私たちの仕事は「まちづくり」です。「街に、住む人。働く人。訪れる人。そのひとりひとりの時間が、豊かで満ち足りたものになるように。さまざまな人との出会いが心ときめくものになるように。」そんな想いをこめて、私たちはまちづくりをしています。より良い街・暮らし・未来を作るために、私たちは常にチャレンジを続けます。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談
総合職
この職種の体験談一覧はこちら
すべての職種のES・体験談を見る
すべての志望動機と選考の感想
新着のクチコミ一覧
(565件)
クチコミの一覧はこちら

企業情報
ホームページURL | |
---|---|
代表者 | 代表執行役 執行役社長 中島 篤 |
所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビル |
設立日 | 1937年5月7日 |
資本金 | 1,424憶1,426万円(2021年5月現在) |
従業員数 | 880名、連結:9,982名(2021年3月現在) |
事業内容 | オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸、管理収益用不動産の開発、資産運用住宅用地・研究所用地等の開発、販売余暇施設等の運営不動産の売買、仲介、コンサルティングなど |
受賞歴 |
|
この企業を見ている人にオススメの企業
この企業に関する就活記事
-
2021/09/28スギモトアイ
ぶっちゃけ、コロナ後もオフィスビルの需要ありますか? 三菱地所とアフターコロナの街づくりを考える
新型コロナウイルスの感染拡大で、私たちの働き方をめぐる環境は大きく変わりました。その最たるものが「オフィス」でしょう。総務省が発表した「テレワークの実施率」に関する資料によると、ピーク時には大企... -
2022/11/01ワンキャリ編集部
【業界研究:デベロッパー】三井不動産・三菱地所・東急不動産・住友不動産・野村不動産・森ビルの違いとは!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力をあげて紹介する【最新版:業界研究】。今回は、三井不動産・三菱地所・東急不動産・住友不動産・野村不動産・森ビルの計6社について、社風や事業... -
2019/09/05ワンキャリ編集部
【三菱地所:3分対策】選考でよく問われる質問とは?インターンの選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。三菱地所のインターンのポイントをまとめてお伝えします。三菱地所のインターン参加者には本選考短縮という優遇があります。これに加え、内定者が内定後に「インターンで高... -
2021/03/23ワンキャリ編集部
【三菱地所:3分対策】統率力と個性をアピールしよう!本選考の選考対策ポイント
こんにちは、ワンキャリ編集部です。1890年の創業時に国から土地を買い受け、大手町・丸の内・有楽町地域の開発に注力し、現在では総合デベロッパーとして圧倒的な地位を築いている三菱地所。こちらの記事... -
2018/09/02ワンキャリ編集部
【業界研究:不動産】「無い内定」を避けるには/就活失敗談と教訓 【今週の記事まとめ】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は不動産業界の理解を深める記事をお届けします!また、「無い内定」になりやすい学生の傾向と対策をご紹介します。今回も見逃せないコンテンツが盛りだくさんなので、...