ONE CAREER(ワンキャリア)
ONE CAREER(ワンキャリア)

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト

企業検索
  • 業界から企業をさがす
  • クチコミからさがす
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • 企業をさがす
  • イベントをさがす
    • 本選考をさがす
    • インターンをさがす
    • 説明会・セミナーをさがす
  • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談をさがす
    • ES・体験談を投稿する
  • クチコミをさがす
  • 就活記事を読む
就活サイトトップ企業をさがす不動産・建設三菱地所
三菱地所
公式
日系 不動産・建設

三菱地所
4.3

お気に入り (24486人)

私たちの仕事は「まちづくり」です。「街に、住む人。働く人。訪れる人。そのひとりひとりの時間が、豊かで満ち足りたものになるように。さまざまな人との出会いが心ときめくものになるように。」そんな想いをこめて、私たちはまちづくりをしています。より良い街・暮らし・未来を作るために、私たちは常にチャレンジを続けます。

トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報

私たちの仕事は「まちづくり」です。「街に、住む人。働く人。訪れる人。そのひとりひとりの時間が、豊かで満ち足りたものになるように。さまざまな人との出会いが心ときめくものになるように。」そんな想いをこめて、私たちはまちづくりをしています。より良い街・暮らし・未来を作るために、私たちは常にチャレンジを続けます。

職種別の選考対策
総合職

イベント詳細 インターン情報まとめはこちら

募集中の本選考

24年卒 | 不動産・建設

【三菱地所】2024年度 新卒採用本エントリー

【三菱地所】 新卒採用 本エントリー

締切 6月22日

インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談

総合職 この職種の体験談一覧はこちら

インターン選考通過
24年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【小学校卒業までの自分史を記載ください。(~200文字)】5歳:親の仕事で◯◯に渡る。現地でピアノを習い始める。 小3:◯◯から帰国し日本の小学校に入学するが、文化の違いに苦しんだ。ピアノが日々の楽しみだった。 小4:ピアノのコンクールにて◯◯に入賞する。 小6:◯◯の公演に出演し、自分の演奏で初めてお金をもらった。...
5人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
非公開 | 非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】丸の内にある丸ビルと新丸ビルの建て替えプランを考えるという内容のワークであった。ワークの自由度はかなり高く、社員の方も「現実性やロジックよりも、学生らしい斬新なアイデアを評価する」と明言していたのが印象的だった。 【ワークの具体的な手順】初日に現場社員からのインプットがあり...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
24年卒
WEBテスト
/
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
【試験科目】言語、計数、性格 【各科目の問題数と制限時間】標準的な玉手箱 【対策方法】市販の参考書と他の企業の選考
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想

新着のクチコミ一覧
(565件)
クチコミの一覧はこちら

本選考
職種
総合職
ルート
通常ルート
開催時期
2020年6月 〜 2020年6月
優秀な社員の方に面接して頂ける
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
本選考
職種
総合職
ルート
通常ルート
開催時期
2020年3月 〜 2020年6月
面接後にフィードバックをしていただける、気持ちの良い選考
4.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
春
説明会
職種
総合職
開催時期
春(4~6月)
内容
説明会
三菱地所への志望度が格段に上がる説明会
5.0
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
クチコミをもっと見る

企業情報

ホームページURL

http://www.mec.co.jp/

代表者

代表執行役 執行役社長 吉田 淳一

所在地

東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビル

設立日

1937年5月7日

資本金

1,424憶1,426万円(2021年5月現在)

従業員数

880名、連結:9,982名(2021年3月現在)

事業内容

オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸、管理収益用不動産の開発、資産運用住宅用地・研究所用地等の開発、販売余暇施設等の運営不動産の売買、仲介、コンサルティングなど

受賞歴

この企業を見ている人にオススメの企業

  • 不動産・建設
    住友不動産
    10655人がお気に入り
    住友不動産
  • 不動産・建設
    三栄建築設計
    87人がお気に入り
    三栄建築設計
  • 不動産・建設
    アトリウム
    93人がお気に入り
    アトリウム
  • 不動産・建設
    JR博多シティ
    320人がお気に入り
    JR博多シティ

この企業に関する就活記事

  • 2022/11/28
    ワンキャリ編集部

    【就活:最強の逆質問】企業の採用面接で好印象を与える質問例10選

    企業の面接やOB・OG訪問などで「何か聞きたいことはありますか?」と聞かれる逆質問の際、質問内容に困ったことはありませんか?今回は定番の質問から、商社やコンサル、投資銀行など志望企業の採用担当者...
  • 2022/11/01
    ワンキャリ編集部

    【業界研究:デベロッパー】三井不動産・三菱地所・東急不動産・住友不動産・野村不動産・森ビルの違いとは!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。ワンキャリ編集部が総力をあげて紹介する【最新版:業界研究】。今回は、三井不動産・三菱地所・東急不動産・住友不動産・野村不動産・森ビルの計6社について、社風や事業...
  • 2021/09/28
    スギモトアイ

    ぶっちゃけ、コロナ後もオフィスビルの需要ありますか? 三菱地所とアフターコロナの街づくりを考える

    新型コロナウイルスの感染拡大で、私たちの働き方をめぐる環境は大きく変わりました。その最たるものが「オフィス」でしょう。総務省が発表した「テレワークの実施率」に関する資料によると、ピーク時には大企...
  • 2020/06/02
    ワンキャリ編集部

    【23卒向け】今から動けば早期内定も夢じゃない?人気業界の内定時期を一挙紹介!

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は2020年卒と2021年卒の就活状況から、業界別・月別に早期内定を出した企業を紹介します。スタートダッシュを決めたい2023年卒の学生必見です! (※)こ...
  • 2019/09/05
    ワンキャリ編集部

    【三菱地所:3分対策】選考でよく問われる質問とは?インターンの選考対策ポイント

    こんにちは、ワンキャリ編集部です。三菱地所のインターンのポイントをまとめてお伝えします。三菱地所のインターン参加者には本選考短縮という優遇があります。これに加え、内定者が内定後に「インターンで高...
企業の魅力を見る

企業情報

ホームページURL

http://www.mec.co.jp/

代表者

代表執行役 執行役社長 吉田 淳一

所在地

東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビル

設立日

1937年5月7日

資本金

1,424憶1,426万円(2021年5月現在)

従業員数

880名、連結:9,982名(2021年3月現在)

事業内容

オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸、管理収益用不動産の開発、資産運用住宅用地・研究所用地等の開発、販売余暇施設等の運営不動産の売買、仲介、コンサルティングなど

受賞歴
職種別の選考対策
総合職
トップに戻る

業界別の企業

  • コンサル・シンクタンクの企業
  • 金融の企業
  • メーカーの企業
  • 商社の企業
  • IT・通信の企業
  • 広告・マスコミの企業
  • 人材・教育の企業
  • インフラ・交通の企業
  • 不動産・建設の企業
  • 旅行・観光の企業
  • ブライダル・美容・くらしの企業
  • 医療・福祉の企業
  • 小売・流通の企業
  • 公務員・団体職員の企業
  • その他の企業

業界別のエントリーシート(ES)

  • コンサル・シンクタンクのエントリーシート(ES)
  • 金融のエントリーシート(ES)
  • メーカーのエントリーシート(ES)
  • 商社のエントリーシート(ES)
  • IT・通信のエントリーシート(ES)
  • 広告・マスコミのエントリーシート(ES)
  • 人材・教育のエントリーシート(ES)
  • インフラ・交通のエントリーシート(ES)
  • 不動産・建設のエントリーシート(ES)
  • 旅行・観光のエントリーシート(ES)
  • ブライダル・美容・くらしのエントリーシート(ES)
  • 医療・福祉のエントリーシート(ES)
  • 小売・流通のエントリーシート(ES)
  • 公務員・団体職員のエントリーシート(ES)
  • その他のエントリーシート(ES)

業界別の体験談

  • コンサル・シンクタンクの体験談
  • 金融の体験談
  • メーカーの体験談
  • 商社の体験談
  • IT・通信の体験談
  • 広告・マスコミの体験談
  • 人材・教育の体験談
  • インフラ・交通の体験談
  • 不動産・建設の体験談
  • 旅行・観光の体験談
  • ブライダル・美容・くらしの体験談
  • 医療・福祉の体験談
  • 小売・流通の体験談
  • 公務員・団体職員の体験談
  • その他の体験談
  • はじめての方へ
  • 運営会社
  • 編集部
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツポリシー
  • 投稿ガイドライン
  • よくあるご質問
  • 採用担当者はこちら
ⓒ2009-2023 ONE CAREER Inc. All Rights Reserved.
お気に入り イベント申込み
企業の魅力
暮らしの舞台である街をつくり、育む仕事

三菱地所は、丸ビルや新丸ビルといった高層ビルが立ち並ぶ丸の内地区、ランドマークタワーが有名な横浜みなとみらい地区、梅田駅北側のグランフロント大阪等の「まちづくり」を行ってきました。「私たちはまちづくりを通じて社会に貢献します」という基本使命を掲げ、住み・働き・憩う方々に満足いただける、地球環境にも配慮したまちづくりを通じて、真に価値ある社会の実現に貢献します。

三菱地所では、人財において求められる要素として、「志ある人」「現場力・仕事力のある人」「誠実・公正である人」「組織で戦える人」「変革を起こす人」の5つを掲げています。

新卒入社後3年間は社会人として必要な基本的な知識やスキルを身につける「重点的・計画的育成期間」として位置付けています。ビジネスベーシックスキルを習得するためのプログラムを実施する他、職場でのOJTを通じて不動産ビジネスや仕事の進め方を習得し、主体的に業務を推進できるようにしています。

また、三菱地所では、中長期的に、更なる海外事業への投資拡大を軸とした成長を目指すことを掲げています。国内におけるグローバル化対応(out-in)並びに海外事業の展開(in-out)を推進し、競争力を発揮していくため、様々な海外派遣プログラムを通じて、国内外問わず価値を創出することのできるグローバル人財の育成に取り組んでいます。

閉じる
イメージギャラリー
閉じる
オリジナルムービー
閉じる
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら