■SHIFTの優位性
SHIFTは、これまでに官民・業界業種問わず約3,500製品のソフトウェア品質をサポートし、”現場目線”‘ユーザー目線‘での「売れるサービスとは何か?」という知見と、それを製品に反映させるノウハウを蓄積してきました。その知見は品質保証のリーディングカンパニーであるSHIFT以外には決して真似できるものではありません。SHIFTは今まで培ってきた独自の知見を活かし、DXの総合商社としてお客様の「売れるサービスづくり」の実現に向けて企画段階から参画し、”SHIFTだからこそできる”エンドユーザーに支持されるサービス開発やDX推進を実現しています。
■SHIFTのDXサービス
SHIFTのDXでは、戦略立案から開発、テスト、さらにはマーケティングや事業拡大のための支援など、上流工程から下流工程まで一気通貫のサービス提供を行います。ユーザー目線や目的達成を意識した提案で、お客様のビジネスの成功を支援します。
『攻めのDX』
戦略企画から開発、保守運用まで伴走し支援します。お客様の「売れるサービスづくり」を目指し、スピーディな試作提案を取り入れた独自のプロジェクト推進手法でビジネスの成功を追及し、新たな価値の創出や労働生産性の向上を実現します。
『守りのDX』
開発・運用業務の効率化、システムのスリム化、レガシー技術からの脱却を行い、業務生産性の向上を目指します。事業会社やコンサルティング会社でDX推進を経験した優秀なコンサルタントが攻めのDXと両立した業務や組織を抜本的に変革するDXを実現します。
■品質保証とは
品質保証とは、ソフトウェアが安心・安全に使えて利便性の高いものになるように、改善提案やテスト・検証を行っていくことであり、SHIFTの成長の源です。
全てのソフトウェアに品質保証は行われるため、SHIFTは幅広い業界・業種のお客様に貢献をしています。
例えば、経済を支える銀行のシステム、物流や交通など社会インフラとなっているシステム、人の命にかかわる医療現場の電子カルテ、身近となったネットショッピング、そして余暇の時間で楽しむスマホゲームなど。
様々な業界・ソフトウェアに関するデータ・ナレッジ・観点があるからこそ、「IT/DXの総合商社」として他者と差別化しながら質の高いサービス提供ができています。
日本のIT産業の市場は約15.5兆円あり、その中で「ソフトウェアテスト市場」は約5兆円と言われています(※)。その5兆円市場のうち、私たちのような専門性を持つ会社に仕事を任されている割合は、約1%。残りの99%は社内エンジニアが開発からソフトウェアテスト工程まで行っているのが現状です。
現在は、ソフトウェアの品質保証を行う現場の仕事(ソフトウェアテスト)から上流域のコンサルティングまで幅広くサービスを広げ、「無駄のなくしたスマートな社会の実現」へ向けて、さらなる成長を目指しています。※ソフトウェアテスト業務は全開発工程の33.8%と想定(ソフトウェア開発データ白書2018―2019)
SHIFTの考え方に、「仕事」に対しての適切な「評価」を行い、マーケットに見合った「給与」を供給するというものがあります。
性別も、年齢も、入社のタイミングも、関係なく「仕事」に対して適切な「報酬」がある。シンプルな考え方です。
今年の新卒採用では、ご自身の志向性に合わせてフローを選べる『ROUTE166コース 採用』、
ハイスピードで自己成長したい方向けの『TOP GEAR 採用』の2種類をご準備しました。
いずれのコースもご自身の選択と選考評価によって、配属職種と初年度年収が変わります。
理想のキャリアを思い描いて、希望の条件をぜひ掴み取ってください。