ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
    • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす金融日本証券金融
日本証券金融
公式
日系 金融

日本証券金融
3.5

お気に入り (856人)

【 マーケット・インフラとして日本経済を支える会社 】
企業の成長資金の調達や国民の財産運用の場である証券市場。万一、この証券市場が円滑に機能しなければ、金融業界全体の停滞と混乱を招き、日本経済は大きなダメージを受けることになるでしょう。
マーケット・インフラとして証券会社と機関投資家などの投資家を仲介し、証券市場の安定性と信頼性を支えているのが、わたしたち日本証券金融(愛称:日証金)です。
証券会社や投資家など証券市場のプレーヤーが必要とする資金や有価証券を融通して、健全な市場形成と市場の発展に貢献する、それが日証金の使命です。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

【 マーケット・インフラとして日本経済を支える会社 】
企業の成長資金の調達や国民の財産運用の場である証券市場。万一、この証券市場が円滑に機能しなければ、金融業界全体の停滞と混乱を招き、日本経済は大きなダメージを受けることになるでしょう。
マーケット・インフラとして証券会社と機関投資家などの投資家を仲介し、証券市場の安定性と信頼性を支えているのが、わたしたち日本証券金融(愛称:日証金)です。
証券会社や投資家など証券市場のプレーヤーが必要とする資金や有価証券を融通して、健全な市場形成と市場の発展に貢献する、それが日証金の使命です。

職種別の選考対策
総合職 事務・管理系※総合職に統合 企画系※総合職に統合 IT系※総合職に統合

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中の説明会・セミナー

24年卒 | 金融

日証金1day Web Workshop 2022

9月5日(月)13:00 東京

[業界・企業・仕事理解 ~貸借取引・一般貸株編~]

締切 8月22日

すべての学年

【10/4(火)|日本証券金融】YouTube企業説明会『ONE CAREER LIVE』(2022年10月配信)

10月4日(火)16:00

【LIVE配信|日本証券金融】10/4(火) 16:00〜16:40配信

締切 10月7日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【一生のうちに成し遂げたい夢を教えてください。また、それを実現するためのプロセスを教えてください。(200字以内)】様々なことに挑戦し、周りから必要とされる視野の広い人間になることが夢である。この夢を達成するために、金融知識だけではなく、多様な知識が問われると考えている。そこで、グローバル化・IT化など時代の変化に対応でき...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 非公開
【一生のうちに必ず成し遂げたい夢とそのプロセス】豪華客船で世界一周をしたい。そのためには、まとまった金銭・時間と語学力が最低限必要である。金銭面については、インターネットで調べ考えたところ数千万円は必要だと感じた。50歳まで毎月3万円を年率4%で積み立てた場合2000万円程になるので現在行っているつみたてNISAの運用を継...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
企業説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】企業説明、質疑応答、仕事の説明、選考フロー、諸制度 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】正直何をやっているのかイメージがなかった。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】特殊な業務があり、やりがいを感じられそうだと思った。 【このイベントを通しての感想】1時間かからずだったので、密...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

事務・管理系※総合職に統合 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【一生のうちに必ず成し遂げたい夢を教えてください。また、それを実現するためのプロセスを教えてください。】私の夢は◯◯で◯◯を1周ドライブすることです。私の好きな俳優がSNS上で◯◯に乗っている動画を発信しているのを見て、私も自然の中を◯◯で走りたいと考えました。これを実現するためには、まず仕事に対して責任感を持って働き、お...
2人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
【9/8(水)|日本証券金融】YouTube企業説明会『ONE CAREER LIVE』(2021年9月配信)
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】日証金がどのような業務を行っているかの説明。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】何をしているのかわからない。証券会社なのか政府系金融機関なのか? 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】日本でただ一つの証券金融会社。日証金にしか認められていない業務がある唯一無二の金融機関。 【この...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
非公開 | 文系
【学生時代に力を入れたこと。】◯◯サークルに所属し、1年生が担当する企画をサポートする班長という役職を1年間務めたことです。1年生は大学祭を経験したことがないため仕事の規模や重要さを分かっておらず、企画書の提出が遅れたり、添削したにもかかわらずきちんと直しができていなかったりと仕事を適当にすることが増え、仕事に対する意識が...
3人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

企画系※総合職に統合 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
日証金スタートセミナー
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】日証金の全体像を理解するためのセミナー 日証金の役割やビジネスについて 選考フローについての説明 質疑応答 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】証券業界に関わる企業 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】「公共性」と民間企業のように「営利性」を求める、2つの顔を持った企業 【...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
企業説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】企業説明、質疑応答、選考フロー、仕事内容、諸制度 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】正直何をやっているのか知らなかった。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】マーケットインフラとしてここでしかできない業務などがあることを知った。 【このイベントを通しての感想】比較的短い時間で多...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【日証金の事業や仕事内容でご関心をお持ちになれたことを教えてください。】2点あります。(1)マーケットインフラとして、証券市場の安定性と信頼性を支えていることです。免許業務である貸借取引を行う貴社は、日本の経済を支えていると実感しました。(2)セキュリティファイナンスについてです。資金だけではなく、国内外の有価証券も扱うこ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら

IT系※総合職に統合 この職種の体験談一覧はこちら

23年卒
日本証券金融会社説明会
/
説明会
非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】日本証券金融の事業内容について 業界説明 業務内容について 今後のビジョン 福利厚生 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】信用取引の株券の貸付け、資金貸付けを行うイメージ 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】日証金の核となる業務は、証券会社に株券やお金を貸す「貸借取引」業...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
会社説明会
/
説明会
非公開 | 非公開
【説明会の具体的な内容】最初に市場関係者の関係図のようなものを用いて会社の立ち位置を説明され、その後具体的な業務、職種の紹介になった。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】何をしているかわからないが、唯一無二の公的な存在として経済を支えている。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】イメージ通り公的な存在...
1人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(28件)
クチコミの一覧はこちら

本選考
職種
すべての職種
ルート
通常ルート
開催時期
2020年6月 〜 2020年6月
学生のことを知ろうとしてくれる面接
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
すべての職種
開催時期
春(4~6月)
内容
説明会
ES提出後参加可能なオンライン説明会。
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
すべての職種
ルート
通常ルート
開催時期
2020年4月 〜 2020年6月
公共性の高い事業
3.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

Webサイト

https://www.jsf.co.jp/

会社名

日本証券金融株式会社

愛称

日証金(にっしょうきん)

代表者

代表執行役社長 櫛󠄁田 誠希

所在地

東京都中央区日本橋茅場町1-2-10

設立

1927年(昭和2年)7月

創業

1950年(昭和25年)2月(証券金融会社として発足)

資本金

100億円

社員数

244名(2020年3月末現在)

事業内容

金融商品取引法に基づく証券金融業

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 金融
    JA三井リース
    3030人がお気に入り
    JA三井リース
  • 金融
    損害保険ジャパン
    10305人がお気に入り
    損害保険ジャパン
  • 金融
    アフラック(アフラック生命保険)
    2859人がお気に入り
    アフラック(アフラック生命保険)
  • 金融
    アイフル
    465人がお気に入り
    アイフル
企業の魅力を見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

Webサイト

https://www.jsf.co.jp/

会社名

日本証券金融株式会社

愛称

日証金(にっしょうきん)

代表者

代表執行役社長 櫛󠄁田 誠希

所在地

東京都中央区日本橋茅場町1-2-10

設立

1927年(昭和2年)7月

創業

1950年(昭和25年)2月(証券金融会社として発足)

資本金

100億円

社員数

244名(2020年3月末現在)

事業内容

金融商品取引法に基づく証券金融業

職種別の選考対策
総合職 事務・管理系※総合職に統合 企画系※総合職に統合 IT系※総合職に統合
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2022 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
日本で唯一の証券金融会社 「日証金」(にっしょうきん)

金融と聞くと、銀行、証券、保険などがまず思い浮かぶと思います。
私たち日証金は、そうした様々なプレイヤーが集う金融市場・証券市場において、「架け橋」の役目を果たしています。
中でも、法律に基づく免許事業「貸借取引」を、日本で唯一、日証金だけが営んでいます。

文字どおりの「Only No.1」。
この恵まれたドメインを活かしながら、証券市場の発展に貢献します。

安定的な地位

2020年には創業70周年を迎えましたが、その間単体では赤字に陥ったことがありません。
「貸借取引」という公共的な業務を営み続け、安定した業績を挙げてきました。

その結果として、築き上げた堅固な財務基盤のおかげで、金融・証券市場において高い信用力を有するようになりました。
資産規模こそ10兆円に満たない「中規模金融機関」ですが、メガバンクと同等の長期格付を有し、外資を含めた金融大手とフラットに付き合うポジションにあります。

挑戦的な風土

日証金は、盤石の経営基盤の下、株式や債券などの有価証券を取り巻く金融分野で、様々なチャレンジを行っています。
「貸借取引」は日本独自の発展を遂げ、アジア諸国でも模範とされています。
日証金も各国での証券金融会社創設に協力し、独自のネットワークを築いています。

最近では、日本の株式や債券を使ったビジネスから枠を超えて、海外有価証券を利用した流動性供給や指数ビジネスにも挑んでいます。
日証金の主要顧客である証券会社にとって、価値ある存在であり続けるために、様々な挑戦を続けていきます。

学びの社風

何万人、何千人と社員がいる大企業ではありません。
また、全国各地に店舗を張り巡らせる有名企業でもありません。

東京と大阪。
この2拠点で200名あまりの社員が働く小規模の組織なので、顔と名前が一致する環境です。

互いに助け合い、成長していく雰囲気があり、「強み」となるスキルを各自が磨いているので、自ら学び成長するための努力と習慣が身につきます。
目標となる人物を社内で見つけられます。

キャリア志向が強く、自分の腕一本で「食える」ようになりたい方には、もどかしく映る会社かもしれません。
一方で、じっくり腰を据えて働き、自己の能力や適性を見極め、しっかりと成長したい方には魅力を感じていただけるのではないでしょうか。

日証金は、各分野での「異能」が育つ多様性を維持し、「学習する組織」を目指しています。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
日証金がわかる動画

日証金の若手社員が赤裸々に答えてくれています!

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら