【大広】
株式会社大広は大阪・中之島を本店として、業界第4位に発展してきた総合広告会社です。1944年2月、金水堂(1893年創業)、京華社(1895年創業)など阪神地域を本拠とする広告代理店14社が統合し、近畿広告株式会社として設立されたのがルーツで、現在は博報堂DYホールディングスの傘下にあります。
《ミッション》
私たちのミッションは企業のブランド活動全体を活性化することです。得意先のビジネスを「顧客を主語」に、得意先とその顧客、そして社会のつなぎ目にある顧客の賛同を得る「顧客価値」を発見し、その価値を体感できる体験を様々なコミュニケーションの中で好奇心を持ってつくり出す『ブランドアクティベーション』の実践を行っています。得意先が進める顧客との共創をサポートしていくなど、企業活動のあらゆる顧客接点での事業成長に貢献していくことを目指しています。
《フィロソフィー》
我々は、企業と顧客と、社会を敬愛する。
《会社URL》
https://www.daiko.co.jp/
【大広WEDO】
株式会社大広WEDOは2019年10月にクリエイティブ・プロモーション領域を専門的に担う会社として大広から切り分けて誕生した双子会社です。大広がミッションに掲げる『ブランドアクティベーション』のうち、商品開発、ブランドステートメント、CM、プロモーション、イベント、PR、店頭、ダイレクトマーケティング、インフォマーシャル、サイトの設計デザイン、動画、アプリ、SNSのコメント、コールセンターの対応、採用活動、CSR活動など、すべてのシーンで顧客体験をつくりきり顧客価値を創造していきます。
《会社プロフィール》
代表者 濱 弘幸
所在地 東京都港区芝2-14-5
設立日 2019年10月1日
従業員数 217名(2023年4月1日現在)
《会社URL》
https://www.daiko-wedo.co.jp/
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談
大広/大広WEDO総合職
この職種の体験談一覧はこちら
大広WEDO総合職
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
新着のクチコミ一覧
(37件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
代表者 | 泉 恭雄 |
---|---|
所在地 | 東京都港区芝2-14-5 |
設立日 | 1944/02/28 |
従業員数 | 647名(2023年4月1日現在) |
この企業を見ている人にオススメの企業
この企業に関する就活記事
-
2016/02/28みやけよう
「“CMで儲ける”という利益構造じゃないから、広告営業はコンサルに近い」みやけようのOB訪問体験記 Vol.14
みやけようのOB訪問体験記~ あなたの代わりに訪問してみた ~※ 広告代理店 C社、就活のホンネ編はコチラプライベートと仕事の分別があって、接待もない環境は最高です(笑)〜広告営業のイメージを覆... -
2016/02/27みやけよう
「外資系の英語面接も、騙したモン勝ち」みやけようのOB訪問体験記 Vol.13
みやけようのOB訪問体験記~ あなたの代わりに訪問してみた ~「渋谷の真ん中に、こんな静かなところがあったのか……」どこで買ったのか気になる、そんなお洒落スーツに身を包んだビジネスマン・ウーマン... -
2016/02/13みやけよう
「小学校で算数につまずいた僕が、広告戦略を考える専門家“ストプラ”に⁉」みやけようのOB訪問体験記 Vol.9
みやけようのOB訪問体験記~ あなたの代わりに訪問してみた ~「渋谷の真ん中に、こんな静かなところがあったのか……」“reserved”の札が置かれたテーブルで、私は3杯目の水を飲み干していた... -
2016/02/20みやけよう
「結果主義の電通、本質主義の博報堂、コツコツ主義のADK」みやけようのOB訪問体験記 Vol.12
みやけようのOB訪問体験記 ~ あなたの代わりに訪問してみた ~ ※ 広告代理店 B社、就活のホンネ編はコチラ、ストラテジックプランナーのホンネ編はコチラ(PART1、PART2)... -
2016/02/17みやけよう
「再チャレンジで広告代理店へ内定。鍵は自己分析!?」みやけようのOB訪問体験記 Vol.11
みやけようのOB訪問体験記~ あなたの代わりに訪問してみた ~※ 広告代理店 B社、就活のホンネ編はコチラ、ストラテジックプランナーのホンネ編(PART1)はコチラ「自分はどこを足場にしたいか?...