ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがすメーカーダイキン工業
ダイキン工業
公式
日系 メーカー

ダイキン工業
3.9

お気に入り (8466人)

「100→0人材、求ム」

社会には、0→1⼈材が必要だ。⼤きなイノベーションの、タネを⽣み出せる⼈。
ダイキンも数々、世の中の空気を刷新する技術を⽣み出してきた。
イノベーションを事業化するのは、1→10⼈材なんて⾔われている。事業を拡大させるのが、10→100⼈材。
世界160カ国で事業を⾏うダイキンにも、多様な⼈材がいる。多くの⼒によって、空気で答えを出してきたのだ。

しかし、じゃあ、次は?

ダイキンは考える。これからさらに必要なのは、100→0の⼈材だと。
それはつまり、「⽣み出さない」というイノベーション。
現在⼤量に排出されているCO2を、実質0にする、新たなミッションがここにはあるのだ。
技術開発、製造、運送、製品の使用時、回収まで。いや、もっと。
大学や企業との協創も。DX人材の育成も。世界規模での空調文化やルールづくりも。
すべてが、0へ向けたチャレンジとなるだろう。

さあ、ダイキンと。新しい社会には、100→0の⼈材が必要だ。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

「100→0人材、求ム」

社会には、0→1⼈材が必要だ。⼤きなイノベーションの、タネを⽣み出せる⼈。
ダイキンも数々、世の中の空気を刷新する技術を⽣み出してきた。
イノベーションを事業化するのは、1→10⼈材なんて⾔われている。事業を拡大させるのが、10→100⼈材。
世界160カ国で事業を⾏うダイキンにも、多様な⼈材がいる。多くの⼒によって、空気で答えを出してきたのだ。

しかし、じゃあ、次は?

ダイキンは考える。これからさらに必要なのは、100→0の⼈材だと。
それはつまり、「⽣み出さない」というイノベーション。
現在⼤量に排出されているCO2を、実質0にする、新たなミッションがここにはあるのだ。
技術開発、製造、運送、製品の使用時、回収まで。いや、もっと。
大学や企業との協創も。DX人材の育成も。世界規模での空調文化やルールづくりも。
すべてが、0へ向けたチャレンジとなるだろう。

さあ、ダイキンと。新しい社会には、100→0の⼈材が必要だ。

職種別の選考対策
技術職コース 技術営業(空調)コース 化学事業コース Knowledge Discovery and Data Mining (KDD)デジタル改革人材コース グローバルITセキュリティ・インフラコース デザインコース ファシリティマネジメントコース 知的財産コース 事務系コース 法務コース コンタクトセンター企画運営コース(事務系職種) コンタクトセンター企画運営コース(技術系職種) 技術系※技術職コースへ統合 事務系※事務系コースへ統合

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中の本選考

24年卒 | メーカー

【ダイキン工業】2024年卒 新卒採用エントリー(売上高グローバルNo.1空調メーカー)

2024年度新卒採用(2次〆切)

締切 4月9日

募集中のインターン

25年卒 | メーカー

【ダイキン工業】インターン プレエントリー

【ダイキン工業】インターン プレエントリー

24年卒 | メーカー

2024年卒向け インターンシッププレエントリー

2024年卒向け インターンシッププレエントリー

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

技術職コース この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
面接
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】技術系職種の方 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】本人確認と自己紹介 研究内容の説明(事前に提出したA3のPDFを提示しながら) 説明した内容に対する深堀り(なぜそのテーマを選んだのかなど) どうしてダイキンに魅力を感じたのか やりたい職種とその...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業務用エアコンの主力生産拠点であり最先端IoT技術を駆使した臨海工場、または身近な家庭用エアコンを開発・生産する滋賀工場を実際に見学 技術職の仕事紹介と体感ワーク、多様な技術系社員との交流コンテンツを通じて、 様々な角度からリアルにダイキンの技術職の魅力を知る 技術の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【学生時代の活動内容を箇条書きで教えてください。(各50字以内、最大5つ)】サークルでの◯◯企画立ち上げ 全国の◯◯仲間と交流する企画の立ち上げ 大学研究 吹奏楽部での指揮者経験 オンラインを活用した高校学習サポートの起業 【その中から一つを選び、あなたの強み・特徴を発揮したエピソードを教えてください。(400字以...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

