ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
  • ESの達人
就活サイトトップ企業をさがすインフラ・交通鈴与鈴与のクチコミ一覧
鈴与
公式
日系 インフラ・交通

鈴与
3.9

お気に入り (2549人)

➢地に根差し、世に出す
1801年 静岡県清水港にて廻船問屋として創業以来、時代の変化・要請に応じてさまざまな事業を展開。
現在は鈴与㈱、鈴与商事㈱、鈴与建設㈱、鈴与自動車運送㈱、清水食品㈱、エスエスケイフーズ㈱、㈱フジドリームエアラインズをはじめ、約140社が集うグループに成長しました。

➢社会課題の解決にロジスティクスで挑む
当社は鈴与グループのリーディングカンパニーとして、ロジスティクスでお客さまの経営戦略を支え、社会課題の解決に挑み続けてきました。「部分ではなく全体で」「短期ではなく長期で」社会インフラたる物流を支え、サステナビリティの実現に、これまでも、そしてこれからもチャレンジし続けていきます。

➢Next 220 〜共に挑み、次代へ〜
静岡・清水という“地“に根差しつつも、私たちのフィールド、影響範囲はグローバル。あらゆる業種・業界のお客さまのサプライチェーンを「支え」「繋ぐ」ため、戦略からオペレーションまでを一気通貫で提案・実行します。我々の営みには、高度に知的、かつ高いリーダーシップが求められます。「10年で3つの仕事」を経験し、あらゆる業種・業界のお客さまの物流課題を解決できるビジネスパーソンへ、また、誠実で信頼される人間へ成長していきます。

私たちは次代の200年を共に築く仲間を募っています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
この企業の体験談を投稿する
イベントのクチコミ評価
3.9
説明会・セミナー (22件)
4.1
インターン (13件)
4.0
本選考 (16件)
3.5
※これはイベントに対するクチコミの集計値です。企業に対する評価を表すものではありません。
この企業のクチコミを投稿しませんか?
みなさんの投稿をお待ちしています。
この企業の体験談を投稿する


新着のクチコミ一覧 (51件)
夏
説明会
職種
すべての職種
開催時期
夏(7~9月)
内容
講義・レクチャー
鈴与への理解を深められる講義型説明会
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
秋
説明会
職種
総合職
開催時期
秋(10~12月)
内容
説明会
早期選考に繋がる4段階の説明会
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
夏
インターン
職種
総合職
開催時期
夏(7~9月)
内容
講義・レクチャー
Suzuyo Academia
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2020年10月 〜 2021年1月
自身の軸と条件の一致が最も多かった
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
その他特殊ルート
開催時期
2020年2月 〜 2020年4月
就活生への連絡がずさん
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
総合職
開催時期
春(4~6月)
内容
グループディスカッション
社員とも他の参加者とも密に関わる説明会兼一次選考(GD)
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2020年4月 〜 2020年5月
面接の後に反省できたところが多かった
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
通常ルート
開催時期
2020年4月 〜 2020年5月
面接の後に反省できたところに気づいた
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
インターン
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
説明会
半日だけの会社説明会だけです
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
総合職
開催時期
春(4~6月)
内容
合説
業務内容を理解できる説明会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
説明会
業務内容を知る、簡単なグループディスカッション
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
合説
魅力的な事業を知る機会
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
説明会
インタラクティブな説明会
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2020年2月 〜 2020年3月
早期で大量の学生を囲い込みたい特別選考
2.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
インターン
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
グループディスカッション
静岡色が強いレベル抑えめなインターン
2.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
座談会
大変アットホームで明るい雰囲気の座談会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2018年12月 〜 2019年2月
様々な形式の面接で成長できた
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
秋
インターン
職種
総合職
開催時期
秋(10~12月)
内容
講義・レクチャー
倉庫見学付きで会社理解も深まる
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
総合職
開催時期
春(4~6月)
内容
座談会
働くイメージが掴める座談会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2019年2月 〜 2019年2月
説明会やアドバイスを含めてくれた
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
インターン
職種
総合職
開催時期
冬(1~3月)
内容
説明会
グループワークを通じて物流業界、会社について分かった
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
すべての職種
ルート
通常ルート
開催時期
2019年4月 〜 2019年4月
集まる機会が多い
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
夏
インターン
職種
総合職
開催時期
夏(7~9月)
内容
グループディスカッション
事業理解が深まるインターン
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
通常ルート
開催時期
2019年1月 〜 2019年3月
人と人とのマッチ度を重視する
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
総合職
開催時期
春(4~6月)
内容
座談会
企業理解が深まる、社員との座談会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
  • 1
  • 2
  • 3
  • 1 / 3
  • 次へ
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

会社名

鈴与

代表者

代表取締役社長 鈴木健一郎

所在地

静岡県静岡市清水区入船町11-1

資本金

1,000百万円

従業員数

1,153名(2022年8月時点)

ホームページURL

https://www.suzuyo.co.jp/

事業内容

港湾運送事業、海上運送事業、自動車運送事業、通関業、リース事業、倉庫業、情報処理事業、医薬品取扱業

その他

基軸事業である物流事業の他に、グループ会社約140社とともに航空旅客事業、商流事業など7つの事業を展開しています。

受賞歴
職種別の選考対策
総合職 一般職
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
あらゆる業種・業界がお客さま。“自由度”の高い課題解決で、顧客の経営戦略・物流戦略を支える

BtoBのロジスティクスサービスを、あらゆる業種・業界のお客様に提供。社会・産業全体を俯瞰でき、世の中の成り立ち、仕組みを理解できることは、他の業界にはない大きな魅力の一つです。
また、お客さまの課題に応じて、様々なソリューションを組み合わせることができる“自由度”の高さ、インパクトの大きさは、単にモノを保管し、運ぶだけでは味わえない醍醐味です。

「全体最適提案」を志向する“知的な営み”、提案を最後まで見届ける“責任”

「部分ではなく全体で」「短期ではなく長期で」お客さまの物流課題の解決、社会課題の解決に挑んでいます。ファクト(事実)を積み重ね、課題を明らかにし、解決する営みは知的で非常に面白い。
また、提案して終わりではなく、自身の提案をもとにオペレーションを構築し、チームを作り、維持し続ける(=社会インフラ化する)ことが私たちの仕事の範囲であり、自身の描いたものを最後まで見届けたい、責任を全うしたいという方にはおすすめです。

220年の“自己改革の歴史”と“共生(ともいき)の精神”

1801年の創業以来、220年にわたり時代の荒波を乗り越えてきた私たちが大切にする考え方、“自己改革”と“共生の精神”。常にお客様と社会から必要な存在であり続けるために、自立した個が、共に手を取り合い、価値を提供し続けてきました。
鈴与グループは、物流、商流、建設、食品、情報、地域開発と事業領域を広げ、近年では航空事業を興し、「本気で地方創生」にも取り組んでいます。鈴与グループは、これまでも、そしてこれからも社会・産業・暮らしを支え続けていきます。

閉じる
イメージギャラリー
国内約140拠点、海外120以上の国と地域を結ぶネットワーク

国際拠点港湾『清水港』の港湾物流からスタートし、倉庫・運輸・国際物流など物流の領域を広げ、あらゆる物流ニーズに対応。

7つの事業 約140社展開する『鈴与グループ』のリーディングカンパニー

物流事業を深化させるとともに、新しい事業を興してきた鈴与グループへと発展。当社は鈴与グループのリーディングカンパニー。

オープンイノベーション×働き方改革=オフィス空間改革

東京のデザイン会社とともに、「空間から働く人の⾏動や思考を変える」をコンセプトにマルチ&ワンルームな空間へリノベーション。

閉じる
オリジナルムービー
鈴与株式会社 社員紹介ムービー
【鈴与グループ】TVCM(くじら篇、2020年7月~)
鈴与|WEB会社説明会 〜40分で企業研究〜
鈴与グループ概要紹介ムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら