ワンキャリア
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ワンキャリアforエンジニア
ワンキャリア転職
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ就活記事6割以上が「関係ある」?!よく聞け、顔採用は現代にも実...

6割以上が「関係ある」?!よく聞け、顔採用は現代にも実在するんだ。

ワンキャリ編集部 顔採用 面接
2018年4月4日(水) | 31,652 views

顔採用という恐ろしい言葉を聞いたことありますか。ええあれですよ、イケメンや美女だと面接をサーッて通過すると噂のあれです。

はっきりと言います。

現代でも顔採用は……あります!

「実在するって?」 

「正直、それって昭和の話でしょ?」

「もしあるなら僕らはDNAを恨めばいいのかい?」 

「今から整形なんてそんな!」

「冗談じゃない!!」

本記事ではKIKIMIMI協力の元、人事担当者100人に「顔採用の噂、どう思いますか?」という質問に率直に答えてもらいました。

(※参考: KIKIMIMI 学生の中で「顔採用」の噂があることをどう思いますか?人事経験者100人に聞きました!)

就活生のみなさん、戦う相手はDNA?

いえいえ、さすがにそんなことはないです。

安心するために読んでください、ぜひ! 

<目次>
・4割が否定派:いや、顔採用は良くないよ……
・3割が肯定派:でも仕方ない職種・業種も……
・残りの3割:現代の顔採用は「顔つき採用」だ! ・おわりに

4割が否定派:いや、顔採用は良くないよ……

そうはいっても時は平成。

顔採用はしていない、と答えた人事担当者は約4割でした。

・事務職の採用で顔採用などやっていたら開発が崩壊してしまう。(神奈川県 男性 42歳)
・本人の将来のためにも、良くない。(兵庫県 男性 49歳)
・顔採用という言葉を知りません。(愛知県 男性 49歳)
・そういう企業もあるかもしれないが、無意味。 (栃木県 女性 30歳)
・明らかな差別は、機会損失に繋がるのでは。(東京都 女性 30歳)


「顔だけで採用をするのは意味がない」という意見が非常に多かったです。

また、差別につながる、と意見もあり、現代社会においては「顔採用」はあまり他の人事担当者から良い印象ではないことが伺えます。

これにて一安心です。

……まだ終わりませんが。

3割が肯定派:でも仕方ない職種・業種も……

営業やフロント業務、またはエンタメ業界など、対人の仕事がメインの職種・業種の採用となると「顔を気にするのは仕方がない」とする意見が約3割ありました。

・受付やフロント業務に携わるときはやはり必要かと。(北海道 男性 48歳)
・営業や販売など、対人の職種ではある程度仕方がないと思う。(大阪府 女性 32歳)
・表に出る商売ではある程度やむを得ない。(群馬県 男性 50歳)
・顔だけで採用、ということはもちろんないが、職種によりある程度考慮されるポイントではある。(兵庫県 女性 30歳)

会社の「顔」である職種・業種では顔の良さを評価の一部に入れざるを得ない、これは仕方がない……納得です。

ただ、あくまで対人系の職種であってもルックスは「多少の加点対象になる」程度のことがほとんどです。

美男美女だからといって、能力が伴っていなければもちろん不採用になります。

ではインテリジャニーズ系男子とアイドル系女子なら無敵じゃないか?

そんなことはないはずです。

残りの3割:現代の顔採用は「顔つき採用」だ!

ここまで読んで肩を落とした就活生、安心してください。

残り3割の回答に、この世の中を生き抜く方法、見つけました。

これが現代の「顔採用」です。

・(顔採用は)ないけど、やはりその人の生き様や性格、育ちなどはすべて顔にでる。(東京都 女性 33歳)
・元々の造形や骨格はどうしようもないが、顔つきなどはその人が出るので顔で採用してもなんら問題ないと考えている。(石川県 男性 47歳)
・顔の造形というよりは、表情から見える人間性を見る。(大阪府 女性 26歳)
・溢れ出てくる何かを持っている人相を感じる人はいる。(福岡県 男性 52歳)

「育ち・性格は顔(表情)に出る」と答えた人事担当者、かなり多かったです。

目つきや表情、自然な笑顔など、人事担当者はそれらから「内面」を見ているのです。

ええ、顔採用はあるんです。でも、ただ「ルックスが良い」ということではありません。

人事担当者が就活生の表情にどれだけ良い印象が抱けるか、これが現代の「顔採用」の実態です。

おわりに

いかがでしたか?

就活生の皆さん、大丈夫です。DNAと戦う必要はありません。

面接には自信を持って臨めるよう、準備をしておくことが重要です。

面接での印象アップについては、こちらの記事も参考にしてください。


・「なぜか面接で落ちる」君が知らない、7つのNG行動チェックリスト

・【面接対策】テンプレ付き「模擬面接」のすすめ:たった1時間で通過率アップ!?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ONE CAREER の人気記事をお届けします。
Facebook Twitter
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ONE CAREER」の編集チーム。
▼公式Twitter/Facebook
https://twitter.com/onecareerjp
https://www.facebook.com/onecareer.jp/

@onecareerjp をフォロー

この記事に関連する就活記事を読む

  • 2018/06/14
    ワンキャリ編集部

    深掘りのポイントまで掲載!外資系向け「学生時代に頑張ったことの書き方」(ES構成例付き)

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。本記事では外資系企業の「学生時代に頑張ったこと」をどのように作成するか、少しでも手助けになるように簡単な構成例を載せています。「学生時代頑張ったこと」って?まず...
  • 2018/12/28
    ワンキャリ編集部

    内部生は不利?中高一貫校出身者が就活で負ける本当の理由

    ※こちらは2016年6月に公開された記事の再掲です。こんにちは、ワンキャリ編集部です。採用の現場では大学名だけでなく出身高校も見られることがあります。その背景には、中高一貫校出身者は地頭が良いか...
  • 2017/06/13
    ワンキャリ編集部

    【第10弾】社会人1年目と現在との考えのギャップ。(e.g.将来のビジョン、働くモチベーション):就活道場

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリの人気ライター、トイアンナ・KEN・熊谷 真士が学生の悩みに答える「就活道場」。今回のテーマはこちら。社会人1年目と現在との考えのギャップ。(e.g....
  • 2018/02/01
    ワンキャリ編集部

    【七十七銀行:3分対策】ES/面接の質問への採用される回答例と対策のポイント【19卒向け】

    2019年卒向けに、七十七銀行(銀行業務一般)の 本選考ステップ(ES、面接、Webテスト等)で問われるポイントをお届けします。選考前の最終確認にご一読ください。七十七銀行の選考フロー七十七銀行...
  • 2025/06/17
    ワンキャリ編集部

    技術面接【完全版】頻出の質問や評価基準、スライド作成術も網羅

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。理系就活生の方は受ける企業によって「技術面接」を実施することがあります。他の面接と何が違うのか、どう対策をしたらいいのか迷いますよね。そこでこちらの記事では、評...
ワンキャリ編集部
公式アカウント
ワンキャリ編集部
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
会員登録してすべてのコンテンツを見る
会員登録(無料)
アカウント情報

メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません

確認メールが届いていない方はこちら
ログインはこちら
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら