を毎旅行で必ず見学します。 〈特技〉「料理」余った食材で美味しい料理を作ることが得意です。 【得意科目や分野、研究課題等をご記入ください。(300字以内)】私は、◯◯日本のボランティア活動に対する考え方の違いについて研究しています。...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
説明会
/
本選考
関西学院大学 | 文系
【内容】その時期に募集されている事業部の説明会。実際に働かれている社員の方が来られていた。 【注意した点・感想】できるだけ、質問するように心がけた。事業部の内容以外でも気さくな雰囲気で答えていただけるので、あまり沈黙の時間を作らないようにしていた。質問してみると、社員の方の就活がどんな感じだったのか聞くこともできた。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

※現在募集なし:オートモーティブエレクトロニクス事業部 この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【趣味、特技(100字)】趣味はドライブです。学生時代、サークルの◯◯メンバーとレンタカーを借りて出かけていました。特技は◯◯です。特に◯◯は後輩から「プロ」といわれるくらい評判が高かったです。 【ソフトウェア経験】現在◯◯を用いて研究を進めています。また、C言語、javaは授業課題レベルでの使用経験があります。 【研究テ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
1day機電情セミナー
/
説明会
非公開 | 理系
【説明会の具体的な内容】本選考に向けた会社説明会 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】ドイツのボッシュが本社ということもあり、自動運転などの最新技術には携われないイメージ 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】主に日系のカーメイカーと関わりながら、自動運転の要素技術開発にも携わることができ、非常に魅力的に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【研究テーマ・研究内容についてご記入ください(300)】◯◯◯◯◯◯転倒時の◯◯◯◯に加わる衝撃力を緩和する研究を行っています。◯◯◯◯は◯◯◯◯を直列に連結した構造で体形が細長いため様々な動作が可能です。また、高い段差を昇る時こともでき、このとき◯◯◯◯は◯◯◯の姿勢となります。しかし、この姿勢は重心位置が高く不安定であ...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(42件)
クチコミの一覧はこちら

秋
説明会
職種
その他の職種
開催時期
秋(10~12月)
内容
説明会
採用方法が印象的
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
インターン
職種
すべての職種
開催時期
冬(1~3月)
内容
説明会
実験施設を見学し,社員との座談会
2.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
すべての職種
開催時期
春(4~6月)
内容
合説
外資系の自動車部品サプライヤーを知る
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

所在地

本社:〒150-8360 東京都渋谷区渋谷3丁目6番7号(その他国内に製造・開発拠点・テストコースも所有)

資本金

170億円

従業員数

連結:5,980人 単独5,185人(2022年12月期)

ホームページURL

https://corporate.bosch.co.jp/

代表者

クラウス・メーダー

設立日

1939/07/17

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • メーカー
    王子ホールディングス
    1088人がお気に入り
    王子ホールディングス
  • メーカー
    松田電機工業所
    2人がお気に入り
    松田電機工業所
  • メーカー
    ハドラスホールディングス
    44人がお気に入り
    ハドラスホールディングス
  • メーカー
    アペックス
    98人がお気に入り
    アペックス
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

所在地

本社:〒150-8360 東京都渋谷区渋谷3丁目6番7号(その他国内に製造・開発拠点・テストコースも所有)

資本金

170億円

従業員数

連結:5,980人 単独5,185人(2022年12月期)

ホームページURL

https://corporate.bosch.co.jp/

代表者

クラウス・メーダー

設立日

1939/07/17

受賞歴
職種別の選考対策
シャシー システム コントロール事業部 モーターサイクル&パワースポーツ事業部 パワートレイン ソリューション事業部 クロスドメインコンピューティングソリューション事業部 オートモーティブ ステアリング事業部 オートモーティブアフターマーケット事業部 固体酸化物形燃料電池プロジェクト推進室 システムズエンジニアリング&技術戦略部 人事部門 ボッシュ・トレーニングセンター 人事部門 人材・採用マーケティンググループ ※現在募集なし:ディーゼルシステム事業部 ※現在募集なし:ガソリンシステム事業部 ※現在募集なし:オートモーティブエレクトロニクス事業部
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
フォロー この企業のイベントを見る
企業の魅力
グローバルネットワークを味方にビジネスを展開!

世界150カ国以上で約40万人以上のスタッフがいるボッシュ。

沢山の仲間たちによって提供されるボッシュ製品は「サイマルテニアス・エンジニアリング(世界同時開発)」という手法で開発。これは、基礎開発・生産を製品ごとに最も適した拠点を中心に行い、顧客ニーズに即した応用技術開発・技術営業をお客様に最も近い拠点で行うものです。そのため、各拠点間の人材交流も頻繁。グローバルな技術力・コミュニケーション力を持つ人材の育成に注力しています。

世界のモビリティを支えるボッシュ・ジャパン-国内に製造/研究・開発拠点/テストコースも!

世界の自動車のほぼ3台に1台は日本のカーメーカーが生産しており、今後もそれは続くと予想されます。ボッシュ(株)は、世界のボッシュ・グループ内で日本の自動車メーカーをサポートする責任を担っており、日本市場だけでなく、海外市場におけるお客様の事業展開もサポートしています。国内に製造・開発拠点・テストコースを所有しており、ボッシュ・ジャパン内でも様々な技術の研究・開発を行っています。

ボッシュ・グループ内でのボッシュ(株)の重要性は非常に高く、品質向上や生産指導技術等、グループの牽引といった役割も担っています。また、最近では世界で高いシェアを誇る日本のバイクメーカーを密接にサポートするため「モーターサイクル&パワースポーツ」事業部の本部を日本に設置し、世界に向けて最新のテクノロジーを発信しています。

離職率約2%が示すボッシュの働きやすさ!

ボッシュでは、様々な取り組みですべての社員の働きやすさを追求しています。

① ワークライフバランスの充実
有給取得率は毎年約100%前後の水準を保っております。更に、フレックスタイム制度、リモートワーク制度、ショートワーク正社員制度など、柔軟な働き方を可能にする制度が整っており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。

② 育児と仕事の両立
育休復帰率が10年連続100%。ボッシュでは会社全体で育休を推進しており、育休時・育休後のサポートも行っております。また、全社規模イベントにて「男性の育児参画」も行っており、男性の育児休職取得者は増加しております。

③ ボッシュが誇るダイバーシティ
性別、国籍、世代、ワークスタイルなどに関わらず他者を受け入れ、機会均等と多様性の尊重を積極的に推進しています。社員主体のダイバーシティ推進活動チームも存在しており、社員の多様なポテンシャルを最大限生かすために全社で取り組んでいます。

閉じる
イメージギャラリー
社会人Day1から自分たちらしく向かえる入社式!

新入社員の皆さんと共に企画するボッシュの入社式。自分たちらしい”入社式”で社会人Day1をスタートすることが出来ます!

グローバルな環境で挑戦するインターンシップ
閉じる
オリジナルムービー
11分でわかる!最新版 会社説明動画 ボッシュってどんな会社?

"会社説明動画 ボッシュってどんな会社?"

ボッシュって何の会社?事業規模は?強みは?など皆さんの疑問を凝縮した最新版会社説明動画。

最新版 会社説明動画~働き方編~

”最新版 会社説明動画~働き方編~”

ボッシュでのワーキングカルチャーや成長性について、”Grow(成長する)"”Enjoy(楽しむ)""Inspire(刺激し合う)"の3つのキーワードに沿って解説します。

就活生必見!ボッシュ社員へ 65Qestions!

インターン生がボッシュ従業員4名に突撃ノーカットインタビュー!
学生目線から気になる質問に1問1答でお答えします。

事業部紹介 ―「交通事故ゼロ社会を実現する」シャシーシステムコントロール事業部

“人々に安全・快適なドライブを”

ボッシュのシャシーシステムコントロール事業部が開発に取り組む理由は、ここにあります。世界中の車社会、来るべき自動運転に向け、全てのモビリティの「安全と快適性能の向上」ろ目指し、私たちは活動しています。

事業部紹介 ―「ライディングの楽しさはそのままに」モーターサイクル&パワースポーツ事業部

”日本から世界へ”

グローバル本部が日本にあるモーターサイクル&パワースポーツ事業部では、日本がアシスタンスシステム技術の発信源となり、日本から世界へ最先端技術を創り出しています。Stress-Free(ストレスのない)、Accident-Free(交通事故のない)、可能な限りEmission-Free(排気ガスのない)モビリティ社会を実現できる様、研究・開発を行っています。

事業部紹介 ― 「パワートレインの変革を日本からリード」パワートレインソリューションズ事業部

”パワートレインの変革に挑戦”

今、変革の時代と言われている自動車業界。その大きな変化に私たちが時代の先頭にたって、よりよい車の未来を作っていきます。

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら