ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

ワンランク上のキャリアを目指す、就職活動サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
    • クチコミを投稿する
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがすメーカーNISSHA
NISSHA
公式
日系 メーカー

NISSHA
3.7

お気に入り (356人)

~変化を、成長に~
NISSHAグループは、世界に広がる多様な人材能力と情熱を結集し、継続的な技術の創出と経済・社会価値への展開を通じて、人々の豊かな生活を実現することをMission(使命)に掲げる未来志向型のグローバル企業です。産業資材、ディバイス、メディカルテクノロジー、情報コミュニケーションの4事業を展開しています。
我々が未来のNISSHAグループの仲間に期待することは次の3つです。
1つ目は、さまざまなことに挑戦して自ら変化していけること。
2つ目は、出る杭はもっと出ろということ。
3つ目は、グローバルに活躍すること。
NISSHAグループは現在の姿にとどまらず、未来に向けて変化し続けています。
みなさんが、我々とともに変化し、成長していくことを期待しています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

~変化を、成長に~
NISSHAグループは、世界に広がる多様な人材能力と情熱を結集し、継続的な技術の創出と経済・社会価値への展開を通じて、人々の豊かな生活を実現することをMission(使命)に掲げる未来志向型のグローバル企業です。産業資材、ディバイス、メディカルテクノロジー、情報コミュニケーションの4事業を展開しています。
我々が未来のNISSHAグループの仲間に期待することは次の3つです。
1つ目は、さまざまなことに挑戦して自ら変化していけること。
2つ目は、出る杭はもっと出ろということ。
3つ目は、グローバルに活躍すること。
NISSHAグループは現在の姿にとどまらず、未来に向けて変化し続けています。
みなさんが、我々とともに変化し、成長していくことを期待しています。

職種別の選考対策
技術系 事務系

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

技術系 この職種の体験談一覧はこちら

21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系 | 男性
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】はじめに現在の企業が持つコア技術5つの説明があった。その後、5つのうちから2以上を組み合わせて新しい製品を提案するという課題をグループで取り組み、画用紙にまとめ上げ、その内容を社員の方々や他のチームに向けて発表した。 【ワークの具体的な手順】時間内にグループワークと画用紙に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
一次面接
/
本選考
非公開 | 非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事 【会場到着から選考終了までの流れ】到着後ロビーで待たされ、その後人事が呼びにくる。 【質問内容】ESと履歴書に書いたような基本的な情報について順番に確認していくような感じだった。特に突拍子もないような質問はなく、一般的な研究についての説明や、努力した点、苦労した点、またど...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
WEBテスト
/
本選考
非公開 | 非公開 | 非公開
【試験科目】言語非言語英語 【各科目の問題数と制限時間】不明 【対策方法】一般的なSPI試験の問題集をしていれば問題なかったように思う
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

事務系 この職種の体験談一覧はこちら

21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開 | 非公開
【学業で取り組んだこと(400字以内)】交換留学に際し、◯◯でインターンシップに参加して帰国するという目標を立てた。海外経験も無く、英文で履歴書やカバーレターを書いたことすらなかった私にとってこの目標は易しくなく、当初応募したインターンシップはことごとく選考に落ちていた。履歴書やカバーレターを、現地の友人やキャリアセンター...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系 | 男性
【学業で取り組んだこと(特に注力した研究や授業、ゼミでの活動など)(400字以内)】私は◯◯で誰でも理解できる言葉で話すことに注力して活動しています。私は「日本に◯◯◯が導入された時に◯◯◯◯◯◯◯◯を減少させるための政策の提案」というテーマで研究しています。この研究を通じて、部活動でも課題を発見し、解決策を考えようとする...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系 | 女性
【学業で取り組んだこと(400字以内)】○○県に位置する○○のインバウンド政策に関して研究を行っています。○○では外国人観光客を誘致する事に対して消極的でした。その為、ゼミのメンバーと誘致案を考えましたが、内容はメリットやデメリットの列挙だけであり、○○観光協会の方々に興味を示していただけませんでした。そこで私は再度提案す...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(18件)
クチコミの一覧はこちら

本選考
職種
技術系
ルート
通常ルート
開催時期
2020年3月 〜 2020年4月
話しやすい雰囲気の選考
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
インターン
職種
技術系
開催時期
冬(1~3月)
内容
グループディスカッション
商品企画を体験できるインターンシップ
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
夏
インターン
職種
事務系
開催時期
夏(7~9月)
内容
説明会
企業説明・見学・グループワークが詰まった半日インターン
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

企業名

NISSHA株式会社

ホームページURL

https://www.nissha.com/

設立日

1946年12月28日

代表者

代表取締役社長 兼 最高経営責任者 鈴木 順也

所在地

京都市中京区壬生花井町3

資本金

121億1,979万円 ※2020年9月末現在

従業員数

727人(連結5,341人) ※2020年9月末現在

事業内容

主に産業資材・ディバイス・メディカルテクノロジー・情報コミュニケーションの4つの事業を展開。既存の事業領域だけにとらわれず、新たな事業の創出に向けた研究開発も推進。

募集要項

事務系総合職・技術系総合職
業務内容詳細

◆事務系総合職
 営業(海外・国内)/管理/生産管理・購買

◆技術系総合職
 技術開発・製品開発/技術・生産技術/R&D/品質管理・品質保証など

応募資格

2022年3月卒業見込みの方、またそれに準ずる方

初任給

大卒:211,600円
大院卒(修士):230,900円
*京都勤務の場合
*2020年実績

諸手当

通勤手当、食事手当など

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(6月・12月)

休日・休暇

完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇など128日(2020年度)
有給休暇、特別休暇 ほか

福利厚生

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、育児介護休業、リフレッシュ休暇制度、財形貯蓄制度、
持株制度、会員制福利厚生サービス、クラブ活動、独身寮、自己啓発補助 ほか

勤務地

京都・東京・石川・兵庫・滋賀・三重(※新入社員の配属予定勤務地)

勤務時間

9:00~18:00 (部門・事業所により異なる) ※実働8時間

採用学部・学科

事務系:全学部・全学科
技術系:電気・電子、機械、ソフトウェア、化学、材料、バイオ、物理

お問い合わせ先

NISSHA株式会社 人事部人材育成グループ 新卒採用担当
recruit@nissha.com

企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

企業名

NISSHA株式会社

ホームページURL

https://www.nissha.com/

設立日

1946年12月28日

代表者

代表取締役社長 兼 最高経営責任者 鈴木 順也

所在地

京都市中京区壬生花井町3

資本金

121億1,979万円 ※2020年9月末現在

従業員数

727人(連結5,341人) ※2020年9月末現在

事業内容

主に産業資材・ディバイス・メディカルテクノロジー・情報コミュニケーションの4つの事業を展開。既存の事業領域だけにとらわれず、新たな事業の創出に向けた研究開発も推進。

職種別の選考対策
技術系 事務系
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
ⓒ2009-2021 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り エントリー
企業の魅力
~変化を、成長に~ 人と社会とともに、未来をつくる企業へ

NISSHA株式会社は、2017年10月に日本写真印刷株式会社から社名変更いたしました。当社は従来の印刷の領域を超えて大きく進化・拡大しており、今後もさらなる進化を目指しています。その背景には、創業者・鈴木直樹の「活字印刷であればだれでもできる。他社の手がけない高級印刷をやろう」という差別化戦略の思いが、現在まで継承されているのです。NISSHAは今後も印刷技術の無限の可能性を追求すると同時に、社外からの技術導入も積極的に行い、新たな市場で新たな価値を創出すべく、失敗を恐れずにチャレンジしていきます。

チャレンジングな人材

「出る杭はもっと出ろ」、社長がよく使う言葉です。NISSHAは求める人材像に「チャレンジングな人材」を掲げています。世の中の変化や流れを迅速に捉えて、果敢に挑戦していく人材を求めています。自分の専門分野を深めるだけでなく、周辺の技術・知識を習得したり、ビジネス感覚を養うためにマーケティングや財務の知識などを身に付けることでさらに活躍の場が広がってくると思います。

京都を基盤にグローバルに展開

NISSHAの技術は、国内はもちろん世界中のお客さまから高い評価をいただいており、売上高は海外向けが8割超と、国内向けを大きく上回っています。我々の製品は、お客さまのそれぞれの製品向けにひとつひとつカスタマイズされたものです。世界中の「お客さまの近く」で仕事をしながら、お客さまのニーズに応えていくのがNISSHAのやり方。現在、グルーバル拠点は60カ所以上にのぼります。京都という土地に根付きながら、世界に向けて最先端の技術や製品を発信する、【京都×グローバル】という事業展開がNISSHAの大きな特徴です。

閉じる
イメージギャラリー
成形同時加飾IMD, IML, IME

プラスチックの成形と同時に加飾を行う技術です。自動車や家電製品、スマートフォンなどに広く採用されています。

フィルムタッチセンサー

スマートフォンやタブレット、携帯ゲーム機、自動車などに採用されています。薄さと軽さに加え、高い視認性と狭額縁を実現しています。

閉じる
オリジナルムービー
NISSHA RECRUITMENT MOVIE
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら