
幸せも、夢も、笑顔も、私たちがつくる「住まい」から始まります。
1978年に設立した一条工務店は、「家は、性能」の揺るぎない信念のもと、お客様により快適でより豊かな暮らしを提供するために、常に住まいを磨き続けている住宅メーカーです。
「住まいの性能の差は、暮らしの差」に繋がります。例えば、建物の耐震性が高いほど、地震に対して安心してお過ごし頂けますし、気密・断熱性が高いほど、春夏秋冬いつでも室内を快適な温度で保ちやすくなります。同時に冷暖房に使うエネルギーの削減にもなり、大きな光熱費削減にもなるのです。つまり、性能の良し悪しが、お客様の暮らしの質に大きく影響するということです。
住まいの性能に関して国が定める基準は様々ありますが、私たち一条工務店は、それをクリアするだけでは満足しません。なぜなら、その基準よりさらに上の性能があるからです。
その信念とともに、より高い性能に挑戦を重ねてきた結果「省エネ大賞 経済産業大臣賞(最高賞)」をはじめ、多くの公的な賞を受賞。日本の省エネ性能No.1住宅に選ばれました。「グッドデザイン賞」や「キッズデザイン賞」など、住まう方の安心・安全や快適さを考えた家づくりも評価を受けています。
また、地球規模の気候変動への適応に大きく貢献できる「耐水害住宅」は、環境省が主催する「気候変動アクション環境大臣表彰」の初代受賞者に選定されています。
これまで追求してきた住まいづくりを、多くのお客様にご支持いただいた結果「最新年間で最も売れている注文住宅会社」としてギネス世界記録(TM)に認定されました。
これからも住まいの性能で人の暮らしと地球環境に貢献する一条工務店の挑戦は続きます。
※ギネス世界記録(TM)はギネスワールドレコーズリミテッド(TM)の登録商標です。※認定対象年:2019年
設立 | 1978(昭和53)年9月 |
---|---|
資本金 | 4,000万円(グループ計:3億460万円)※2022年3月 |
従業員数 | 約5,560名(グループ計:約6,190名)※2022年3月 |
売上高 | 4,428億円(グループ計:4,867億円) ※2022年3月 |
代表者 | 代表取締役社長 岩田 直樹 |
本社所在地 | 東京都江東区木場5-10-10 |
受賞歴 |
|
災害の多い国に、災害から免れたように暮らせる住宅を。
日本はもとより地震の多い国ですが、近年は台風や豪雨が猛威をふるい、夏は各地で観測史上最高気温を記録するなど、様々な災害が私たちの暮らしを脅かしています。
私たち一条工務店はこの国の住宅メーカーとして、このことから決して目を背けてはいけないと考え、「総合免災住宅」というコンセプトの住まいを提唱しました。
襲いくる脅威に耐えるだけでなく、その後も「災害を免れたかのよう」に暮らせる。「免災」には、そんな想いが込められています。
地震、水害、火災、猛暑・厳寒など、あらゆる災害からご家族を守り、いつもと変わらない日常を過ごせる住まいをご提供してまいります。
日本の住宅の断熱は、実は世界的に見て進んでいるとは言えません。
住宅先進国と言われるドイツなどと比較すると、国が定める断熱の基準そのものに大きな差があります。
つまり、基準にしたがって建てているだけでは、十分な断熱性は得られないということです。
一条工務店は独自の構法にこだわり、性能を大幅に向上させているのです。
住宅全体の断熱性能を表す熱損失係数(Q値)は、「0.51」(i-シリーズ2)。
それは、国が定めた断熱性の最高基準である次世代省エネ基準の実に5倍もの性能です。
住まいの断熱性が高くなるほど魔法瓶のように室内の温度を保ちやすくなり、省エネに繋がります。
さらに、住まう方の暮らしだけではなく、環境にも大きく貢献することになります。
その性能は、省エネ大賞の最高賞である「経済産業大臣表彰」を受賞。日本の省エネ性能No.1住宅であることが公的にも認められました。
この快挙を成し遂げられたのも、すべてお客様満足にこだわり続けてきたからこそ。
今後もお客様に「快適で暮らしやすい」と喜んでいただける住まいを進化させていきます。
近年、地球温暖化により、いわゆるゲリラ豪雨など局地的な大雨が年々増加傾向にあります。
豪雨は、河川の氾濫だけでなく、街の排水機能が追いつかないために、川から離れた市街地でも洪水を引き起こします。
日本全国に広がるこうした問題に対して私たちは水害による住まいの弱点一つひとつに徹底的な対策を施した住宅を開発しました。
これにより家が完全に水没するような水害に見舞われても、被害を最小限に抑えられるようにしました。こうして様々な対策を講じて生まれた世界初の「耐水害住宅」。
豪雨・洪水被害を再現した実大実験では、床下、室内ともに水の浸入を防ぎ、水害に強いことを証明。
環境省が主催する「気候変動アクション環境大臣表彰」の初代受賞者にも選定されました。
「いつ起きるかわからない自然災害に耐え、災害後すぐに普段通りの暮らしを取り戻すことができる」住まいの実現は、ハウスメーカーの使命ともいえる取り組みです。
私たち一条工務店は、今後も、安心して暮らせる住まいを追求していきます。