環境貢献製品が売上全体の約60%を誇るグローバルメーカー。独自のセラミックス技術を武器に、世界シェア50%の自動車排ガス浄化用セラミックスを始め、世界唯一のメガワット級電力貯蔵システムNAS電池、浄水用の大型セラミック膜フィルターなどを生み出して来ました。近年は”カーボンニュートラル(CN)”と”デジタルソサエティ(DS)”の実現のため、チップ型セラミックス二次電池、窒化ガリウムウェハーなど社会に新しい価値をもたらす革新的な製品を次々と開発しています。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
[PR]あなたにおすすめのイベント

新着のES・体験談
営業・管理系
この職種の体験談一覧はこちら
技術系
この職種の体験談一覧はこちら
※現在募集なし 総合職
この職種の体験談一覧はこちら
※現在募集なし 一般職
この職種の体験談一覧はこちら
企業情報
代表者 | 小林 茂 |
---|---|
所在地 | 〒467-8530 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 |
設立日 | 1919年5月5日 |
従業員数 | 単独: 4,775人(2024年3月現在) 連結: 19,540人(2024年3月現在) |
売上高 | 5,789億円(2024年3月) |
営業利益 | 664億円(2024年3月末) |
営業利益率 | 11.9%(2023年3月期 ) |
初任給 | 学部卒:263,000円 修士卒:283,000円 博士卒:310,200円 |
当社HP | |
受賞歴 |
|
この企業を見ている人にオススメの企業
この企業に関する就活記事
-
2024/11/26ワンキャリ編集部
【素材メーカー:業界研究】大手5社(日本製鉄・旭化成・AGC・クラレ・日本ガイシ)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【最新版:業界研究】。今回は、素材メーカー業界についてお届けします。 <目次> ●素材メーカーとは? 事業内容/...