
25年卒 事務系
事務系
No.260486 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
「我こそ◯◯である!」◯◯に入るあなた自身を表す言葉をご記入ください
「行動力のある人間」である。
上記の言葉を選んだ理由を教えてください。
理由は、留学時に現地企業のインターンに参加しうま味調味料の営業をした経験があるからだ。目標は、1ヶ月で8件の契約を獲得する事だ。課題は、決定権のある店主と会えない事とうまみ調味料に対して偏見がある事だ。施策は、営業先に週3回以上は足を運び従業員と信頼関係を深め、店長がくる日を教えてもらう事と平...
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全体で100%になるようにしてください)
(1)取り組んできたこと(60文字以内)
アプリ開発の長期インターンで、アプリの要件の伝達ミスを月平均90%減らし、動作確認にかかる時間を1ヶ月短縮した。
・比重40%
(2)取り組んできたこと(60文字以内)
◯◯留学時に授業中のグループワークに注力し、受講した科目16科目中14科目...
上記のうち、「あなたが新たに挑戦、実行した取組み」の観点から具体的なエピソードをご記入ください(300文字以内)
長期インターンでアプリの開発期間の短縮に貢献した経験だ。目標は、アプリの要件の伝達ミスを月1回まで減らして動作確認の期間を1ヶ月半以内にする事である。しかし、現状の伝達ミスは月5回発生しており、動作確認に一般的なアプリ開発の倍である2ヶ月半を費やしていた。課題は2点あった。1点目は、伝える方式...
上記のうち、「組織・チームなど、複数人での活動」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。(300文字以内)
海外留学時にグループで新規事業提案のプレゼンをした経験だ。私は、5人グループのリーダーとして活動をした。目標はプレゼンで6グループ中1位に選ばれる事だ。しかし、課題として発表資料の内容に間違いが複数箇所ある事とメンバーの発言の数が1時間で各個人で約2回と少ないという現状があった。そこで2つの施...
チャレンジしたい仕事や実現したい夢についてご記入ください。(300文字以内)(パナソニックオートモティブシステムズ)
「車を通じて便利な社会」を実現するために、貴社の車載システムや充電器などの技術力を活かして渋滞や交通事故を解決するサービスの考案・導入を行いたい。きっかけは、留学先で家から学校までは電車とバスで片道2時間かかるが、車では40分で通う事ができた事から自動車の利便性と多くの地域でインフラとして必要...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系