ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす公務員・団体職員学校法人 北里研究所
学校法人 北里研究所
日系 公務員・団体職員

学校法人 北里研究所
3.0

お気に入り (57人)
学校法人 北里研究所は、1962年に発足された東京都に本部を置く、学校法人です。
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
学校法人 北里研究所は、1962年に発足された東京都に本部を置く、学校法人です。
職種別の選考対策
法人本部事務 大学・専修学校事務 病院事務

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

法人本部事務 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【北里研究所の事務職員を希望する理由は何ですか。(必須、800文字まで)】私は社会の発展に欠かすことのできない「医療」と「教育」という2つの要素に携わりたいという思いから、北里研究所の事務職員を志望しています。私は「誰もが安心して暮らすことができる社会」の実現に貢献する人材になりたいと考え、医療業界で働くことに興味を持ちま...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【自己PR】私の強みは、「多様な価値観を持つ人たちと協力する力」です。ニュージーランド留学中コロナパンデミックが発生したときも、この強みを発揮して環境の変化を乗り越え留学をやり遂げました。ロックダウンによって、同じ境遇の留学生たちと24時間同じ場所で生活していると、文化・生活の違いが次第に浮き彫りとなりました。しかし私はそ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

大学・専修学校事務 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「学生が提出物を期限後に提出してきた場合、職員としてどう対応するか」「病院で患者さんが急に倒れてしまったらどう対応するか」という二つのテーマからグループで一つ選択し、その課題について話し合った。最後に模造紙にまとめ、グループごとに発表した。 【ワークの具体的な手順】はじめに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
一次面接
/
本選考
立教大学大学院 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】2010年度入社 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし 【質問内容】貴学への志望理由、学生時代に力を入れたことの深堀り、チームで達成したことがあったらその経験を具体的に説明する、入職後に実際やってみたいこと、病院で働くことについてどう思うか、余った時間で逆質問...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
エントリーシート
/
本選考
立教大学大学院 | 文系
【自己 PR】私の強みは「挑戦力」です。例えば私はこれまで、所属していた「◯◯」という委員会において、新しいことに挑戦してきました。「◯◯」とはオープンキャンパス、卒業論文の発表会の運営を行っている組織です。私は◯◯を務め、企画の提案や実行を行いました。特に力を入れたのは「学部公式グッズ制作」です。この企画は一年目にはオー...
7人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

病院事務 この職種の体験談一覧はこちら

21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【希望職種】医療系事務職 【学校内で開催された説明会に参加したか】いいえ 【北里研究所の事務職員を希望する理由】医療系学部に通う友人達を見て、自分も日本の医療を支える人になりたいと思った。高度で先進的な医療を提供する貴法人で◯◯県の地域医療に貢献したい。 【自覚している長所】学ぶ意欲が高い 【自覚している短所】他人に厳しい...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(2件)
クチコミの一覧はこちら

本選考
職種
病院事務
ルート
通常ルート
開催時期
2019年4月 〜 2019年5月
話をじっくりと聞いてもらえる面接
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
病院事務
開催時期
冬(1~3月)
内容
説明会
各病院の様子が聞ける
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

会社名 学校法人 北里研究所
ホームページ https://www.kitasato.ac.jp/jp/index.html
本社所在地 東京都港区白金五丁目9番1号
代表者 小林 弘祐

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 公務員・団体職員
    外務省
    4187人がお気に入り
    外務省
  • 公務員・団体職員
    NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
    1087人がお気に入り
    NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
  • 公務員・団体職員
    国立研究開発法人 産業技術総合研究所
    385人がお気に入り
    国立研究開発法人 産業技術総合研究所
  • 公務員・団体職員
    農林水産省
    900人がお気に入り
    農林水産省
職種別の選考対策
法人本部事務 大学・専修学校事務 病院事務

企業情報

会社名 学校法人 北里研究所
ホームページ https://www.kitasato.ac.jp/jp/index.html
本社所在地 東京都港区白金五丁目9番1号
代表者 小林 弘祐
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら