ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
  • ESの達人
就活サイトトップ就活記事キャリアを考える
業界別 就活体験記
アフターコロナの業界研究
【地元就職を考えている人、必見!】地方企業特集
基礎対策特集
人気業界特集:外資系コンサル編
ワンキャリ業界研究《総まとめ》

キャリアを考える の記事一覧

「キャリアを考える」に関連した記事の一覧ページです。「日系大手でのキャリア」「外資系でのキャリア」「ベンチャーでのキャリア」「キャリア相談Q&A」をテーマに、日系大手・外資・ベンチャーについてキャリア観や実態など様々な観点から分析・比較した記事や、ワンキャリ編集長KENのキャリア相談など「キャリアを考える」に関連した記事をまとめています。選考を控えている就活生だけでなく、複数の業界から内定を貰って、自身のキャリア選択に悩んでいる方にもオススメです。

記事をさがす
91 件(1件〜25件表示)
新着順
  • 新着順
  • 人気順
  • PICK UP
    2023/05/26
    ワンキャリ編集部

    20年以上のコンサル歴で分かった「日本に本当に必要なDXコンサル」。新会社「船井総研デジタル」が生まれた理由とは?

    バズワード化しつつある「DX(デジタルトランスフォーメーション)」。よく耳にしていても、中身はよく分からない。そう思っている就活生もいるのではないでしょうか。「実は、国内の中堅・中小企業の経営者...
  • PICK UP
    2023/05/25
    ワンキャリ編集部

    【25卒向け】夏インターンシップ選考で勝つ!エントリーシート(ES)・自己PR対策/ワンキャリア選考対策ページの使い方

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、魅力的なエントリーシート(ES)、自己PRを作るための対策記事をお届けします。 夏インターンシップのエントリーや選考が本格化し始める今、ワンキャリ...
  • PICK UP
    2022/12/20
    ワンキャリ編集部

    【面接対策の総集編】事前準備や評価基準からよくある質問への回答例まで。面接のマナーとコツを押さえて好印象!

    <ワンキャリアからのお知らせ>ワンキャリアは2023年3月、就活生が不安視する「面接」を透明化するプロジェクトを始動します。第一弾として、今まさに就活中の学生がいきなり最終面接に挑む就活ドキュメ...
  • 2023/05/18
    安田裕希菜

    大学生活を遊びに振り切ってもいい?「やり切る経験・自分を知る時間」から見出すキャリア探しの突破口

    「あなたは将来何をしたいの?」 「将来ビジョンとその達成の仕方を教えて」 就活をする中で、耳にたこができるほど聞かれたこの質問。 将来ビジョンなんて特にないくせに、「テキトーなことは言いた...
  • 2023/04/24
    ワンキャリ編集部

    「ここが起業家への最短の道」イノベーション人材になるための、ファーストキャリアの選び方【斎藤祐馬×北野唯我】

    日本の「スタートアップ」の景色が今、変わろうとしている。2022年には、政府がスタートアップへの投資を10兆円規模まで増やす「育成5か年計画(※1)」を発表するなど、政策の中心に据え始めている。...
  • 2023/03/09
    北野唯我(KEN)

    「就活って、何社エントリーすべき?」by東京外国語大学井上さん【キャリア相談】

    「受ける企業を絞るのは危ない」って聞くけど、だったらいつまでどうやって就活をしていればいいのか? 東京外国語大学4年  井上さん北野唯我(KEN)です。この連載では、私のこれまでの経験を踏まえて...
  • 2023/02/08
    ワンキャリ編集部

    「銀行辞めて、どうですか?」辞めた人たちの本音を集めて、SMBCの人事に凸してみた

    本記事は「ONE CAREER PLUS」に掲載されたコンテンツを転載したものです。中途入社者向けの内容ではありますが、銀行に入った人たちの本音が分かるため、学生の皆さんにも参考になる記事です。...
  • 2022/10/04
    北野唯我(KEN)

    人生における仕事の重要度は「成長」「お金」「一緒に頑張れる仲間」をそれぞれどれぐらい求めているのかの最大値で決まる【キャリア相談】

    「自分にどんな企業が合うか、分かりません」慶應大学4年 ♀ 海下さん北野唯我(KEN)です。この連載では、私のこれまでの経験を踏まえて、皆さんのキャリア相談にお答えしています。まず「自分にとって...
  • 2022/08/22
    ある外資マーケ人の告白

    もしもマーケターが学園祭の模擬店を出したら:現役外資マーケターが語る、マーケティングの5つのお仕事

    はじめまして、ある外資マーケ人の告白(@markesaiyo)です。外資系企業でマーケティングのお仕事と、たまにマーケティング職採用のお仕事をしています。<今回の見どころはコチラ>●学園祭の模擬...
  • 2022/08/17
    北野唯我(KEN)