技術営業(空調)コース この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【あなたがキャリアを通して成し遂げたいこと・目指す姿は何ですか。その実現のために、ダイキンではどんなことに挑戦したいですか。(300字)*】私の目指す将来の社会人像は、組織を率いて新たな事業を計画し、推進する姿である。その上でファーストキャリアとして技術営業を目指す意義は二つある。一つ目は組織を率いるリーダーシップを身に着...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ面談
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】空調営業本部の方とサービス営業本部の方 【会場到着から選考終了までの流れ】最初に若手社員の方と座談会をして逆質問の時間が設けられた後に、別室に移動して面接が開始された。 【質問内容】フリートークに近い形だった。 質問内容は主に事前に参考資料を提出している研究内容の概要について...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事業の内容の説明を受けた後に実際に空調営業本部の仕事とサービス営業本部の仕事を疑似体験できるプログラムだった。グループで予算や顧客のニーズに合わせて提案内容を決定し、それを実際に提案するところまで行った。 【ワークの具体的な手順】業務内容の説明→ワーク 【インターンの感想・...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

化学事業コース この職種の体験談一覧はこちら

インターン選考通過
24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【あなたの強み・特徴を発揮したエピソードを教えてください。(400字以内)】私の強みは物事に粘り強く取り組むことができることです。この強みは陸上部での活動で発揮されました。私は◯年生の時に新しいことに挑戦したいという思いで、◯◯部に入部しました。入部当初は、経験も実力もなかったので練習にほとんどついていけず、また後輩からは...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【研究テーマ(300字)】◯◯で知られる有機化合物の合成、◯◯を行い、◯◯と◯◯にどのような関係があるのかについて検討を行っています。◯◯は物性と密接に関係しているため、これらを制御することは、◯◯の開発に役立つと考えられます。本研究では、特に、◯◯を加えると◯◯が変化する◯◯の作製を目指したところ、◯◯を加えた際に◯◯が...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
京都工芸繊維大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループであるテーマでダイキン工業での新規事業の立案に関するグループワークを行いました。他には、工場のオンライン見学、社員の方々との座談会などを行いました。特に工場見学はなかなか見ることの出来ない場所なので貴重でした。 【ワークの具体的な手順】課題はダイキン工業のフッ素材料...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

Knowledge Discovery and Data Mining (KDD)デジタル改革人材コース

ダイキン工業 Knowledge Discovery and Data Mining (KDD)デジタル改革人材コースに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

グローバルITセキュリティ・インフラコース この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【今回のプログラムを通して挑戦したいことを宣言してください。(200字以内)】私の所属する◯◯科のゼミは異文化交流と理解を主なテーマとしており、物事に対する多様な見方・考え方を学んでいます。本プログラムでは、各国の生活や文化に調和した快適さの追求と、それをどう貴社の技術で解決していくのかを学ぶことと思いますが、ゼミで学んだ...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
名古屋大学大学院 | 理系
【学生時代の活動内容を箇条書きで教えてください。(各50字以内、最大5つ)】Q:1つ目(必須) A:◯◯のサークル長として運営・企画を行い、学生の定着率向上を達成したこと。 Q:2つ目 A:卒業研究において、3年間大きな進展の無いテーマを効率的に進め、研究を継続させたこと。 Q:3つ目 A:修了研究において、研究室にノ...
6人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
一次面接
/
本選考
京都工芸繊維大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】現場エンジニア 【会場到着から選考終了までの流れ】5分前待機 【質問内容】・ダイキンのITインフラ部署に入ってやりたいことは何? ・研究内容の発表+質疑応答 ・部活やサークルの活動について教えてください ・ネットワークインフラに関する知識はどういったものがあるか?(DNS...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

