【世界中のお客様へおいしい食を届けたい】
私たちプレナスは、国内外に約3,000店舗の飲食チェーンを展開している企業です。
お弁当屋さんの「ほっともっと」は約2,400店舗(国内チェーン店舗数ランキング2位)、定食屋さんの「やよい軒」は約360店舗(国内定食チェーン店舗数ランキング1位)を出店しています。
この事業規模を活かし、年間約3億食をお客様へご提供しています。
海外展開も積極的に行っており、現在「やよい軒」を中心に8か国へ約250店舗を展開しております。
2024年からはラーメン屋さんの「KAYAVA」をアメリカのシアトルに出店して、新しい事業にも挑戦しております。
プレナスには、より多くのお客様に温かくておいしい食をご提供するために挑戦できる環境があります。
【幅広いキャリア】
私たちプレナスは、ただ食を提供しているだけではありません。食品業界の川上から川下まで全てを自社で行う「製造小売業」として事業を展開しています。
自社で全て行っているからこそ、お客様のニーズに対していち早く行動することができます。また低価格で高品質な商品をご提供できる点も、製造小売業ならではの強みです。
そんなプレナスには、食品業界の川上から川下まで様々な部署が存在しています。現在100以上の部署が存在しており、幅広いフィールドに挑戦できるキャリアがあります。
部署例:商品開発部、マーケティング部、海外事業部、営業部(店舗管理)、物流部、調達部、設備部、DX部、人事部、経理部、総務部…等々
キャリア例:
①1年間研修→ほっともっと1店舗管理マネージャー→複数店舗管理マネージャー→人事系部署
②1年間研修→ほっともっと1店舗管理マネージャー→複数店舗管理マネージャー→ほっともっとOFC
③1年間研修→やよい軒1店舗管理マネージャー→マーケティング系部署
【お米へのこだわり】
弊社が食材の中でも特にこだわっているものが、日本食に欠かすことのできない「お米」です。全国有数の米どころから厳選した玄米を、自社で精米・ブレンドまで行っています。自分たちで行っているからこそ、自信を持ってご提供することができます。
私たちのブランドでは、年間に約4万tのお米を消費しています。これは日本で生産されるお米全体の約0.5%にあたります。これからもお米へのこだわりを持ち続けていきます。
【挑戦し続ける】
現在のプレナスは、より多くのお客様へ食を続けるために挑戦し続けています。そこに欠かすことができないものの1つは、一緒に挑戦してくれる社員です。
皆さんのご応募を、心よりお待ちしております。
プレナス(ほっともっと・やよい軒)の新卒採用・就職情報
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
募集中のインターン

新着のES・体験談
総合職(グローバル)【将来の基幹社員候補】の体験談
この職種の体験談一覧はこちら
地域総合職(リージョナル)【店舗運営のプロフェッショナル】の体験談
この職種の体験談一覧はこちら
総合職(IT専門)の体験談
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
総合職(設備専門)の体験談
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
総合職(経理専門)の体験談
この職種の体験談一覧はこちら
事務系 ※現在募集なしの体験談
この職種の体験談一覧はこちら
企業情報
代表者 | 代表取締役CEO 塩井辰男 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX 8F |
設立日 | 1976/11/01 |
従業員数 | 1,229名 |
資本金 | 34億61百万円 |
売上高 | 1,503億5600万円 |
自己資本比率 | 62.2% (2024年2月末) |
ビジネスモデル | 製造小売業 |
店舗数 | 「ほっともっと」2,425店舗/「やよい軒」361店舗(2024年6月末) |
海外展開 | 8か国(約250店舗) |