    OB訪問に行く理由がいまいちわかりません。by慶應大学3年生【キャリア相談】

    OB訪問に行く理由がいまいちわかりません。すでに志望企業も決まっているし、業務内容は説明会でも聞けます。OB訪問をしなきゃいけない理由って一体……?慶應大学3年 ♂ もりもりさん執行役員の北野唯...
  • 2022/07/20
    北野唯我(KEN)

    「自分の進むべき道が、わからない」そんな君に、大真面目に5つの言葉を贈りたい

    ※本記事は、ブログ『週報』に掲載した記事を転載・一部加筆したものです。(転載元記事:卒業するインターンへ、大真面目に「5つの言葉」を贈りたい)「自分の進むべき道が、わからない」そんなとき、人は「...
  • 2022/06/24
    北野唯我(KEN)

    「ベンチャーか、大企業か?」と悩むのは「赤いりんご」が好きか、「青いりんご」が好きか?で迷っているのと同じ【キャリア相談】

    新卒で大手企業に行くべきでしょうか、ベンチャーに行くべきでしょうか?大阪大学4年 ♂ トマツさんワンキャリアの北野唯我(KEN)です。この連載では、私のこれまでの経験を踏まえて、皆さんのキャリア...
  • 2022/05/25
    北野唯我(KEN)

    人事は「超優秀だが、逃げる学生」と、「彼より劣るが、自社に確実に来る学生」どちらを採るべきか?の二律背反で悩んでいる【キャリア相談】

    本日は、過去にご好評いただいた北野唯我(KEN)の記事をお届けします。「人事の人って、普段はいったいなにを考えて仕事しているのですか?」 中央大学3年 ♂ アオウさんワンキャリアの北野唯我(KE...
  • 2022/05/20
    ニャート

    「死にたい」と思うほど就活が苦しい時にどうしたらよいか

    ※こちらは2017年3月に掲載された記事の再掲です。2016年6月に、「就活のせいで自殺するかもしれません」という投稿が話題を集めました。経団連の人へあなたたちが定めた就活のせいで自殺する学生が...
  • 2022/02/10
    ワンキャリ編集部

    【独占】三井物産×メルカリ対談:出産、子育て、変わる心境。キャリア入社社員の本音に迫る

    将来のライフイベントを迎えても、仕事も子育ても妥協しない働き方ができるのか。妊娠・出産で一時的に仕事から離れざるを得ないケースも多くある中で、「働き方」の観点は、会社選びやキャリア形成をする際の...
  • 2021/12/15
    ワンキャリ編集部

    就活の軸が定まらないあなたへ。〜外コン・インフラ・商社内定者が語る「わたし」の就活軸〜

    「就活に答えはない。だが、納得できるやり方はある」今回、全く異なる軸で就活をしてきたトップ企業内定者3人に「そもそも何のために就活するのか、どの企業に行くべきか」を論じてもらいました。就活を端的...
  • 2021/03/19
    井口

    【一般職って、こんなにスゴイ】キャリアに悩む女子が知っておくべき一般職の3つの新常識

    みなさんこんにちは。金融業界内定者の井口です。私は総合商社、広告代理店をはじめ70社以上の採用試験を受けてまいりました。自分の就活を終えたころ『早慶女子「一般職」に殺到 「長く働きたい」裏の本音...
  • 2021/01/29
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:教育】教育業界4社(ベネッセ、リクルート、トライ、LITALICO)の仕事内容・年収など違いを徹底比較!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする【業界研究:第1弾】。今回は教育業界について、「教育×○○」という観点から、ベネッセホールディングス・リクルート・トライ...
  • 2020/12/17
    熊谷 真士

    でも、仕事ってけっこうダルいですよ?

    ※こちらは2016年8月に公開された記事の再掲です。連日うだるような暑さが押し寄せてきますが、皆さまにおかれましては如何お過ごしでしょうか。採用系のイベントも結構始まっているようなので、各所で「...
  • 2020/08/05
    借金玉

    【中小企業への就活】「妥協じゃない、あえて中小」という選択。3つのメリットと企業選びのたった2つのポイント

    ここを読んでいる皆さんの多くは中小零細企業に興味はないですよね。ないと思います。僕も新卒の頃は1ミリも興味がありませんでした。 しかし、現在僕は社長と机を並べて執務するレベルの零細企業に勤めて...
  • 2020/04/27
    長谷川 嵩明

    【特別取材】「英語が苦手。でも、外資いけますか?」マッキンゼー出身プログリットCEOに聞いてみた@Zoom

    こんにちは。ワンキャリア執行役員の長谷川です。 新型コロナウイルス流行が続く不安定な情勢の中、21卒の就活は本格化、22卒のインターン参加に向けた活動も本格化してきました。 そんな不安な情勢...
  • 2020/03/05
    北野唯我(KEN)

    面接とは「自分がその会社で活躍できること」を面接官にイメージさせるプロセス。人を軸にした志望動機の欠点とは?【キャリア相談】

    ※こちらは2016年3月に公開された記事の再掲載です。「社員の人に惹かれた」など、人を軸にした志望動機はどの企業でも作りやすいのがメリットだと思うのですが、反対に欠点はありますか? 早稲田大学3...
  • 2019/09/12
    トイアンナ

    5時に帰って8時に出社!激務業界の実態と忙しさ 3つの理由【コンサル・投資銀行・総合商社・マスコミほか】

    ※こちらは2016年4月に掲載された記事の再掲です。新型コロナウイルスの感染拡大などにより、働き方に関して変化している部分もあります。こんにちは、ワンキャリ編集部のトイアンナです。就活をしている...
  • 2019/09/06
    北野唯我(KEN)

    スタンフォードを出た彼女が、日本のマッキンゼー、ボストン コンサルティング グループを選んだ3つの理由

    ※こちらは2016年2月に掲載された記事の再掲です。 こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回はマッキンゼー・アンド・カンパニー(以下、マッキンゼー)、ボストン コンサルティング グルー...
  • 2019/06/14
    トイアンナ

    コンサル業界マップ「ニッチな人気」「実は体育会系」。みんなが気になる12ファームを元外資系コンサル社員が斬る!

    ※こちら2017年10月に掲載された記事の再掲です。新型コロナウイルスの感染拡大などにより、働き方に関して変化している部分もあります。こんにちは、トイアンナです。「コンサル」という響きに、どんな...
  • 2019/05/13
    ワンキャリ編集部

    【第3弾】いつも最終面接までいい感じで進むのに、最終で落ちることがよく分からない:就活道場

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。 ワンキャリの人気ライター、トイアンナ・KEN・熊谷 真士が学生の悩みに答える「就活道場」。 今回のテーマはこちら。 「いつも最終面接までいい感じで進むの...
  • 2019/04/11
    トイアンナ

    【外資志望者必見】外資だって低収入・上司運で出世が決まる?外資の3つの真実

    こんにちは、ワンキャリ編集部トイアンナです。「スタンフォードを出た彼女が、日本のマッキンゼー、ボストン コンサルティング グループを選んだ3つの理由」の記事で少し触れられているように、外資系企業...
  • 2019/03/06
    北野唯我(KEN)

    「ただのミーハー集団と言われる電博」を元社員が別の角度から見直してみた。─なぜ広告代理店、電通・博報堂は社会のインフラなのか?【前編】

    ※こちらは2016年3月に公開された記事の再掲です。2009年。ここは大手広告代理店の内定者懇親会。夜景がキレイな一室で行われるパーティーには、ワカモノ言葉が飛び交っていた。誰かが言った。「電博...
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 1 / 4
  • 次へ
記事を絞り込む

カテゴリー

  • 就活初心者向けコンテンツ
    • 就活初心者向けコンテンツ一覧
    • 就活スケジュール
    • 就活のマナー・心構え・必需品
  • 業界別に対策する
    • 業界別に対策する一覧
    • コンサル・シンクタンク
    • 金融(銀行・証券・保険)
    • メーカー
    • 商社
    • インターネット・通信
    • 広告・マスコミ
    • インフラ
    • 不動産
    • 国家公務員・地方公務員
    • その他
  • 選考ステップ別に対策する
    • 選考ステップ別に対策する一覧
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト
    • グループディスカッション
    • 面接
    • ケース面接/フェルミ推定
    • インターンシップ・ジョブ
    • OB訪問・リクルーター
    • 英語・TOEIC対策
  • 自分に合った就活法を知る
    • 自分に合った就活法を知る一覧
    • 女性向け
    • 体育会系向け
    • 理系向け
    • 留学組/海外大生向け
    • 一発逆転を狙う人向け
  • 志望動機の作り方
    • 志望動機の作り方一覧
    • 志望動機を作る
  • キャリアを考える
    • キャリアを考える一覧
    • 日系大手でのキャリア
    • 外資系でのキャリア
    • ベンチャーでのキャリア
    • キャリア相談Q&A
  • 息抜きコンテンツ
    • 息抜きコンテンツ一覧
    • 恋愛コラム
    • 笑い/面白コラム
  • 内定者向けコンテンツ
    • 内定者向けコンテンツ一覧
    • 内定後のやるべきこと
  • ライター/連載別に読む
    • ライター/連載別に読む一覧
    • 北野唯我(KEN)
    • トイアンナ
    • 熊谷 真士
    • 借金玉
    • 伊藤哲士
    • ニャート
    • 町田イチロー
    • 秋元エリー(広告代理店OL)
    • アサキヒロシ
    • 雨月カレン(マスコミ現役社員)
    • 外資BIG5特集
    • ワンキャリ業界分析
    • 就活ダイアリー
    • 就活道場
    • めいこ
    • OB訪問体験記
    • 秋田

特集

業界別 就活体験記 アフターコロナの業界研究 【地元就職を考えている人、必見!】地方企業特集 基礎対策特集 人気業界特集:外資系コンサル編 ワンキャリ業界研究《総まとめ》
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報
確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら