ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
  • ESの達人
就活サイトトップ企業をさがすインフラ・交通三井海洋開発
三井海洋開発
公式
日系 インフラ・交通

三井海洋開発
3.4

お気に入り (471人)

三井海洋開発(MODEC)は、お客様も事業のフィールドもほぼ100%海外、グループ全体で日本採用の従業員は1割未満という、珍しい会社です。
当社はFPSOと呼ばれる海洋石油・ガス生産設備を建造するだけではなく、その後約20年間石油を生産し続ける日本で唯一の企業です。
FPSO業界では世界2強の地位にあり、日本企業では稀有なグローバルな環境で活躍することができます。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

三井海洋開発(MODEC)は、お客様も事業のフィールドもほぼ100%海外、グループ全体で日本採用の従業員は1割未満という、珍しい会社です。
当社はFPSOと呼ばれる海洋石油・ガス生産設備を建造するだけではなく、その後約20年間石油を生産し続ける日本で唯一の企業です。
FPSO業界では世界2強の地位にあり、日本企業では稀有なグローバルな環境で活躍することができます。

職種別の選考対策
事務・管理系 企画系 営業系 技術・研究系

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

事務・管理系 この職種の体験談一覧はこちら

25年卒
ワンキャリア企業ラボ
/
説明会
東京理科大学 | 理系
【説明会の具体的な内容】海外事業がメイン 海上石油工場(FPSO)の開発、設置、運営、修繕が主な業務内容  【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】全く知らない企業 海洋関係の仕事している 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】海外が本拠地(ブラジルなど) 石油を作る機関の会社 洋上風力発電にも力を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【当社の志望動機について教えてください。(当社のどのような点に興味を持ち、どのような仕事で活躍したいかについて記載ください。)】(1)巨大なFPSOを用いて洋上で石油を生産するというスケールの大きさ。(2)海外で活躍できる環境。(3)少数精鋭で裁量が大きい。以上の三点から貴社に興味を持ち、志望している。貴社であれば、グロー...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】基本的には一方的に企業説明を受ける形式ではあったが、最初に自己紹介とプラスアルファで大学のことやどのようなことに関心を持っているかについて話す時間があった。その後は随時質疑応答の時間が設けられて、詳しく会社のことを知ることができた。 【ワークの具体的な手順】ワーク 【インタ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

企画系

三井海洋開発 企画系に関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

営業系 この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
三井海洋開発会社説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】三井海洋開発の概要 業界説明 事業内容説明 仕事内容説明 今後の展望 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】長期間にわたる海洋石油・ガス生産プロジェクトにおいて、洋上で安全に石油・ガスを生産し続けるためのトータルサービスを提供する日本で唯一の企業であると聞いたことがあった 【説明会後の企業・...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
一次面接
/
本選考
慶應義塾大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中堅が一人 ベテランが一人 【会場到着から選考終了までの流れ】会社説明を受けた後に面接 【質問内容】学生時代頑張ったこと、社会に出て最も必要なこと、志望動機、海外へのアレルギーはあるかどうか、なぜ他社の内定がありながら当社を受けているのか、自身の強みと弱み、どのような業界を志...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
最終面接
/
本選考
慶應義塾大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】ベテランの社員2人 【会場到着から選考終了までの流れ】到着次第スタート 【質問内容】学生時代頑張ったこと、なぜそれをやろうと思ったのか、その中でさらに苦労したこと。そこからなにを得たか。 志望動機、志望職種、その職種についてどんなイメージを持っているのか。受注を得るために必要...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

技術・研究系 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【志望動機】 私は好奇心が強く、多様な選択肢を持ち、様々なものに関わりたいと考えており、多彩な方面の知識・技術が結集して一つの重厚長大な設備を建設・運営するプラント事業に興味を持っています。さらに、大学では海洋について学習し、海洋に関する仕事に就きたいと考えています。そこで、日本で唯一洋上石油プラントの建設・運用事業を行い...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際に起きたトラブルや案件への対応を、選択方式で回答する。 案件を獲得するときにどのような条件を選ぶか 新規事業について トラブルの対応 予算の使い方など 様々な角度から聞いてくるので面白かった。気軽に受けられる。 【ワークの具体的な手順】5問ほどをスピーディーに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題が6個用意されてそれに対する答えを一人づつ考える。 全員発表して次に進む。 それに対して社員からのフィードバックがもらえる。 社員には若手が2人と中堅が一人いる。(あと人事一人) 最後に質問タイムが設けられる。 【ワークの具体的な手順】課題が6個用意されてそれに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(25件)
クチコミの一覧はこちら

夏
説明会
職種
事務・管理系
開催時期
夏(7~9月)
内容
座談会
数社が集まる少人数座談会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
事務・管理系
開催時期
冬(1~3月)
内容
合説
クセが強くおもしろい説明会
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
夏
説明会
職種
事務・管理系
開催時期
夏(7~9月)
内容
説明会
対面式よりより深くしれます
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

会社名

三井海洋開発株式会社

ホームページURL

http://www.modec.com/jp/

設立日

1987年(昭和62年) 6月 1日

代表者

代表取締役社長  香西 勇治

本社所在地

〒103-0027 東京都中央区日本橋二丁目3番10号 日本橋丸善東急ビル4階・5階

資本金

301億2,249万円

上場証券取引所

東京証券取引所 市場第一部

事業内容

浮体式海洋石油・ガス生産設備(FPSO、FSO及びTLP等)の 設計・建造・据付、販売、リース及びオペレーションサービス

この企業を見ている人にオススメの企業

  • インフラ・交通
    日鉄エンジニアリング
    2911人がお気に入り
    日鉄エンジニアリング
  • インフラ・交通
    飯野海運
    2089人がお気に入り
    飯野海運
  • インフラ・交通
    日本鉄道電気設計
    29人がお気に入り
    日本鉄道電気設計
  • インフラ・交通
    愛知陸運
    11人がお気に入り
    愛知陸運
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る

企業情報

会社名

三井海洋開発株式会社

ホームページURL

http://www.modec.com/jp/

設立日

1987年(昭和62年) 6月 1日

代表者

代表取締役社長  香西 勇治

本社所在地

〒103-0027 東京都中央区日本橋二丁目3番10号 日本橋丸善東急ビル4階・5階

資本金

301億2,249万円

上場証券取引所

東京証券取引所 市場第一部

事業内容

浮体式海洋石油・ガス生産設備(FPSO、FSO及びTLP等)の 設計・建造・据付、販売、リース及びオペレーションサービス

職種別の選考対策
事務・管理系 企画系 営業系 技術・研究系
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
少数精鋭で国家規模プロジェクトに立ち向かう

1980年代、インドネシアの石油開発プロジェクトへの参画によりFPSO関連事業をスタートした当社は、アジア・中南米・オセアニア・アフリカ・北海といった世界中の海を舞台に、飽くなき挑戦を続けています。近年はプロジェクトの大型化が進み、1件あたりの規模は1,000億円を超えるまでになっています。お客様は国営石油会社など、世界を代表する企業ばかりです。こうした名だたる企業と対等に渡り合いながら、受注した大型プロジェクトを完遂しなければなりません。わずか200名弱の当社社員が、ときには専門分野に深く切り込み、ときにはプロジェクト全体に渡る高度な判断を行い、数千人にもおよぶ関係者を動かしながら、大きな仕事をやり遂げているのです。非常にタフな環境ですが、一人ひとりが「長い間壊れずに石油・ガスを生産し続けられる、いいモノをつくりたい」という強い思いのもと、常に自分がプロジェクトの主役であるという気概を持って、仕事に取り組んでいます。

日本企業では稀有なグローバルな環境

当社は、お客様も事業のフィールドもほぼ100%海外、従業員もグループ全体のなかで日本人は1割にも満たないという、珍しい会社です。特にエンジニアであれば、入社直後や本当に若いときから長期間海外に行って仕事をすることが当たり前の会社です。当社は地球全体を1つの舞台として、そのときの状況に応じた全体最適を考えながら、プロジェクトの各ファンクションを配置していきます。そのため、メンバー構成はもちろんのこと、働く人の国籍や働く地域も、さらには建造場所さえも、プロジェクトごとに異なります。必然的に社員が海外で働く機会は多く、日本という枠に捉われずグローバルに活躍しています。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら