職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職
総合職
No.377636 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京の本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 5〜10人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝~MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「アニメの企画・宣伝施策をパワーポイントにまとめて発表」というテーマでグループワークを行った。企画ではどのような監督・製作会社にするかなどの細かい部分まで詰める必要があった。最後の発表後には、各チームに社員さんからフィードバックがある。
ワークの具体的な手順
1日目:企業説明、アイスブレイク、グループワーク、オフィス見学
2日目:グループワーク
3日目:グループワーク、プレゼン発表、フィードバック・優勝グループ決定
インターンの感想・注意した点
アニメ好きが集まっていたため、自身が参加したインターンの中で最も楽しく、自身がチームにも貢献できたと感じた。どのグループも雰囲気良くワークを進めており、企画する作品の漫画などを持ってきてワイワイ進めていた。
懇親会の有無と選考への影響
参加者限定の座談会があった。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんは主に人事の方と関わる形で、少しだけ現場のアニメ部門の社員さんのお話を伺えるタイミングもあった。学生同士は主にグループ内で仲良くなることが多く、昼食の支給が無いため近場でご飯を食べに行ったりして親交を深めた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
少し古いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
アニメや新規事業にもしっかり力を入れている企業
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミアミューズ(芸能・エンタメ)総合職
-
広告・マスコミクリーク・アンド・リバー社総合職(エージェント職)
-
広告・マスコミ医学出版編集部
-
広告・マスコミソニー・ミュージックエンタテインメント総合職
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミぎょうせい総合職