ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがすコンサル・シンクタンクレイスグループ
レイスグループ
公式
日系 コンサル・シンクタンク

レイスグループ
3.5

お気に入り (2806人)

創業以来、レイスグループは企業経営者が抱える様々な課題に対して解決手段を企画・立案し、 実行までサポートすることで、顧客の経営革新を実現してきました。
上場企業役員経験者の知見や人脈を活用する経営顧問事業、即戦力人材のスカウト事業をはじめとして、M&A支援事業、Webソリューション事業、EC支援事業等、当社は多面的な切り口から経営課題の解決を支援しています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

創業以来、レイスグループは企業経営者が抱える様々な課題に対して解決手段を企画・立案し、 実行までサポートすることで、顧客の経営革新を実現してきました。
上場企業役員経験者の知見や人脈を活用する経営顧問事業、即戦力人材のスカウト事業をはじめとして、M&A支援事業、Webソリューション事業、EC支援事業等、当社は多面的な切り口から経営課題の解決を支援しています。

職種別の選考対策
総合職(全国型) 総合職(地域限定型) コーポレートスタッフ職(事務系総合職) 総合職(スカウトエージェント)※現在募集なし 総合職(顧問エージェント)※現在募集なし 総合職(ECアドバイザー)※現在募集なし 総合職(システムエンジニア)※現在募集なし 総合職(経営企画)※現在募集なし 総合職(新規事業企画)※現在募集なし 一般職 ※現在募集なし

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

開催予定のイベントがありません
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職(全国型) この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
会社説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】1、会社概要説明 2、事業紹介(代表的なもの3つ) 3、数字で見るレイスグループ 4、多様な選択肢(働き方) 5、求める人物像 6、募集要項 7、質疑応答 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】ベンチャー気質の会社 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】個人の付加価値=顧...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
説明選考会
/
本選考
非公開 | 文系
【内容】会社の概要、執行部の方のお話、選考を受ける人はzoom繋げたままwebテストを受ける 【注意した点・感想】顔出しなので、もちろん聞く姿勢(姿勢、頷きなど)は一応注意した。 執行部の方が熱く語ってくださっていたので、これからの選考のためにメモをした。そこでは親孝行を大切にしている社風や、毎月どこかに旅行に行きたいか...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
筆記試験
/
本選考
非公開 | 文系
【試験科目】言語と非言語 【各科目の問題数と制限時間】全部で10問ほど。google formで回答を行なった。また説明会後そのままzoomを繋げてテストを受けなければいけなかった。 【対策方法】特になし。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職(地域限定型) この職種の体験談一覧はこちら

内定
23年卒
WEBテスト
/
本選考
非公開 | 非公開
【試験科目】言語・非言語 【各科目の問題数と制限時間】10問ー20問程度。 時間は30分ー40分。 【対策方法】SPIの青本。そんなに難しくないです。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
最終面接
/
本選考
非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員 【会場到着から選考終了までの流れ】接続して待機 【質問内容】・自己紹介を3分めいっぱい使って喋ってください ・なぜ◯◯◯で働こうと思ったのか ・人と違うことをやりたいタイプか ・勤務地を東京にしたのは何故か ・コーポレートスタッフと併願したのは何故か ・どのよう...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
23年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
非公開 | 非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】接続して待機 【GDのテーマ・お題】複数の企業から内定を貰った際、承諾先を選ぶ際に何を質問するか。3つ考えよ。 【GDの手順】役割分担→タイムスケジュール→定義づけ→議論→発表 4人共通で「成長」という軸を持っていたので、何を成長するか、どんな環境が必要かなどを話し合いました。私は書...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

コーポレートスタッフ職(事務系総合職) この職種の体験談一覧はこちら

内定
22年卒
二次面接
/
本選考
非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】一次面接官よりも年次高め 【会場到着から選考終了までの流れ】zoomにて 【質問内容】・自己紹介&今までの人生で一番頑張ったこと →それに対する深堀 ・自分の長所と短所、自分を動物に例えると何か ・なぜレイスグループなのか ・入社後のキャリアプランがあれば教えてほしい ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
一次面接
/
本選考
非公開 | 非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若手社員の方 【会場到着から選考終了までの流れ】zoomにて 【質問内容】・自己紹介(学生時代に頑張ったことを含めて1分程度で) ・自分を最も表すエピソードを1分で話す 2つ目の質問は、自己紹介の際に話したことと同じでも問題ないと言われました。2つ目の質問について深堀がされ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
WEBテスト
/
本選考
非公開 | 非公開
【試験科目】言語、非言語 【対策方法】通常と同じ 【参考にした書籍・WEBサイト】onecareer
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職(スカウトエージェント)※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

内定
22年卒
WEBテスト
/
本選考
非公開 | 文系
【試験科目】spiと同じ感じ 【各科目の問題数と制限時間】同上 【対策方法】spiの問題集をする
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
グループ面接
/
本選考
非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】面接官は役職者でコンサルティングの方。中途入社であった。 【会場到着から選考終了までの流れ】交互に質問されると言う感じである。 【質問内容】幼少期から大学までどのようなことをしてきたかをいろいろ聞かれる。部活など課外活動などに対してもなぜやったのか、どういうことを学んだのかなど...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
三次面接(最終)
/
本選考
非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員の方 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインである質問されて、残りの時間は逆質問。 【質問内容】最近の就職活動の状況についてきかれる。就職活動の軸は何なのかなど、一貫性があるかどうかをみていたような質問をされた。質問自体は短く10分程度で終わり残り20分は逆質問の時間...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職(顧問エージェント)※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】経営顧問事業の体験ワーク。 はじめに6つほどの企業の内容・課題と顧問について見せられ、どのような支援を行ったのか考えるワークを行った。 本ワークではクライアント企業の情報を元に、課題を考え、適切な経営顧問を挙げ、適切な解決策をプレゼンするというものだった。中間報告は2回...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】レイスグループの顧問名鑑事業に関する体験ワーク。 クライアント企業の企業情報を参考に、顧問名鑑を活用した適切な解決策をチームごとに提案する。 社員扮する社長に中間発表を行い、そのFBを基に最終発表を行う。 発表内容によってチームごとに点数が振り当てられ、競う。 【ワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【企業選びの軸】二点ある。 第一に「自分の付加価値を活かす仕事」。大学での◯◯経験の過程で、度々やりがいや周囲への貢献を実感できた。その共通項は、自分の信頼、ノウハウ、コミュニケーション力等、自身ならではの付加価値によって他者貢献ができたことであった。それ以前の自身の人生を振り返っても、同様の実感が多くあったため、企業...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職(ECアドバイザー)※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
グループ面接
/
本選考
明治学院大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】現場の方。 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし 【質問内容】・具体的にどのような事業に携わりたいか ・そのためにどんな力が必要であると考えるか、3つ挙げる ・上記で挙げた力のうち、自信が持っている能力についてのエピソード ・エピソードの深掘り ・見て...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
WEBテスト
/
本選考
明治学院大学 | 文系
【試験科目】言語・非言語・性格検査 【対策方法】特になし。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
個人面接(最終選考)
/
本選考
明治学院大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】現場責任者。 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし 【質問内容】・自己紹介 ・前回の面接で気になったこと ・地域限定職について最終確認 ・周りからどんな性格と言われるか ・上記について原体験など深掘り ・人に相談する方か、そのエピソード ・就活状況...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職(システムエンジニア)※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【自己PR】私はこれまでの人生で、未知の領域に挑戦することを大切にしてきました。そのうちの一つが、ITパスポート試験です。文系の私がエンジニアを目指すにあたっての第一歩となり、将来身につけた知識を少しでもお客様に還元したいと考え挑戦しました。2度の受験で合格後、現在は新たに基本情報技術者試験の勉強に励んでいます。貴社では以...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【自己PR (200)】私の長所は周りの状況に応じて行動できることです。大学の所属サークルで◯◯を教える際には、疲れが見え始めたら◯◯の特徴的な掛け声を自ら楽しんで投げかけることで雰囲気を明るくさせる等工夫しました。その結果、メンバー全員がモチベーションを保ちながら上達していくことができました。将来はその長所を活かして、職...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【自己PR】一生懸命さには定評があります。高校生の時に初心者として◯◯部に入部し◯◯を始めました。周囲との実力差は非常に大きかったですが、挽回するために毎日部活動時間以外に、始業前、昼休み、部活終了後にも練習に励みました。その鍛錬が結実し、2、3年次には全日本◯◯コンクールのメンバーにオーディションを経て選ばれることができ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職(経営企画)※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際に合ったクライアント様からの経営課題の解決タスクを2つこなすというもの。初めに練習問題としていくつか簡単なタスクをこなし、その後は5時間程度2つのタスクをこなす。初めに提示されるのは1つで昼休憩後に1つタスクが足される。このタスクが点数制になっていて、最終的にチーム成績...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
企業説明会、早期選考
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】企業説明、事業内容、ベテラン社員の方のお話、質疑応答、早期選考ウェブテスト 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】優秀で、やる気がある人が集まるイメージ 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】イメージ通りであったが、若手に手厚い企業だと感じた。 【このイベントを通しての感想】選考も含...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【自己PR(200文字)】私の強みは「いつも向上心と好奇心をもって自分で行動出来ること」です。以前、インターンに行かせていただいた際に◯◯の取引先の方が女子大生をターゲットにした店舗の課題を抱えている事を知り改善提案をする機会を頂き是非やらせてください!とお願いしました。原因発見と改善策を見つける為店舗に行き調べる事でまた...
6人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

総合職(新規事業企画)※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

21年卒
企業説明会
/
説明会
関西外国語大学 | 文系
【説明会の具体的な内容】業務内容のビデオを見た後、人事部の方がスライドを使いながら理念や充実した福利厚生、キャリアプランなどを説明わ 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】何をする企業かわからなかった 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】コンサルティング会社でとても勢いのある会社、いい意味で尖った人が多く...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
説明選考会
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】企業説明、業界説明 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】初めて聞いた企業で特にイメージが無かった。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】働き方が個人によって大きく違うなと感じた。責任が重い分やりがいのある仕事だと感じた 【このイベントを通しての感想】競争力の強い人や向上心が大きい...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 理系
【自己PR(200文字以内)】私には主体的に行動し、周りの人々をまとめて目標を達成するチカラがあります。例として◯◯時代のエピソードを以下に記します。私が入学した◯◯には当時◯◯部がなく、私は自ら◯◯部を創る事を決意しました。しかし、部の創立には部員集め、◯◯確保、練習方法の確立など多くの行動が必要でした。そこで私は友人や...
35人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

一般職 ※現在募集なし この職種の体験談一覧はこちら

内定
22年卒
内定
/
本選考
非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】3月上旬に内定通知を受け、3月下旬に内定を承諾した。 内定通知から内定承諾までの期間は、複数回にわたり社員の方との面談が行われた。この面談は、社員の方との距離が近く、なんでも話せる雰囲気であったため、不安な点や疑問点を解消する非常に重要な場であった。他社との比較を考えるうえでも有意義な面談であった...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
WEBテスト
/
本選考
非公開 | 文系
【試験科目】・言語 ・数学 【対策方法】・特に対策はしてない
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
最終選考 面接
/
本選考
非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】レイスに中途入社で16年目 【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始時間の5分前までにオンラインに接続 【質問内容】・小学校、中学校、高校、大学とどんなことをしていたのか簡単に順を追って説明する ・大学での活動を詳しく ・今までの経験の中で、挫折した経験はあるか ・レイ...
4人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(279件)
クチコミの一覧はこちら

本選考
職種
総合職(全国型)
ルート
通常ルート
開催時期
2020年6月 〜 2020年7月
輝いているのは成果を上げた少数の社員だけ。
1.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
冬
説明会
職種
総合職(全国型)
開催時期
冬(1~3月)
内容
合説
実力主義な会社
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
秋
説明会
職種
すべての職種
開催時期
秋(10~12月)
内容
説明会
説明会と一次選考が同時開催
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

ホームページURL

https://www.race.co.jp/

設立日

1997年10月1日

代表者

藤 修

所在地

〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7F

グループ資本金

6億4000万円(資本剰余金含む)

従業員数

2,003名(22年3月31日現在)

事業内容

経営者向けの経営ソリューションの企画・提案

グループ取引実績

7000社以上

この企業を見ている人にオススメの企業

  • コンサル・シンクタンク
    ブルード
    361人がお気に入り
    ブルード
  • コンサル・シンクタンク
    キャップジェミニ
    1456人がお気に入り
    キャップジェミニ
  • コンサル・シンクタンク
    KPMG FAS
    1812人がお気に入り
    KPMG FAS
  • コンサル・シンクタンク
    新経営サービス
    159人がお気に入り
    新経営サービス
企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る

企業情報

ホームページURL

https://www.race.co.jp/

設立日

1997年10月1日

代表者

藤 修

所在地

〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7F

グループ資本金

6億4000万円(資本剰余金含む)

従業員数

2,003名(22年3月31日現在)

事業内容

経営者向けの経営ソリューションの企画・提案

グループ取引実績

7000社以上

職種別の選考対策
総合職(全国型) 総合職(地域限定型) コーポレートスタッフ職(事務系総合職) 総合職(スカウトエージェント)※現在募集なし 総合職(顧問エージェント)※現在募集なし 総合職(ECアドバイザー)※現在募集なし 総合職(システムエンジニア)※現在募集なし 総合職(経営企画)※現在募集なし 総合職(新規事業企画)※現在募集なし 一般職 ※現在募集なし
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り
企業の魅力
入社一年目から年間200名の経営者と対峙する仕事

レイスグループは多面的な切り口から経営上の課題解決を実現しています。例えば、経営顧問事業は、元トヨタ自動車副社長、元ソニー副会長、元NTTドコモ社長といった『上場企業の役員・部長経験者』と共に、顧客の業績向上や組織活性化の実現を支援します。また、スカウト事業は、新事業立ち上げ責任者や、新規上場(IPO)経験を持つCFO等、各業界に在籍する『経営幹部人材』の移籍を手掛けます。他にも、M&A支援事業、Webソリューション事業、EC支援事業等、レイスグループは顧客の未来に影響を与える事業を数多く展開しています。顧客(経営者)と共に顧客の歴史を変える取り組みに携わることが出来る点が、当社の仕事の醍醐味です。

「立場が人を創る」という考えのもと、抜擢人事を促進します!

入社1年目から年間200名の企業経営者と相対し、経営課題を解決すべく奔走します。時に、上場企業の元役員と共にクライアントの新規事業立ち上げに直接携わることもあります。また、グループの根底にある「立場が人を創る」という考えのもと、抜擢人事を推進しています。若いメンバーを積極的に登用しており、例えば26歳で経営顧問事業の立ち上げを任された堤(写真)は、9年でクライアント7,000社を支援する事業に成長させ、現在は1,000名以上を統括しています。本事業はグループの主力事業となり、経済産業省協力のもと『クールジャパン・ビジネスマッチンググランプリ』を主催するなど、日本と海外を繋ぐプロジェクトを実現したこともあります。

理想の会社は自分で創る!理想の制度も自分で創る!

「“理想の会社”は、自分の手で創り出す」という想いのもと、全社員が3ヶ月毎に3連休を取得する『パワーチャージ休暇』や、条件を満たせば家族との旅費が付与される『リフレッシュ休暇補助金制度』、多様な働き方を推奨する『在宅勤務・時短勤務制度』など、職環境を通じて社員の人生を充実させるための制度を多く生み出しています。中には、十分な成果を残しながら、週休3日、3ヶ月に一度10連休を取得するというペースで活動し、年に5回の海外旅行、平日に人気のレストランでリフレッシュ、と人生を謳歌している社員も存在します。

閉じる
イメージギャラリー
オフィス風景
オフィス風景
オフィス風景
オフィス風景
閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら