自分に合った就活法を知る / 体育会系向け の記事一覧
-
PICK UP2023/03/22山口莉歩
インターンや選考での「服装自由」「私服可」は魔の言葉!?参加前に確認すべき服装&身だしなみのポイントを解説!
服装自由って言われても……こんにちは、ワンキャリ編集部の山口莉歩です。皆さんは、説明会やインターン、面接の際に「服装」で悩んだことはありませんか?2018年に、第一生命保険が発表した『これからサ... -
PICK UP2023/03/22ワンキャリ編集部
【業界研究:人材業界】「リクルート・パーソルキャリア・パソナ・リンクアンドモチベーション」4社の業績、特徴を徹底比較!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【最新版:業界研究】。人材業界と一口にいっても、そのビジネスモデルや仕事内容はさまざまです。そのため、人材業界について詳... -
PICK UP2023/03/22ワンキャリ編集部
コンサルタントってどう評価されるんですか?若手プロジェクトリーダーに聞くBCGコンサルタントの「成長とキャリアパス」
※こちらは2022年7月に公開された記事の再掲です。 コンサルタントに興味がある。でも、どうやってキャリアを積んでいくのかイメージが湧かない──そんな疑問を持っている方は多いのではないでしょう... -
2022/11/07ワンキャリ編集部
自己分析のやり方17本まとめ!就活で本当に内定へ近づく方法とは
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と... -
2019/12/09ワンキャリ編集部
【自己PR(体育会ver)】部活で得た強みを生かす!早めの対策で時間的不利を覆せ
「高学歴」「帰国子女」と並び、就活で有利といわれる「体育会系」。とはいえ、練習や試合で忙しい体育会系学生はなかなか就活に時間が取れません。部活をやっていない友達が悠々とインターンに応募、参加して... -
2019/08/21ワンキャリ編集部
【JT(日本たばこ産業):3分対策】まずは自分らしさを言語化しよう!インターンの対策ポイント【21卒向け】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 JT(日本たばこ産業)の総合職の選考対策ポイントをまとめてお伝えします。エントリーシート(ES)から、Webテスト、面接それぞれのポイントを解説するので、選... -
2019/06/14トイアンナ
コンサル業界マップ「ニッチな人気」「実は体育会系」。みんなが気になる12ファームを元外資系コンサル社員が斬る!
※こちら2017年10月に掲載された記事の再掲です。新型コロナウイルスの感染拡大などにより、働き方に関して変化している部分もあります。こんにちは、トイアンナです。「コンサル」という響きに、どんな... -
2018/03/22ワンキャリ編集部
【慶應/大手広告、マリン内定】慶應は大学のサポートが薄い?帰国子女が選んだ日系大手のキャリア:トップ就活生レポート2018
<慶應義塾大学 4年 Aさん(女性/文系)>内定先大手広告、東京海上日動火災保険就活サマリー慶應は大学の支援が薄い? 帰国子女だからこそ選んだ日系大手#どんな就活?#慶應#文系#日系大手#広告代... -
2018/03/21ワンキャリ編集部
【早稲田/メリルIB、三菱商事内定】附属校は就活に有利?一貫した国際経験で日系・外資の最難関に内定:トップ就活生レポート2018
<早稲田大学4年 Aさん(男性/文系)>内定先バンクオブアメリカ・メリルリンチ(投資銀行部門/資本市場部門)、三菱商事、三井物産、など就活サマリー附属校は就活に有利? 一貫したグローバル志向を武... -
2018/03/21ワンキャリ編集部
【早稲田/リクルート、トヨタ内定】「3C分析」で自己PR無双。マーケティング視点で日系大手を総ナメ:トップ就活生レポート2018
<早稲田大学 4年 Bさん(男性/文系)>内定先リクルートホールディングス、トヨタ自動車、三井物産、JT(日本たばこ産業)、など就活サマリーマーケティング視点の自己PRを武器に、各業界の日系大手... -
2018/03/21ワンキャリ編集部
【早稲田/AIベンチャー内定】1日3社の面接生活。最先端ベンチャーは「芋づる式」にツテを手に入れろ:トップ就活生レポート2018
<早稲田大学 4年 Cさん(男性/文系)>内定先エッジコンサルティング、エン・ジャパン、ファンコミュニケーションズ就活サマリーベンチャーを芋づる式に受験。「変化こそ安定」最先端のAIベンチャーを... -
2018/03/20ワンキャリ編集部
【東大/NP、Fringe81、フリークアウト内定】開成→東大のエリートがベンチャー無双。挫折とインターンを経て築かれたキャリア観:トップ就活生レポート2018
<東京大学 経済学部4年 Dさん(男性/文系)>内定先ネットプロテクションズ、Fringe81、フリークアウト・ホールディングス就活サマリー「開成→東大」エリートの挫折。休学中の長期インターンを... -
2017/05/08マッスル大林
【筋肉就活Vol.1】あっどうも、ついに連載『解筋』ですね。
どうも、好物はプロテインと大腿四頭筋。マッスル大林です。 近頃電車の中ではESを丹念に確認している同世代を見かけますね。就活も解禁どころか解筋な最近でございますが、皆さん内定に向けてパンプアッ...