ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
  • ESの達人
就活サイトトップ企業をさがす商社三菱商事
三菱商事
公式
日系 商社

三菱商事
4.1

お気に入り (37855人)

三菱商事は、世界約90の国・地域に広がる当社の拠点と約1,700の連結事業会社と協働しながらビジネスを展開しています。
天然ガス、総合素材、化学ソリューション、金属資源、産業インフラ、自動車・モビリティ、食品産業、コンシューマー産業、電力ソリューション、複合都市開発の10グループにコーポレートスタッフ部門、産業DX部門、次世代エネルギー部門を加えた体制で、幅広い産業を事業領域としており、貿易のみならず、パートナーと共に、世界中の現場で開発や生産・製造などの役割も自ら担っています。
これからも私たちは、常に公明正大で品格のある行動を信条に、豊かな社会の実現に貢献することを目指し、さらなる成長に向けて全力で取り組んでいきます。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

三菱商事は、世界約90の国・地域に広がる当社の拠点と約1,700の連結事業会社と協働しながらビジネスを展開しています。
天然ガス、総合素材、化学ソリューション、金属資源、産業インフラ、自動車・モビリティ、食品産業、コンシューマー産業、電力ソリューション、複合都市開発の10グループにコーポレートスタッフ部門、産業DX部門、次世代エネルギー部門を加えた体制で、幅広い産業を事業領域としており、貿易のみならず、パートナーと共に、世界中の現場で開発や生産・製造などの役割も自ら担っています。
これからも私たちは、常に公明正大で品格のある行動を信条に、豊かな社会の実現に貢献することを目指し、さらなる成長に向けて全力で取り組んでいきます。

職種別の選考対策
総合職 ビジネスサポート職(一般職)※現在募集なし

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中の説明会・セミナー

25年卒 | メーカー

【梅田開催】関西電力/豊田通商/三菱商事/オースビー などが参加|ワンキャリア限定『企業座談会 in 大阪』

6月29日(木)17:00 大阪

6月29日(木)17:00〜20:00

締切 6月28日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職 この職種の体験談一覧はこちら

24年卒
MC Academia Kickoff Session
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】商社って具体的に何をしてるのか、社員の方々が登壇してお話を聞くことができる。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】明るい、誠実 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】誠実、社員同士の話す様子から雰囲気が良いと感じた。 【このイベントを通しての感想】商社の全体像がわかった。 異動=...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【(あなたの”過去”について、お伺いします。) これまでの経験において、あなたが最も「こだわり」をもって取り組んだことは何ですか?取り組みにおける背景・時間軸・関係者・結果等について、「事実のみ」を150字以内で記載してください。 なお、力を入れた経験について、1つのみに選定することが難しい場合には、3つまでご記載いた...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし 【GDのテーマ・お題】2030年の大学1年生100人に「将来のキャリア」を考えてもらいます。皆さんなら、どんなことを骨子としてアドバイスしますか? 【GDの手順】各メンバーの自己紹介(名前と最近あった小さな幸せ)→30分ほど時間が与えられる→5分で前提確認→案を出し合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

ビジネスサポート職(一般職)※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【今回のワークショップへの参加を通じて、他の参加者や当社の社員とともに学びたいことや考えたいと感じることがあれば自由にお書きください。(200文字以内) 】私は本ワークショップを通じて、課題発見力、構想力、状況判断力について学びたいと考えています。私は自分にしかできないことを考えた上で目標立てをし、努力をし続けるという価...
7人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
オンライン会社説明会
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】業界説明、事業説明、質疑応答 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】エリート集団 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】日本を代表する企業であり、社員の方はそれに誇りを持っているようでした。割とお堅い雰囲気なのだと思いました。 【このイベントを通しての感想】業界についてや会社の今後に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
学内説明会
/
説明会
明治大学 | 文系
【説明会の具体的な内容】事業内容、質問時間 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】特になし 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】本気の実力主義 【このイベントを通しての感想】学生にタメ口で話しているのを見て根本の意識から他とは違うことを感じた。内容は面白かった。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(1232件)
クチコミの一覧はこちら

春
説明会
職種
総合職
開催時期
春(4~6月)
内容
講義・レクチャー
企業研究の入り口としてならよい
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
総合職
開催時期
春(4~6月)
内容
合説
企業研究の入り口として初めに参加するとよい
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
総合職
開催時期
春(4~6月)
内容
説明会
社風
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

企業名

三菱商事株式会社

ホームページURL

http://www.mitsubishicorp.com

所在地

東京都千代田区丸の内二丁目3番1号

資本金

204,446,667,326円

従業員数

単体:5,571名 連結:80,728名(三菱商事単体および子会社従業員数) ※2022年3月31日現在

拠点数

国内:11 海外:111 ※2022年11月1日現在

連結対象子会社数

1,717社 ※2022年12月31日現在

事業内容

総合商社

代表者

中西 勝也

設立日

1950/04/01

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 商社
    アイグッズ
    1951人がお気に入り
    アイグッズ
  • 商社
    Wiz
    618人がお気に入り
    Wiz
  • 商社
    ヤマデン
    29人がお気に入り
    ヤマデン
  • 商社
    Nentrys
    5人がお気に入り
    Nentrys

この企業に関する就活記事

  • 2023/02/20
    ワンキャリ編集部

    【総合商社の筆記試験対策】ボーダーは日系企業でもトップクラス?WEBテストの種類と通過率まとめ

    就活生に大人気の5大商社(三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅)の筆記試験に関して、「テストの種類・通過率・対策方法」の3つに着目してまとめてみました。「WEBテストの形式はSPI? ...
  • 2023/05/01
    ワンキャリ編集部

    【就活:最強の逆質問】企業の採用面接で好印象を与える質問例10選

    企業の面接やOB・OG訪問などで「何か聞きたいことはありますか?」と聞かれる逆質問の際、質問内容に困ったことはありませんか?今回は定番の質問から、商社やコンサル、投資銀行など志望企業の採用担当者...
  • 2023/05/15
    ワンキャリ編集部

    【例文有り】学生時代頑張ったこと・ガクチカがない?今から作れる経験と自己PR

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活において業界問わずあらゆる企業のエントリーシート(ES)や面接で質問される「学生時代頑張ったこと」。皆さんの中には「学生時代頑張ったことなんて何もない……」...
  • 2023/04/26
    ワンキャリ編集部

    【25卒向け】今から動けば早期内定も夢じゃない?人気業界の内定時期を一挙紹介!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は2022年卒と2023年卒の就活状況から、業界別・月別に早期内定を出した企業を紹介します。スタートダッシュを決めたい2025年卒の学生必見です! (※)こ...
  • 2022/10/06
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:商社】5大総合商社「三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅」のメイン事業や社風を徹底比較!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力を挙げてお届けする【最新版:業界研究】。今回は就活人気企業ランキングにて、毎年根強い人気を持つ総合商社についてです。しかしながら、各社の違...
企業の魅力を見る

企業情報

企業名

三菱商事株式会社

ホームページURL

http://www.mitsubishicorp.com

所在地

東京都千代田区丸の内二丁目3番1号

資本金

204,446,667,326円

従業員数

単体:5,571名 連結:80,728名(三菱商事単体および子会社従業員数) ※2022年3月31日現在

拠点数

国内:11 海外:111 ※2022年11月1日現在

連結対象子会社数

1,717社 ※2022年12月31日現在

事業内容

総合商社

代表者

中西 勝也

設立日

1950/04/01

受賞歴
職種別の選考対策
総合職 ビジネスサポート職(一般職)※現在募集なし
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
三菱商事というフィールドの魅力

われわれの強みは、三菱商事の130を超えるビジネスユニットと連結対象会社を通じてグローバルに全産業へアクセスする力、すなわち「全産業を俯瞰する総合力」を活かし、常に新たな事業機会に接することです。

世界に羽ばたく経営人材へ

三菱商事にとって最大の資産である「人材」。三菱商事では、世界中に約8万人の社員が働いています。事業のさらなる多様化・グローバル化に対応し、性別や国籍などにかかわらず、多様な人材がそれぞれの持つ能力を存分に発揮し、働きがいのある活き活きとした職場としていくために、連結・グローバルベースでの人材育成・活躍促進に取り組んでいます。

三菱商事は、経営人材が育つ会社を目指しています。経営人材とは、経営マインドをもって事業価値向上にコミットする人材です。経営人材に大切な3つの能力があります。
1つ目は、内外環境の変化を想定し先を見据えた戦略を練り上げる「構想力」。
2つ目は、人と組織を牽引し最後までやり抜く「実行力」。
そして3つ目は、謙虚さと誠実さを持って周囲から信頼される「高い倫理観」です。
多様な経験や不断の自己研鑽を通じて、自らもこれらの能力を備え、経営人材になることを志す人材を求めます。

個性を束ねる、盤石な企業理念「三綱領」

企業としての在るべき姿や、ビジネスへの心構えを示した「三綱領」は、長い年月が経った今でも風化することなく、むしろより強く、社員一人ひとりの行動原則の礎となっています。
新たなビジネスを創出する上で、利益を追求するだけではなく、その社会への貢献を第一に考えるのは勿論のこと、日々の業務においても社員一人ひとりが「信頼される」ことを強く心がけています。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら