
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
DTFAは、日本有数のビジネスプロフェッショナル集団、デロイト トーマツ グループの一員として、日本におけるFAの分野の核を担う会社です。主要サービスであるM&Aにおいては、クライアントが成長できるようにDealを成功に導くCFA(コーポレートファイナンシャルアドバイザリー)部門、財務デューデリジェンスを主軸とし、企業価値評価に向けた財務分析を行うTS(M&Aトランザクション)、企業価値評価サービスを行うVAL(バリュエーション&モデリング)部門、およびPreM&A、ビジネスデューデリジェンス、PMI(Post Merger Integration)まで各フェーズにおける戦略策定サービスを提供するStrategy(ストラテジー)部門、Digital/Technologyを軸にM&A等のトランスフォーメーションにおける各フェーズをご支援するDigital(デジタル)部門が連携して、戦略立案からディールの実行支援、統合後におけるPMIまで、M&Aライフサイクルにおいてトータルにサービス提供しています。
また、DTFAの提供するサービスには、M&Aの他に、クライシスマネジメントと呼ばれる企業の危機(クライシス)に際して提供するサービスがあります。経営状況が厳しい企業の支援をするリストラクチャリング(企業再生)サービス、また法令等に抵触するような企業の不正行為や不祥事、情報漏洩といったクライシス・インシデントにおいて実際の問題解決のために様々なサービスを提供するF&CM(フォレンジック&クライシスマネジメント)サービスを提供しています。
また、サービス強化のため、インフラ調達、インフラM&A、国際開発及びキャピタル・プロジェクトという4つのビジネス領域から、民間クライアントと公共クライアントの双方に対する複合的なアドバイザリーサービスを行うI&CP(インフラ&キャピタルプロジェクト)部門、技術・ビジネス・ブランドなど知的財産に関する戦略策定やM&A系サービスの知財DD/VALなどを提供するIPG(インテレクチュアルプロパティグループ)部門の募集も行います。また、DTFAはこれまで新卒入社時の勤務地は東京本社としていましたが、2025年4月入社の方を対象とした新卒採用から東京本社だけではなく、地区事務所(前橋、名古屋、大阪、広島、福岡)での勤務も選択できるようになります。生まれ育った土地でコンサルタントとして活躍したい方や、大学で地元を離れても将来的に地元に貢献したいと考えている方もご応募いただけます。どちらの勤務地であってもプロフェッショナルとして、自身と組織の成長がクライアントへの大きな貢献につながるという強い思いを持って、現状に甘んじることなく自分を磨き続ける気概のある方、新しい視点で積極的にチャレンジする意欲を持った方にご応募いただきたいと思います。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
募集中の本選考

新着のES・体験談
M&Aコンサルタント/アドバイザー
この職種の体験談一覧はこちら
クライシスコンサルタント/アドバイザー
この職種の体験談一覧はこちら
新着のクチコミ一覧
(60件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
ホームページURL | |
---|---|
設立日 | 2001年6月1日 |
代表者 | 福島 和宏(代表執行役社長) |
所在地 | 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング |
資本金 | 300百万円 |
従業員数 | 1394名(2022年5月末日現在) |
事業内容 | ■M&Aアドバイザリー/コンサルティング■クライシスマネジメントアドバイザリー/コンサルティング |
受賞歴 |
|