デザインコース

ダイキン工業 デザインコースに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

ファシリティマネジメントコース

ダイキン工業 ファシリティマネジメントコースに関する投稿はありません。
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する

知的財産コース この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
WEBテスト
/
本選考
東京大学大学院 | 理系
【試験科目】言語、非言語、性格 【対策方法】特になし。ボーダーもおそらく低いと思われる。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
役員とのマッチング会(最終面接)
/
本選考
東京大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員格の方2人、人事の方1人 【会場到着から選考終了までの流れ】面接時間になったら事前に連絡されていたURLからアクセスし、面接開始。終了後はこちらから退出する。 【質問内容】・自身の研究内容のプレゼンテーション(事前に研究概要スライドをアップロード) ・研究内容に対する質疑...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
Online マッチング会(一次面接)
/
本選考
東京大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】40代くらいの実際に知的財産部でお仕事をされている方々 【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら事前に連絡されていたURLにアクセスし、面接開始。終了後はこちらから退出する。 【質問内容】・自身の研究内容のプレゼンテーション(事前に研究概要スライドをアップロード) ・...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

事務系コース この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【今回のプログラムを通して挑戦したいことを宣言してください(200字以内)】今回のプログラムを通し、真にグローバルで活躍する力を身に付けたい。私は海外の生徒との交流を通し、日本の素晴らしさを再認識して、その製品や技術を世界に発信してきたいと考えるようになった。世界を舞台に活躍されてきた貴社のビジネスを体感することで、グロー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
明治大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】SDGsの項目の中からチームで取り組む課題を選出し、それを実現するためにダイキンとしてどのような新規事業が考えられるか考える内容の新規事業立案型ワーク。実現性はあまり問われず、課題解決のために自由な発想をしていいと告げられる。 【ワークの具体的な手順】SDGs理解、取り組む...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
個人面接
/
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】穏やかな現場社員 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。 【質問内容】ESの説明を再度求められた。 回答に対して深堀り 留学のきっかけ 留学で何学んでいるか なぜそれを学ぼうと思ったか 留学で感じたこと、それを帰国してどう活かせるか グローバルに興味があるの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

法務コース この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
法務説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】ダイキンの業務内容や法務職の業務に関する説明 企業の説明だけでなく、法務職の具体的な説明も行われた。学生からの質問にもたくさん答えてくださった。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】エアコンの会社だと思っていた。それ以外の業務の想像はついていなかった。 【説明会後の企業・業務・社員に対す...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

コンタクトセンター企画運営コース(事務系職種) この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
WEBテスト
/
本選考
非公開 | 理系
【試験科目】言語・非言語・性格 【各科目の問題数と制限時間】普通のSPIと同じ 【対策方法】対策本の問題を解く 【参考にした書籍・WEBサイト】問題集
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
マッチング会
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】課長 年次は中堅 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為なし 【質問内容】・学生時代に頑張ったことの深堀り 部活動・研究室・その他について何をしたのかとそこから何を学んだのか ・ダイキンの志望動機 ・コンタクトセンターの説明と魅力について話されたうえで、コンタ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
役員とのマッチング会
/
本選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】サービス本部長、コンタクトセンター室長、人事 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし 【質問内容】・何故コンタクトセンターを志望するか ・ダイキンの志望理由 ・学生時代に頑張ったこと 部活動・研究室・その他について ・他社の選考状況 どのような企業を受...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

コンタクトセンター企画運営コース(技術系職種) この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【ダイキン工業に応募したきっかけを教えてください。】説明会に参加してよさそうだと思ったから 【ご自身の専攻テーマを記入してください。(学部生の方は得意科目、最も力を入れている科目を記入してください。) 】◯◯向け歌唱支援についての研究 【ご自身の研究内容を記入してください。(学部生の方は得意科目とその理由を記入してください...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【志望動機(100字以内)】私は、人や社会、地球環境に優しいスマートな社会を実現したいと思っています。地球温暖化が進む中、貴社は世界中で快適な空調環境の提供と、省エネによる環境負荷軽減に取組み、想いを実現できると感じ志望しました。 【当社のフィールドを活かして挑戦したいことを具体的に(200字以内)】お客様のニーズを分析し...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【志望動機 (100字以内)】空調は無限の可能性を秘めたものだ。空調で人の病気を治すことができるかもしれない。そんな空調は、人の生活をもう一段階豊かにできる。そして私は国内外問わず世界中で、空調でより豊かな生活を届けたい。 【コンタクトセンター企画運営コースを選んだ理由 (100字以内)】ものづくりをした経験から、製品は人...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

技術系※技術職コースへ統合 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】SDGsのある目標に対して、ダイキンの持つリソースを理解し、優先度高く取り組むべき事業を提案する。事前資料がいくつか配られてそれを事前に読んでからチームでディスカッションを行う。その際に社員の方にもアドバイスをいただける 【ワークの具体的な手順】全体説明の後グループに分かれ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
一次面接
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若手の営業の方 【会場到着から選考終了までの流れ】最初に人事の方にインターンシップ全体の説明をされ、その後ブレイクアウトルームで面接に参加。 【質問内容】基本的にはESに書いたことをなぞった後に、逆質問の時間があった。 - 志望動機やインターンシップに応募したきっかけ - ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
23年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 理系
【今回のプログラムを通して挑戦したいことを宣言してください(200字以内)】私は今回のプログラムを通して、「多様な価値観を結集したアイデアの創出」に挑戦します。貴社は人を基軸に置く経営を掲げ、社内外の多様な人々の価値観を尊重し、新しい価値を生み出すことでグローバルビジネスの舞台で成功を収めています。こうした多様性を尊重する...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

事務系※事務系コースへ統合 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】10年後の社会に向けたダイキンの新規事業の提案。空気で今後の暮らしを豊かにするような提案をグループで行う。途中途中で社員の皆さんからインプットがあり、ダイキンの企業戦略などについてお話を聞くことができる。 【ワークの具体的な手順】インプット→ワーク→中間発表→ワーク→最終発...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
個人面談
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】おそらく5年〜10年ほどの社員さん。 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン入室→個別のブレイクアウトルームに移動→面接開始 【質問内容】なぜダイキンに関心があるか。なぜ「空気」に関心を持ったか。インターンでやりたいこと。学生時代に力を入れたことの深堀。どのような困難を乗...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
ACTION【2nd Stage】
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会場到着→午前中にインプット→お昼休憩(交流あり)→午後にディスカッション 【ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ダイキンのグローバルな新規事業立案に向けてのディスカッション。ダイキンの企業戦略に合わせて、グローバル事業展開に向けて何をすべきかの計画を立案した。競合他社や...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(158件)
クチコミの一覧はこちら

本選考
職種
事務系※事務系コースへ統合
ルート
その他特殊ルート
開催時期
2021年8月 〜 2021年8月
テンプレではなく個性を求められる面談
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
すべての職種
開催時期
春(4~6月)
内容
座談会
匿名で人事にたくさん質問できるチャンス!
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
事務系※事務系コースへ統合
ルート
インターン参加者ルート
開催時期
2020年12月 〜 2021年3月
厳しい面接
2.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

会社名

ダイキン工業株式会社

代表者

取締役社長兼CEO 十河政則

所在地

大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル

資本金

850億3243万円

従業員数

80,369人

事業内容

各種空調機器、油圧機器、フッ素化学製品、電子機器等の研究・開発・製造・販売およびアフターサービス

設立日

1924/10/25

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • メーカー
    ウイルテック
    54人がお気に入り
    ウイルテック
  • メーカー
    合同酒精
    322人がお気に入り
    合同酒精
  • メーカー
    セノー(ミズノグループ)
    196人がお気に入り
    セノー(ミズノグループ)
  • メーカー
    UTエイム
    26人がお気に入り
    UTエイム

この企業に関する就活記事

  • 2022/07/07
    ワンキャリ編集部

    空調業界No.1メーカーが仕掛ける、スタートアップ戦略とは?ダイキン工業の新たなイノベーションを紐解く

    「空調企業グローバルNo.1の社内ベンチャーだから、事業がうまくスケール(拡大)したときのインパクトは通常のベンチャー企業とは桁違い」「こちらが高い熱量を持って『やりたい』と提案したことを柔軟に...
  • 2021/07/16
    ワンキャリ編集部

    世界シェアトップの道は、ルールメイキングから。「環境」で最大市場に挑むダイキン工業の開拓力

    世の中にないものを生み出し、世界を席巻する。そんな桁違いのビジネスを生み出す上で無視できないのが「ルール」です。どんなに優れたサービスや製品も、国際的な規制やルールに引っかかってしまっては、売る...
  • 2021/04/01
    ワンキャリ編集部

    売上高グローバルNo.1 「空気」の2兆円企業、ダイキン工業の世界戦略に迫る

    ※こちらは2020年4月に公開された記事の再掲です。「世界シェアNo.1」と聞いて、どんな企業を思い浮かべるでしょうか?ひと昔前なら、それは日本の家電メーカーでした。世界中を席巻し、「ジャパン・...
企業の魅力を見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

会社名

ダイキン工業株式会社

代表者

取締役社長兼CEO 十河政則

所在地

大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル

資本金

850億3243万円

従業員数

80,369人

事業内容

各種空調機器、油圧機器、フッ素化学製品、電子機器等の研究・開発・製造・販売およびアフターサービス

設立日

1924/10/25

受賞歴
職種別の選考対策
技術職コース 技術営業(空調)コース 化学事業コース Knowledge Discovery and Data Mining (KDD)デジタル改革人材コース グローバルITセキュリティ・インフラコース デザインコース ファシリティマネジメントコース 知的財産コース 事務系コース 法務コース コンタクトセンター企画運営コース(事務系職種) コンタクトセンター企画運営コース(技術系職種) 技術系※技術職コースへ統合 事務系※事務系コースへ統合
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
売上2兆円、事業展開国数160ヶ国以上

空調及びフッ素化学分野を柱に世界160ヶ国以上に事業を展開。生産拠点は100ヶ所以上。
2兆円の売上のうち約9割を占める空調事業は、地域により気候・文化が異なり、空調ニーズも様々。
生産地を最寄化することにより、生産のリードタイムの短縮を実現し、
各地域のニーズに合わせた製品を提供しています。
世界で唯一、空調と冷媒ガスを合わせ持つ強みを活かし、
空調のグローバルカンパニーとして、これからも業界をリードしていきます。

主力事業に加え、IoT・AI技術を強化

空調機は、暑い地域での労働や生活に変革をもたらし、
暮らしの質向上や経済成長に貢献してきました。
ダイキンはIoT・AIを活用し、空調で培ったコア技術と先進的な技術を、
オープンイノベーションによって融合させ、空気の持つ無限の可能性を追求することで、
人と空間を健康で快適にする新しい価値を提供します。

人を基軸におく経営

ダイキンは「企業の競争力の源泉は人」と考え、「人を基軸におく経営」を貫いています。
意欲をもって挑戦しようとする社員に対し、
企業は能力を発揮する環境をつくり、社員はその期待に応える。
例えば、若手社員でもプロジェクトリーダーを任せたり、海外実践研修制度へ選抜したり。
そのために、ダイキンは、国籍、人種、民族、宗教、肌の色、年齢、性別、性的指向、障がいの有無にかかわらず、
一人ひとりがその能力を最大限に発揮できる環境づくりを目指し、ダイバーシティ推進を進めています。

互いの信頼関係があるからこそ、一人ひとりがやりがいをもって仕事に挑み、
その成長の総和が企業の発展に繋がると考えています。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
DAIKIN Perfecting the Air
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら