ONE CAREER(ワンキャリア)
  • 企業検索
  • 選考・イベント
    • 本選考
    • インターン
    • 説明会・セミナー
    • 合説・座談会
  • ES・体験談
    • ES・体験談を探す
    • クチコミを探す
    • ESの達人(自動作成ツール)
    • 投稿する(謝礼あり)
  • 特集・番組
    • 就活記事
    • 企業動画
  • 就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...

ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
就活サイトトップ企業検索コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティング選考対策
デロイト トーマツ コンサルティング
公式
日系 コンサル・シンクタンク

デロイト トーマツ コンサルティング
4.1

お気に入り (30851人)

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)は国際的なビジネスプロフェッショナルのネットワークであるDeloitte(デロイト)のメンバーで、日本ではデロイト トーマツ グループに属しています。
デロイトの一員として日本のコンサルティングサービスを担い、デロイトおよびデロイト トーマツ グループで有する監査・税務・法務・コンサルティング・ファイナンシャルアドバイザリーの総合力と国際力を活かし、あらゆる組織・機能に対応したサービスとあらゆるセクターに対応したサービスで、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。
5,000名超のコンサルタントが、デロイトの各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。
また、DTCはクライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援しています。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

最新の選考対策を見る

コンサルタント職
コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし

卒年度・職種別の選考フローと合格の秘訣

1. 選考ステップ 選考フローと各選考の内容・時期

26年卒

コンサルタント職

25年卒

コンサルタント職

24年卒

コンサルタント職

23年卒

コンサルタント職

22年卒

コンサルタント職 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし

21年卒

コンサルタント職

20年卒

コンサルタント職

19年卒

コンサルタント職

18年卒

コンサルタント職

17年卒

コンサルタント職

16年卒

コンサルタント職
すべての年次を見る
選考ステップとは?

応募から内定に至るまでの選考フローとその時期・内容について、ワンキャリ編集部が各社の内定者へのインタビューと体験談/クチコミをもとに、就活生目線で制作・編集したものです(※)。

ES、Webテスト/筆記試験、GDなどの有無や時期のほか、OB訪問など非公式な選考フローの有無を確認することで、選考を受ける際のスケジュールを立てるのに役立ちます。各選考の「詳細を見る>」をクリックすると、テストの形式や面接で聞かれること、GDのテーマやインターン/ジョブの流れなどといった選考の内容と、内定者によるアドバイスを含んだ対策すべきポイントを詳しく知ることができます。

※ES・体験談についても、掲載内容を事前に精査し、デマや偽りの情報を排除しています。同様に、クチコミについても、体験談同様、内容を精査して、不具合が認められたものに関しては公開を取りやめています。

2. 合格の秘訣 選考全体を通じて求められるものと対策方法

26年卒

コンサルタント職

25年卒

コンサルタント職

24年卒

コンサルタント職

23年卒

コンサルタント職

22年卒

コンサルタント職 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし

21年卒

コンサルタント職

20年卒

コンサルタント職

19年卒

コンサルタント職

18年卒

コンサルタント職

17年卒

コンサルタント職

16年卒

コンサルタント職
すべての年次を見る
合格の秘訣とは?

合格の秘訣は、各社の「企業の魅力」と「選考のポイント」がレポート形式でまとまっているものです。内定者が社員から実際に聞いた情報も書かれており、現場の声を知ることもできます。

まず「企業の魅力」では、各社の概要や事業の特性、強み、社風、同業他社との違いなどが端的に掲載されており、選考対策のみならず企業・業界研究にも活用することができます。選考のポイント」では、選考全体を通じて特に重視されているポイントを総括し、それらが求められる理由や、具体的な対策方法、内定者による体験談などが詳しくまとまっています 「選考ステップ」と合わせて確認することで企業・業界研究にも選考対策にも役立てましょう。

企業の魅力を見る
イメージギャラリーを見る
オリジナルムービーを見る

企業情報

会社名 

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社

設立日

1993年4月

資本金

500百万円(2018年5月末現在)

代表者

神山 友佑、長川 知太郎(代表執行役)

従業員数

5,111名(2024年5月31日現在)

所在地

東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 丸の内二重橋ビルディング

DTCホームページ

https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html

受賞歴 2023年受賞 2022年受賞 2021年受賞 2020年受賞 2019年受賞
職種別の選考対策
コンサルタント職 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • 電気通信事業法に係る情報公開
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
  • お問い合わせ窓口
  • ワンキャリアID 利用規約
  • ワンキャリアID 個人情報の取り扱いについて
ⓒ2009-2025 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入りして募集開始の通知を受ける
企業の魅力
グローバルネットワークを生かした幅広いサービスライン

高い専門性、豊富な経験を有する各領域のプロフェッショナルがチームを組むアプローチにより、複雑に絡み合う経営や、社会課題をダイナミックに解決します。そして、持続可能な成長とともに、デジタル社会の進展によってますます求められているのは、業界・業種の垣根さえ取り払う、企業の飛躍的な成長です。DTCはその実現のために、仮説検証型に加え、実験実証型のサービスに取り組む体制を整えています。また、外部のパートナー企業との提携やDTCの深い知見に基づくデジタルアセット開発を通じて、業界の変革を支援していきます。

新卒入社では、会社の各機能に強みを持つOffering・業界に対して強みを持つIndustryのいずれかのUnitに配属され、キャリア希望を踏まえた異動を交えながらキャリアアップしていきます。

■Offering
・Enterprise Technology&Performance PML 
(ファイナンス、サプライチェーン、ITオペレーションに関するend to endのサービスを提供)
・Customer PML
(Customerに関わるマーケティング、セールス、サービスのend to end(デザイン含む)のサービスを提供)
・Engineering AI&D PML 
( デジタルトランスフォーメーション支援でAIやDataの利活用を踏まえたコンサルテーションを提供)
・Human Capital PML
(人事組織の領域におけるチェンジマネジメント、M&A時の組織再編、人事開発力強化等の支援

■Industry
・Private PML
(コンシューマービジネス、メディア業界等へのend to end支援、経営戦略、地域の課題解決等のサービス支援)
・FSI PML
(金融および不動産関連のインダストリーにおける業界変革の支援)
・Public PML
(公共関連のインダストリーにて官民連携を通じて支援推進)

社会課題解決への取り組み

社会課題は人々の無知や悪しき志向によってのみ生まれるわけではありません。多くの社会課題が解決されない根源的な原因は、「経済合理性」との矛盾です。新興国企業のみならず先進国企業でさえも日々の収益確保に必死の事業環境において、短期的なコスト削減だけを考えたなら廃棄物投棄や労働者酷使は目的に適ってしまいます。

社会課題を生む活動が、逆にコストアップになるような仕組みができたならば、企業は利益追求のためだけだとしても社会課題を防止するでしょう。当社のSocial Impact活動は、「ESG投資」等のB/S(貸借対照表)視点のみならず、P/L(損益計算書)視点で経済合理性と社会課題解決を繋ぐルール形成を仕掛けます。

また、過去の経済活動が蓄積してしまった社会課題を解決する営みが「儲かる」活動なのであれば、既に誰かが率先してやり遂げているはずです。政府や非営利組織に頼るだけではSDGs達成が間に合わないことは自明です。Deloitte Social Impact は、最新の技術も用いつつ、利益を創出する工程や範囲を工夫したビジネスモデルを提案し、新たな「経済合理性」による社会課題解決を目指します。

閉じる
イメージギャラリー
コンサルタントの執務エリアです
コンサルタントの執務エリアです
会議室エリアです
ワークショップや講演を行うGreenhouseです。ペッパー君がお出迎えします
Greenhouse内の会議室エリアです
来客会議室エリアです
閉じる
オリジナルムービー
きのうのじぶんを超えていく、じぶんへ。

個人の多様性を尊重し、すべての社員・職員に光を当て、潜在的な才能を輝かせるー デロイト トーマツ グループが目指す「People First」な組織。

ロールモデルを目指す事が目的ではない。

今の自分を肯定し、湧き上がる成長意欲によって行動する先に未来の自分がある。

これはデロイト トーマツで働くプロフェッショナル達の「じぶん」ストーリー。

閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら